- TOP
- ナショナル・トラスト
ナショナル・トラスト に関する記事
-
ガーデン
一度はこの目で見てみたい! 英国の春を告げる スイセンの花景色
日本で春の花といえば、真っ先に思い浮かぶのはサクラかチューリップ。しかし、イギリスの春は、なんといってもスイセンです。毎年3月から4月にかけて、英国ナショナル・トラストが所有する200余りの庭は、数多の…
-
ガーデン&ショップ
イングリッシュガーデン旅案内【英国】王侯気分でアフタヌーンティーを! ハートウェル・ハウス
庭好き、花好きが憧れる、海外ガーデンの旅先をご案内する現地取材シリーズ。今回訪ねたのは、イギリスのバッキンガムシャー州の歴史ある大邸宅、ハートウェル・ハウスです。広大な草地に囲まれ、かつて王侯貴族が…
-
ガーデン&ショップ
美しき家と庭 英国モリス・デザインの世界を体感する「スタンデン・ハウス・アンド・ガーデン」
草花や鳥などの身近な自然をモチーフに、独特のタッチで壁紙やテキスタイルをデザインした、ウィリアム・モリス。彼は、産業革命によって大量生産の商品が氾濫していた19世紀後半のイギリスで、昔ながらの美しい手…
-
ガーデン
イギリス流の見せ方いろいろ! みんな大好き、チューリップで春を楽しもう
さまざまな花色で、春を明るく彩るチューリップ。世話いらずのこの球根花は、花壇でも鉢植えでも楽しめ、アレンジ次第でじつにいろいろな表情を見せてくれます。英国ナショナル・トラストの庭でも、チューリップは…
-
ガーデン&ショップ
英国の名園巡り イギリス南西部のエキゾチックな庭「トレングウェイントン・ガーデン」
イギリスの南西端に位置するコーンウォール州は、国内で最も温暖な気候に恵まれています。緑豊かで、美しい浜辺や漁村があり、サーフィンも楽しめる、英国人に人気の保養地です。その暖かな地にあるトレングウェイ…
-
ガーデン&ショップ
英国ナショナル・トラスト ウィンターガーデンの楽しみ
ガーデンが最も華やぐのは、色とりどりの花に満ちた初夏の頃。でも、多くの草木が眠る冬の庭にも、冬ならではの楽しみがあります。彩りの少ない時期だからこそ、美しい眺めに出合えば感動もひとしお。英国ナショナ…
-
ガーデン&ショップ
イギリス、中世の館「コーティール」のクリスマス・ガーランド(花綱飾り)
イギリス、コーンウォール州にある15世紀の石造りの屋敷、コーティール。英ナショナル・トラストの所有するこの屋敷では、毎年、クリスマスが近づくと、スタッフやボランティアが総出で巨大な花綱飾り(ガーランド…
-
ガーデン&ショップ
英国の名園巡り メッセル家の愛した四季の庭「ナイマンズ」
120年前のこと、英国の慈善団体ナショナル・トラストは、開発で失われていく自然や、歴史ある建物や庭といった文化的遺産を守り、後世に残そうと、活動を始めました。多くのボランティアの力によって守り継がれる、…
-
ガーデン&ショップ
英国の名園巡り、オールドローズの聖地「モティスフォント」
120年前のこと、英国の慈善団体ナショナル・トラストは、開発で失われていく自然や、歴史ある建物や庭といった文化的遺産を守り、後世に残そうと、活動を始めました。多くのボランティアの力によって守り継がれる、…
-
ガーデン&ショップ
英国の名園巡り、プランツマンの情熱が生んだ名園「ヒドコート」
120年ほど前のこと、英国の慈善団体ナショナル・トラストは、開発で失われていく自然や、歴史ある建物や庭といった文化的遺産を守り、後世に残そうと、活動を始めました。多くのボランティアの力によって守り継がれ…
-
ガーデン&ショップ
英国の名園巡り、ビアトリクス・ポターの愛した暮らし「ヒル・トップ」
120年前のこと、英国の慈善団体ナショナル・トラストは、開発で失われていく自然や、歴史ある建物や庭といった文化的遺産を守り、後世に残そうと、活動を始めました。ボランティアの力によって守り継がれる、素晴ら…
-
ガーデン&ショップ
英国の名園巡り、ウェールズの誇る世界的名園「ボドナント・ガーデン」
120年ほど前のこと、英国の慈善団体ナショナル・トラストは、開発で失われていく自然や、歴史ある建物や庭といった文化的遺産を守り、後世に残そうと、活動を始めました。多くのボランティアの力によって守り継がれ…