- TOP
- 夏
夏 に関する記事
-
ガーデニング

過ごしやすい気候でも要注意! 春から初夏の鉢植えバラの水やり
初夏のすっきりと晴れた日は、からりとした気候で気温もさほど高くなく、人間にとっては過ごしやすい快適な季節ですよね。でも、実はこの季節、バラは暑い夏よりも水切れしやすい要注意な時期でもあるのです。4月…
-
雑草対策

庭づくりは暑さ対策にも効果絶大! 10℃も差が出る緑の実力
ガーデニングシーズンも本番になり、庭づくりの困ったことはありませんか? 中でもよく聞かれるお悩みは「雑草対策」。雑草によって、庭づくりの楽しみが半減するなんてもったいないですよね。雑草とどうつきあえば…
-
野菜

家庭菜園やグリーンカーテンに最適! ゴーヤの育て方教えます!
ゴーヤは夏野菜の代表的なもので、つるを伸ばして生育するので「グリーンカーテン」としても人気です。放任してもよく育ち、たくさん実るのでビギナーにもおすすめ。この記事では、ゴーヤの基本情報や育て方など、…
-
ガーデニング

5株でも見応えあり! 簡単寄せ植え#11 晩春
狭い場所でも、地植えできない場所でも、気軽に季節の花を楽しめる「寄せ植え」。たった5株の苗を組み合わせることで、花の愛らしさと葉の調和によって、うるおいのある一鉢ができます。見応えある寄せ植え作りを…
-
宿根草・多年草

育てた人だけの喜び! 抽出不可能な官能的香りを持つピオニー
数ある植物の中から今、注目の植物をピックアップするシリーズ「Now blooming」。ガーデナーや育種家、ナーセリーなど、植物の達人たちへの取材を元に編集部がセレクトした植えどき・買い時・咲き時のオススメ植物…
-
ストーリー

王妃の美しさを支えた⁉ ラベンダー入りの化粧水
山々が「見渡す限り一面紫色」──野生のラベンダーの宝庫だった南仏プロヴァンス地方には、毎年、そんな奇跡のような光景が広がっていました。その野生のラベンダーが香水と化粧品の歴史を大きく変えたのです。
-
樹木

サツキは育てるのが難しい? 育てやすい植物から園芸を始めてみよう!
皆さんはサツキという花木をご存じですか? 数ある園芸植物の中でも育てやすく、初心者にもおすすめの植物案外正しい育て方を知らないという方が多いのではないでしょうか? 本記事では、ぜひサツキを育ててみた…
-
ライフスタイル

お手軽さっぱりデザート レモンポセット【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
クリーミーだけど、レモンの風味が爽やか。ムースのような食感のレモンポセットは、3つの材料を使って短時間でできるという、超お手軽デザートです。口いっぱいに広がる幸せを、ササッと作ってみませんか。イギリ…
-
アレンジ

植木鉢だって花器になる! サボテン形植木鉢を使って切り花をアレンジ!
フラワーアレンジの花器として使えるのは、何も花瓶ばかりではありません。お気に入りの缶やボトル、そして植木鉢でも、可愛いアレンジになりますよ。今回フラワー&フォトスタイリストの海野美規さんに教えていただ…
-
育て方

秋バラが綺麗に咲くように~今から行う鉢植えバラの手入れ方法
お盆が過ぎ、秋の気配が感じられる頃。バラを育てている人にとって年内最後の楽しみである秋バラの開花のために、作業をスタートするシーズンです。神奈川の自宅の庭で、多数のバラを育てる「日本ローズライフコー…
-
レシピ・料理

夏の終わりに愛犬と一緒に! スイカの寒天の冷た〜いおやつ
夏にさっぱり美味しいフルーツといえば、やっぱりスイカ。真っ赤な果肉が目に鮮やかなスイカは熱中症予防にも効果的で、愛犬も美味しく食べられる夏の風物詩です。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための…
-
ライフスタイル

イギリスの夏の定番 サマープディング【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
まだまだ暑さが続きますが、エネルギーチャージに、ベリー類をふんだんに使ったひんやりデザート、サマープディングはいかがでしょう。甘酸っぱいベリーの風味と、鮮やかな見た目が、元気をくれますよ。イギリス菓…
-
ストーリー

「カカヤンバラ」【松本路子のバラの名前・出会いの物語】
バラに冠せられた名前の由来や、人物との出会いの物語を紐解く楽しみは、豊かで濃密な時間をもたらしてくれるものです。自身も自宅のバルコニーでバラを育てる写真家、松本路子さんによる、バラと人をつなぐフォト…
-
ライフスタイル

葉の中に隠れた繊細なアート。子どもと楽しむスケルトンリーフ(葉脈標本)づくり
植物の葉に張り巡らされている葉脈。この葉脈だけを残し、他の部分を取り除いたものをスケルトンリーフ(葉脈標本)といいます。繊細な美しさが魅力のこのスケルトンリーフ、じつは自宅でも制作できるのです。夏休…
-
ガーデニング

5株でも見応えあり! 簡単寄せ植え#2 盛夏
狭い場所でも、地植えできない場所でも、気軽に季節の花を楽しめる「寄せ植え」。たった5株の苗を組み合わせることで、花の愛らしさと葉の調和によって、うるおいのある一鉢ができます。見応えある寄せ植え作りを…
-
樹木

かわいそうな名前の美しい花木「牡丹臭木(別名カシミア・ブーケ)」
夏の庭で主役を引き継ぐようにアジサイからバトンタッチして咲き始めるのは、牡丹臭木。別名カシミア・ブーケ、グローリー・フラワーとも呼ばれ、手毬のように豪華な花が目を引く花木です。神奈川の自宅の庭で25年…
-
レシピ・料理

愛犬のおやつに。手作りRicottaを使ったヘルシーなチーズケーキ
いよいよ夏本番。暑くて食欲がなくなりがちな日が続きますが、そんなときも冷たくさっぱりしたチーズケーキなら美味しく食べられそう。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さん…
-
ハーブ

天然の清涼剤、レモンバーベナとペパーミントで夏を涼しく楽しもう!
清涼感をもたらしてくれるハーブはいくつかありますが、最近絶大な人気を集めているのがレモンバーベナです。レモンバーベナに含まれる成分「シトラール」は、レモンのような爽快な香り。暑さにくたびれた身体を癒…
-
ライフスタイル

夏にぴったりなパイナップルリリー 春夏秋冬 旬の花を探しに Vol.43
フラワーショップ「Bear(ベア)」の熊坂英明が届ける、花の最旬ニュース。花市場で出合った旬の花からセレクトした、珍しかったりおもしろかったりする花やグリーン、実ものを、独自の視点で語り、紡ぎ、ブーケや…
-
ガーデニング

ガーデン&テラス・バルコニーを彩るカラーテーマ【ブルー&ホワイト編】
ガーデンの大切な要素の一つが、色彩です。植物の色合いは本当に幅広く、花はもちろん葉や茎も、じっくり見るととてもカラフル。このような色彩を意識したガーデン作りには、テーマカラーを決めるのがおすすめです…




















