- TOP
- 一軒家
一軒家 に関する記事
-
みんなの庭
斜面を庭に変えて楽しむガーデニング 神奈川・小脇邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は、北向きの斜面地にバラや草花を育て、一年中部屋の窓から季節の移り変わりを眺めることができる住宅街の庭をご紹介。傾斜する土地と…
-
みんなの庭
「私の庭・私の暮らし」壁面に2種のバラが混ざり咲く高台の庭 神奈川・M 邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は住宅街のテラスガーデンをリニューアルして、バラと宿根草が育つ庭を楽しむ個人邸をご紹介。コンテナでは満足に育たなかった植物の成…
-
みんなの庭
「私の庭・私の暮らし」屋根に覆い咲く満開のバラの庭 東京・菊池邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は住宅街の限られたスペースでバラやクレマチスを立体的に仕立てる個人邸をご紹介。つるバラを魅力的に咲かせるために屋根をつくり替え…
-
みんなの庭
「私の庭・私の暮らし」クリスマスローズのオープンガーデン 東京・菊池邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回はクリスマスローズをいち早くコレクションし、開花のシーズンになるとオープンガーデンを行う個人邸をご紹介。庭は生きるエネルギーと…
-
みんなの庭
「私の庭・私の暮らし」シダレザクラが彩る手作りの春の庭 東京都・清水邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は、住宅街の一軒家で庭づくりを楽しむ清水奈津子さんの春のはじめの庭を訪ねました。絵になるシーンを意識した背景づくりや小物づかい…
-
みんなの庭
「私の庭・私の暮らし」紅葉が美しい木々の庭 東京・前島邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は、住宅街の一軒家で90株以上の樹木を育てながら、季節の移ろいを毎日眺めて暮らしている前島さんの庭を訪ねました。
-
みんなの庭
住宅に庭の緑を取り込む 無意識に四季の移ろいを感じる家と庭
住宅に庭の緑を取り込み、 自然を感じる「豊かな暮らし」を提案している建築家の村田淳さん。今回は、話題の建築家が実際に手がけた「日々の生活の中で無意識に四季の移ろいを感じる家と庭」をご紹介します。暮らし…
-
ライフスタイル
人と共に成長し変化する「家」と「庭」から成り立つ住まい
夢のマイホーム。建てる時は、家と庭は別々に考えたり、庭は付属品に考えがちです。しかし、家を建てる時に庭について考えておくことで、豊かな暮らしが待っています。今回は、「家と庭の関係性」について、専門家…
-
エクステリア
こだわりの住宅とオープンでモダンなエクステリア
玄関前の空間は、必要最小限の機能だけでまとめると、一見して何かとってつけたような印象を与えてしまうこともあります。今回は構成要素を少なくし、シンプルにまとめながらも寂しい印象を感じない素敵な住宅を紹…
-
みんなの庭
木陰でお茶を楽しむプライベートガーデン
お招きしたお客様が必ず通るアプローチ。ここにメインのガーデンがあると、庭全体の手入れが行き届いてない時には、周りの視線が気になります。いくらガーデニングが好きでも、お庭全体を常に手入れしておくのは、…
-
エクステリア
アウトドアリビングをもっと身近に・・・ 爽やかな印象のリゾート風ガーデン
植物に囲まれた庭での生活、と聞くと、「素敵!だけど植物の手入れは大変そう・・・」「雨が降ったら大変そう・・・」など、不安を感じる方も多いと思います。今回は、そんな悩みを軽減し、生活に密着したガーデン…
-
エクステリア
さまざまな光がエスコートするクールな住宅
夜になると屋外ではさまざまな不安がつきまとうものです。特に自宅の庭で、明かりが少ない暗い場所を通ったり使ったりする際には足元がおぼつかなくて、不安を感じる方もいるのではないでしょうか。例えば、ゲスト…
-
みんなの庭
「私の庭・私の暮らし」バラに囲まれた家 埼玉・柴田邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回はコンパクトな庭ながら、つるバラを使って立体的に華やかな庭を演出している実例をご紹介。小さな庭づくりの参考にもなりますよ。
-
エクステリア
緑茂る絵本のような庭と隠れ家
暮らしに自然を取り入れると、心に風が吹き抜けるような爽やかな気持ちを感じますよね。身近に自然を感じることができる空間、それがガーデンです。今回は自然あふれる庭と、その一角にある隠れ家のようなテラス空…
-
エクステリア
周辺環境や自然と調和した和モダンなエクステリア
道路に面した立地で敷地も広い場合には、きちんと外構で囲い込まないと防犯面が心配です。だからといって外構空間の周りに擁壁をガッチリと立ち上げて囲んでしまうと、中からも外からも閉塞感のある冷たい印象のフ…
-
エクステリア
景観を損なわないよう配慮されたナチュラルマテリアルなエクステリア
住んでいる地域の地区計画や周辺環境を配慮しつつ、美しいデザインの住宅を持つ。そのバランスを調整するのは、なかなか難しいものですよね。今回は、その地区の「まちづくり」を意識し、景観に馴染ませながら、お…
-
エクステリア
狭い空間を立体的に活かす和モダンの外構
今回ご紹介するのは、玄関まわりをオシャレにしたいというご要望を見事に叶えた施工事例です。玄関まわりのスペースの限られている住宅もたくさんあります。小規模のリフォームで建物の印象を効果的に変えるにはど…
-
みんなの庭
「私の庭・私の暮らし」家を囲む小径を庭に 神奈川県・飯田邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は、住宅街の一軒家で隣家と挟まれた狭い敷地も生かして、季節の花が咲きつぐガーデニングを楽しむ飯田さんを訪ねました。
-
エクステリア
住む人の暮らしに寄り添ったクローズスタイルのエクステリア
新築で家を建てるとき、エクステリアは後回しという人も多いのではないでしょうか。しかし、外構は防犯に大きく関わってきます。侵入者を防ぎ、家の中のプライベートをきちんと守る。そして家の顔として品格を保つ…
-
エクステリア
ゴージャスさと上品さを兼ね備えた外構と、白に溶け込むようなライティング
今回ご紹介する事例は、外構が一切ないシンプルで真っ白な一軒家。お客様は、近所の方や会社の友人を自宅によく招くとのことで、今回思い切って、いつも来てくれる友人たちを優しく迎えてくれるような門まわりにし…