- TOP
- ライフスタイル
ライフスタイル に関する記事
-
クラフト
6月に作りたい! 100均活用で作る幸せのアジサイ守り プチプラ花コーデVol.160
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、旬のプチプラな手作りアイデアを教えていただき…
-
レシピ・料理
【映えるレシピ】オーブンにお任せ! 簡単なのに色鮮やか「畑の血液」ビーツフムス
「畑の血液」と呼ばれる栄養満点のビーツを、思わず心ときめく鮮やかなピンク色のフムスにしませんか? 「土臭さが苦手…」という方も、オーブンにアルミホイルごと放り込むだけの簡単下処理で、クセが落ち着き甘み…
-
美容
更年期の乾燥にも! 植物由来成分がゆらぎ肌・敏感肌を立て直す「高保湿コスメ」3選
植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回は、肌のバリア機能が低下していてゆらぎやすい肌、刺激を感…
-
暮らし
梅雨の耳トラブル対策! エキナセアチンキで作る愛犬のためのハーブイヤークリーナー
梅雨の湿気が気になる季節。愛犬の耳の健康を守るために、ハーブを使ったナチュラルなイヤークリーナーを手作りしてみませんか? ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんが、…
-
アレンジ
人気のアフタヌーンティーのテーブルを格上げ! 純白のバイカウツギで作る、簡単&華やか2段アレンジ
瑞々しい緑と純白の花が美しい季節。そんな初夏にぴったりのフラワーアレンジを、人気のアフタヌーンティーのテーブルに飾ってみませんか? フラワー&フォトスタイリストの海野美規さんが、愛らしいバイカウツギ…
-
クラフト
400円で楽しめる! 透明感溢れる押し花のリース プチプラ花コーデVol.159
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、旬のプチプラな手作りアイデアを教えていただき…
-
レシピ・料理
英国ティータイムの主役! 基本生地で作る素朴な「ジャムタルト」レシピ
イギリスのお茶菓子の定番中の定番といえば、「ジャムタルト」。ティールームで提供されるというよりは、お家で作る素朴な菓子として親しまれています。イギリス人にとっては、学校で作り方を習ったり給食にも出る…
-
美容
免疫力UPや痩せ体質のために始めたい! アガベ、ベニバナなどを使った「腸活」フード&サプリ3選
植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回は、近年注目を浴びる腸活のために取り入れたいフードやサプ…
-
クラフト
サプライズギフトに最適な、いま注目のバルーンフラワー プチプラ花コーデVol.158
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、旬のプチプラな手作りアイデアを教えていただき…
-
アレンジ
母の日に! 感謝の気持ちを伝えるメッセージボード作り プチプラ花コーデVol.157
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、旬のプチプラな手作りアイデアを教えていただき…
-
植物の効能
愛犬のフィラリア予防薬スタートの季節! ハーブ「ダンデライオン」で元気をサポート
愛犬の命を守る大切な予防薬のシーズンは、元気をサポートするためにハーブの力も借りてみませんか。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんが今回取り上げるのは、デトックス…
-
アレンジ
春の香り! フリージアのバスケットアレンジで季節の花を軽やかに楽しもう
いろいろな花々が競うように開花する春本番が到来! フラワーショップにも色とりどりの花が並びます。春を代表する花の一つ、フリージアを主役に、香り豊かなアレンジを飾ってみませんか? フラワー&フォトスタイ…
-
クラフト
花をもっと素敵に! 100均活用で作るブルーの花器 プチプラ花コーデVol.156
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、旬のプチプラな手作りアイデアを教えていただき…
-
アレンジ
盆栽風⁉ 苔&季節の枝ものを使ったイースターアレンジ
春を告げる西洋の祝日・イースターを、日本の盆栽風にアレンジして楽しんでみませんか? フラワー&フォトスタイリストの海野美規さんが、苔を敷いたトレイと春の花木を合わせて楽しむ、凛とした盆栽風のアレンジを…
-
レシピ・料理
春キャベツとパクチーで作る季節のごちそう「メキシカンコールスロー」
冬から春に大活躍する野菜「キャベツ」。値段の高騰が話題にもなっていますが、この時期のキャベツは格別!ぜひ味わいたい旬の野菜です。今回は、みずみずしいキャベツを主役にしたレシピとパクチーの栽培のコツを…
-
アロマセラピー
花粉の季節にも! ペットにもおすすめの穏やかな香りの精油ユーカリ・ラディアタ
花粉症対策の一環として取り入れたいのが、植物の香り成分を抽出した精油。花粉症に効果があるとされるユーカリ精油のなかでも、ユーカリ・ラディアタは香りや作用が穏やかで、ペットのいる家庭にもぴったりです。…
-
アレンジ
部屋が明るくなる! 簡単、芽出し球根たちの水耕栽培 プチプラ花コーデVol.155
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、旬のプチプラな手作りアイデアを教えていただき…
-
レシピ・料理
お家の採れたて果実や野菜を使って、お庭で食べたい! もっちもちの「イギリス流〈パンケーキ〉のレシピ」
国によって、微妙に姿を変える〈パンケーキ〉。日本では、ホットケーキのような、厚みのあるイメージがありますが、さて、イギリスで作られるパンケーキはどんなものでしょうか? パンケーキにまつわる話とともに…
-
美容
【24時間美肌育て】塗ったら美人&塗ってるほうが肌にいい! 美肌育む「メイクアイテム」3選
植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回は植物由来のスキンケア成分を配合し、メイク中も素肌をケア…
-
美容
【いつも通りじゃNG!】花粉シーズンの肌を守る「ゆらぎ肌対策コスメ」3選
植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回は、この時期、花粉やPM2.5、ストレスなどでゆらいでしまう肌…