- TOP
- ライトアップ
ライトアップ に関する記事
-
照明・ライティング
見て癒やされる、音で癒やされる、水を使ったライティング。夜の水面をライトアップ。
夜の庭に光が入るととても幻想的ですよね。樹木や花をライトアップするように、水を利用したライトアップをしてみませんか? 光にゆらぎや動きをつけるのに、水を使ってみましょう。動きのある自然のものと光を一…
-
照明・ライティング
夜の庭に浮かび上がるシンボルツリー! 樹木を魅力的にライトアップするコツと手法
樹木が綺麗にライトアップされていると、つい見とれてしまいませんか? 夜の暗闇にライトアップされて浮かびあがる樹木って本当に綺麗ですよね。でも樹木って大きいし、ライトアップするのってなんだか難しそう………
-
照明・ライティング
夜の庭を幻想的に! ガーデンライトのある生活で暮らしに潤いを
ガーデンライトを取り入れることで夜のお庭が幻想的で魅力的に、そして見た目も華やかになります。イルミネーション、夜景、ライトの入ったカフェテラス……ライトアップされた空間ってとても魅力的ですよね。せっか…
-
エクステリア
おしゃれ度120%のホームライティング~アプローチ編~
門扉から玄関までの道のりをアプローチといいますが、そこは日常的に家族のみならず、お客さまも通る場所です。そんな人の目に最も触れるエリアを、ライティングでおしゃれにかつ安全に演出しましょう。進化するラ…
-
エクステリア
おしゃれ度120%のホームライティング ~エントランス編~
エントランスや外壁をライティングして、マイホームの夜の顔を素敵に変身させましょう。門袖などのエクステリアと一体化したライト製品など、照明はますます進化し、選択肢もたくさん! 木の影を外壁に投影したり…
-
エクステリア
室内からの眺めにこだわった夜の庭づくり・ライトアップのコツ
庭は屋外にあるものですが、意外と外にいて眺める時間は少ないものです。ですから、窓からの眺めも考慮して庭づくりをすることをオススメしますが、その際、ポイントになるのが「時間」。日中、仕事や学校などで家…
-
エクステリア
あなたの住宅は何テイスト? 住宅のテイストに合わせた光の演出法
最近、SNS上で「マイホーム記録」や「マイホーム計画」といったハッシュタグが多く見られ、自宅を素敵に演出したり、快適さを追求する人が増えています。ライトアップは、手軽に自分でできる住宅の演出方法としてお…
-
ストーリー
ドイツの冬を彩るイルミネーションと氷の芸術
2020年のクリスマス、日本では、いつもの年とは異なる一日となりました。2020年12月現在、厳しいロックダウン政策がとられているドイツでも、今年は特別な冬になっています。ドイツで暮らすガーデナー、エルフリー…
-
みんなの庭
面谷ひとみさんのクリスマスの庭演出! ツリーとクリスマスカラーの寄せ植え
鳥取県・米子市でクリニックの庭づくりをしている面谷ひとみさん。ガーデナーの安酸友昭さんとの二人三脚で、患者さんやスタッフの癒やしにと、毎日庭を丹精しています。花の少なくなる冬、患者さんの目を楽しませ…
-
エクステリア
夜の和風庭園を彩る光〜和のライティングのコツとオススメの照明器具
樹木や緑の植物、庭石などを中心に構成される和風庭園は、静かなたたずまいが魅力です。室内からただ眺めているだけで、ホッと一息つける空間があるのは、暮らしの質を向上させてくれます。そんな和風庭園を、夜も…
-
イベント・ニュース
見頃の花や紅葉を満喫! “秋散歩”を楽しむイベント4選
秋から冬へ、季節の移り変わりを感じる今日この頃。あちこちで木々が色づき、旬の花が見頃を迎えています。今回は、秋のおでかけにぴったりの紅葉まつりや各地のイベントから、おすすめの4つをご紹介します。
-
エクステリア
植物の真上や花壇の中から照らす! 小さな植栽のライティングテクニック
今回ご紹介するのは、「高木」「低木」に続き、「小さな植栽」のライティングテクニックです。ご自宅にはどのような樹木が多いでしょうか。ぜひここに書かれたライティングテクニックを参考に、夜の我が家を見直し…
-
エクステリア
奥行きやシルエットを活かす! 背の低い樹木のライトアップ方法
庭のライトアップは、背の高い樹木だけが対象ではありません。低木やつる植物も、ライトアップすることで日中とは違ったドラマチックな表情が楽しめますよ。 今回は、背の低い樹木「低木」に視点を置き、オススメの…
-
エクステリア
庭を幻想的に演出して安全度もアップ! 背の高い樹木のライトアップ方法をご紹介
昼間の樹木と、夜間の樹木。同じ樹木でも時間帯でその印象は変わるものです。せっかく一生懸命育てている樹木です。昼間だけでなく、夜間も楽しめるようライトアップしませんか? 今回は背の高い樹木に着目して、…
-
エクステリア
初心者向け! 植栽を照らして、夜の明るい庭づくりをしよう
「庭の植栽を照らしたいけれど、どんなふうに照らしたら良いのか分からない…」という方も少なくないと思います。そんな方にここでは、さまざまな樹木タイプに合わせたライティングの方法をご紹介します。ご自宅の庭…
-
エクステリア
マンションのベランダ、戸建ての庭をライトアップ! 住宅に合わせた「夜の庭」の楽しみ方
暑い日が続く中、唯一外でも楽しめる時間があるのをご存知ですか? それは「夜」です。 暑いとなかなか外に出るのが嫌になりますが、夜であれば、仕事終わりに庭やベランダで自然の音を聞きながら心を落ち着かせた…
-
照明・ライティング
我が家の庭がリゾートに変身! 夏に向けて夜のライティング計画
夏場はバーベキューをしたり、外で花火をしたりと庭での生活が多くなりますよね。また、新型コロナウイルスの影響でSTAY HOMEが求められてきた中、おうち時間を有意義に過ごすため、庭をDIYする方も増えています。…
-
エクステリア
おうち時間を“光のDIY”で充実させよう!
全世界的に#stayhomeの必要性が高まる昨今、こんなときこそ我が家を素敵にスタイルアップして、「おうち時間」を充実させましょう。手軽なDIYとしておすすめなのが、「ひかりノベーション」。工具を用いず、誰でも…
-
エクステリア
300点の最新ガーデングッズを眺めて自宅でショッピングできる無料カタログ『青山ガーデン2020年春夏号』
さまざまな花が咲き、新緑が眩しい春ですね。気候もよく庭で過ごすのが気持ちいい時期。外生活を楽しむために、あると暮らしが変わるのが、ガーデン家具や夜の屋外を演出するライトなど。これらの庭で過ごすために…
-
エクステリア
カントリー調の家を可愛くオシャレにライトアップ
最近、若い女性の間では、カントリー調の家具や装飾を取り入れた部屋づくりが流行っています。せっかくカントリー調のオシャレな室内にするなら、昼間はもちろん、夜も楽しめるような外観づくりをしてみませんか?…