- TOP
- 旅行
旅行 に関する記事
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 大充実のトロピカルドーム温室「小田原フラワーガーデン」
緑も花も少なくなる冬は、植物との触れ合いに飢えてくる季節。そんな時は熱帯植物がダイナミックに枝葉を広げて、生命力たっぷりの姿を見せてくれる温室のあるガーデンに出かけてはいかがでしょう。「小田原フラワ…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 樹齢400年のバオバブを見に行こう「広島市植物公園」
市民の憩いの場として整備された「広島市植物公園」。充実した温室の熱帯植物、エリアごとに見どころを設けた屋外庭園など、季節を通して楽しみが盛りだくさん。園内の植物ガイドや植物栽培の講習会、ワークショッ…
-
ストーリー
洋の東西を問わず庭好きな人は?【世界のガーデンを探る27】
世界のガーデンの歴史や、さまざまなガーデンスタイルを、世界各地の庭を巡った造園家の二宮孝嗣さんが案内する、ガーデンの発祥を探る第27回。最終回となる今回は、世界の西洋庭園の歴史と、日本とイギリスの庭の…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 熱帯雨林のジャングルを散歩「板橋区立熱帯環境植物館」
近年SNSの口コミにより、大人気の「板橋区立熱帯環境植物館」は、東南アジアの熱帯地域を再現した植物園です。ジャングルを体感できる温室と、熱帯ながらも高山地の冷涼な気候を再現した冷室があり、わずかな時間で…
-
ガーデン&ショップ
シンガポールの最新花みどり旅案内〜植物園編〜
SNSで全国のガーデニング仲間とつながりながら、自身も千葉の自宅でDIYと庭づくりを楽しむ橋本景子さんによる旅案内。今回も引き続き、日本を飛び出し、初訪問となるシンガポールへの旅。第2回目は、2015年に世界…
-
ガーデン
花の庭巡りならここ! 大小2つの温室で植物の息吹を感じる「手柄山温室植物園」
冬になると休眠する植物が多くなり、庭の景色も寂しくなりがち。そんな季節は温室が充実した植物園に出かけて、思いのままに枝葉を伸ばし生命力に満ちた植物の姿を観賞するのがおすすめ。きっと元気をもらえますよ…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 体験型イベントが盛りだくさんの温室植物園「咲くやこの花館」
「咲くやこの花館」は鉄骨造の総ガラス張り、2階建ての温室で、日本最大級の規模を誇る植物園。グリーンが少なくなる冬の時期は、暖かく生命力に満ちる草いきれの中を歩くと、元気をもらえそうです。バックヤードで…
-
ガーデン&ショップ
カメラマンが訪ねた感動の花の庭。北海道「大森ガーデン」の植栽術
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてきました。そんな今井カメラマンがお届けするガーデン訪問記。第25…
-
ストーリー
新大陸のガーデニングとは?【世界のガーデンを探る26】
世界のガーデンの歴史や、さまざまなガーデンスタイルを、世界各地の庭を巡った造園家の二宮孝嗣さんが案内する、ガーデンの発祥を探る旅第26回。今回は、新大陸、南北アメリカ大陸の庭文化と風景について解説して…
-
ガーデン&ショップ
カメラマンが訪ねた感動の花の庭。北海道「大森ガーデン」庭づくり物語
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてきました。そんな今井カメラマンがお届けするガーデン訪問記。第24…
-
ストーリー
シンガポールの最新花みどり旅案内
SNSで全国のガーデニング仲間とつながりながら、自身も千葉の自宅でDIYと庭づくりを楽しむ橋本景子さんによる旅案内。今回は、日本を飛び出し、初訪問となるシンガポールへの旅。第1回目は、行く先々で見つけた驚…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 花苗ショップの品揃えにときめく「フローラルガーデン おぶせ」
花苗生産の盛んな長野県小布施町にある「フローラルガーデン おぶせ」は花情報の発信地、かつ憩いの場として整備されました。花苗の見本庭園の役割もあり、色とりどりの草花がガーデン内に植栽されています。フラワ…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 圧巻の花畑を見に行こう「くりはま花の国」
横須賀市が市民の憩いの場として整備した「くりはま花の国」。春は100万本のポピー、秋は100万本のコスモスに埋め尽くされる花畑は、壮観の一言です。レストランや遊具場、足湯などもあり、一日過ごして楽しい花の…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 最先端のオシャレ観光農園が登場「農園ガーデン空」
四季折々に美しいガーデン、収穫が楽しめる農園エリア、フォトジェニックなメニュー満載のカフェ、地元の特産品や雑貨を集めたマルシェと、観光農園として整備された「農園ガーデン空」。これまでの「農園」のイメ…
-
ガーデン&ショップ
イングリッシュガーデン旅案内【英国】 ピート・アウドルフ作のメドウガーデンを訪ねる「ハウザー&ワー…
庭好き、花好きが憧れる、海外ガーデンの旅先をご案内する現地取材シリーズ。英国サマセット州のハウザー&ワース・サマセットは、美しい田園風景の中にある先駆的なアートギャラリー。その裏手には、世界で活躍す…
-
ストーリー
オーストラリアの庭【世界のガーデンを探る25】
世界のガーデンの歴史や、さまざまなガーデンスタイルを、世界各地の庭を巡った造園家の二宮孝嗣さんが案内する、ガーデンの発祥を探る旅第25回。今回は、現代の南半球オーストラリアのフラワーショウと、一般家庭…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 50種もの果樹が勢揃い!!「山梨県笛吹川フルーツ公園」
フルーツ王国、山梨県が憩いの場として整備した「山梨県笛吹川フルーツ公園」。「果樹の展示」をメインとしたユニークな公園で、青果店で目にするフルーツが勢揃いしています。整形花壇が美しい花広場やカフェ、マ…
-
ストーリー
ガーデンアドベンチャー in ニュージーランド! Part1
世界にはその土地ならではの素晴らしいガーデンがたくさんあります。この記事では、ドイツ出身のガーデナー、エルフリーデ・フジ=ツェルナーさんが、初秋のニュージーランドで過ごした10日間の滞在記をお届け。第…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 扇状に広がる大花壇が見事「とちぎ花センター」
栃木県栃木市にある「とちぎ花センター」は、花を通して県民同士が交流を深める憩いの場として整備された公園です。新しい品種を一足早く見られたり、充実したフラワーショップがあったりと、鉢花や切り花生産が盛…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 日本のデンマークが誇るガーデン「安城産業文化公園デンパーク」
愛知県安城市の多角型農業が「日本のデンマーク」と称されたことからもじって名付けられた「安城産業文化公園デンパーク」。大小22のガーデンが点在し、それぞれに異なるスタイルで展開するので、その先の景色を求…