- TOP
- バラ
バラ に関する記事
-
ガーデン

【秘密の花園】森を背に彩られるバラと宿根草とアジサイの庭
森の緑を背景に、バラやアジサイ、そしてさまざまな宿根草が競演する武島由美子さんの庭。小鳥のさえずりが響き渡り、ミツバチやチョウが花から花へ飛び交うこの庭は、竹林を開拓するところから始まりました。さま…
-
クラフト

バラのドライフラワーを自宅で手作り! ボタニカルクラフト
春以降、繰り返し開花する二番花や三番花のバラ。一度にたくさん咲かず、花瓶に活けるほどの量がないならば、ドライフラワーに挑戦してみませんか? シリカゲルを使って約1週間で完成する、失敗しないドライフラ…
-
ストーリー

【バラの育種史】魅力あふれる白バラ~ランブラー<後編>
花の女王と称され、世界中で愛されているバラ。数多くの魅力的な品種には、それぞれ誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。数々の文献に触れてきたローズアドバイザーの田中敏夫さんが…
-
ガーデン&ショップ

バラ咲く旧小笠原邸の建物と庭を訪ねて
東京・新宿にある旧小笠原邸は、現在、樹齢500年を超えるオリーブの木が茂り、初夏にはバラが咲く「スペインレストラン小笠原伯爵邸」として、訪れる人に四季折々、優雅な時間を提供しています。これまで、国内外に…
-
ガーデン

【庭のある暮らし】ハーブを育てて使い、心と身体を整え健やかに暮らす
庭で育てたハーブを収穫し、暮らしのさまざまなシーンで利用している鈴木ハーブ研究所の鈴木さちよさん。料理やバスタイムなどはもちろん、眠れない夜や風邪のひき始めにハーブティーを飲用するなど、心身の不調を…
-
アレンジ

5月はバラの季節! 初夏に似合う爽やかな白バラのバスケットアレンジ
5月は一年で最もバラが美しい季節。初夏に最盛期を迎える白バラを使ったバスケットアレンジを飾りませんか? 教えてくれるのは、フラワー&フォトスタイリストの海野美規さん。カジュアルなバスケットの器と、すっ…
-
ガーデニング

春から秋のバラの成長期にする鉢植えのお手入れ
一年に一度、バラが咲き誇る季節が過ぎ、その後、あなたが育てているバラの調子はどうですか? 順調に生育している四季咲き性や返り咲き性の品種は、二番花、三番花と繰り返し開花しているでしょうか。ここでは、…
-
レシピ・料理

ハーブティーブレンド入門レッスン【ルイボス×ローズ】
植物を活用して健康づくりに役立てる「ガーデンセラピー」という考え方をご存じですか? 生活が不規則だったり、食生活が乱れていたり…何かとストレスを感じる現代を生きる私たちにこそオススメの植物療法です。ガ…
-
植物の効能

ダマスクローズで作るバラジャムレシピ〜甘く上品な香りを堪能♪
バラの楽しみ方はその美しい姿を愛でたり、香りを楽しむだけではありません。バラには体内に取り入れることで得られる素晴らしい効能があります。今回は、ハーバルライフコーディネーターの堀久恵さんに、バラの中…
-
植物の効能

女性に嬉しい効能がいっぱい! ローズの精油・フローラルウォーターを使ってみよう
植物の持つ芳香成分は、私たちの心身に働きかけ、さまざまな作用をもたらしてくれます。今回は特に香りが高いことで古代から知られているバラ、ダマスクローズをハーバルライフコーディネーターの堀久恵さんにご紹…
-
ガーデン

花の庭巡りならここ! 九州を代表するバラの名園「かのやばら園」
鹿児島県の温暖な気候のもと、いち早くバラが咲き始める「かのやばら園」。8万㎡にも及ぶ広大な敷地は、9つのテーマによってエリア分けされ、それぞれのバラの演出を楽しめます。見頃は4月下旬〜6月上旬。この…
-
樹木

【注目のバラ】切り花で人気のバラが鉢もので登場!
バラ好きの方に、とびきりの嬉しいニュースです。切り花で人気のバラ、‘ベイビーカメレオン’と‘ストロベリーカメレオン’が鉢ものとして生産され、流通することになりました。これまで、ガーデン用のバラが切り花と…
-
育て方

よい状態の苗を手に入れるためにチェックしたい3つのポイント
初夏はバラが最も華やかに咲き誇るガーデニングシーズンの本番です。バラの観光ガーデンやガーデンセンターなどを訪れた際に、魅力的なバラとの出合いも多い時期。バラを買うタイミングがやってきた時に、迷わずよ…
-
ストーリー

【バラの育種史】魅力あふれる白バラ~ランブラー<前編>
花の女王と称され、世界中で愛されているバラ。数多くの魅力的な品種には、それぞれ誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。数々の文献に触れてきたローズアドバイザーの田中敏夫さんが…
-
園芸用品

満開のバラの庭をつくる秘訣 新発売の有機肥料「マイローズばらの天然有機肥料」でバラをも…PR
初夏、一年でも最も庭が華やかになる季節です。特にガーデンの主役として存在感を放つバラの花も最盛期を迎え、日々ガーデナーの目を楽しませてくれています。満開のバラをより美しく咲かせるためには、日々の手入…
-
育て方

バラの鉢植え苗を春〜初夏に買ったら、はじめに「植え付け」をしよう!
バラが花開く初夏は、バラ園やオープンガーデンを巡るなど、ガーデナーにとって楽しみの多い季節。この季節には、バラ園やショップで新たなバラとの出合いも多くあります。成長期のバラの鉢植え苗を購入したら、ま…
-
イベント・ニュース

ガーデンストーリー【Instagram バラのフォトコンテスト2024】※エントリー受付終了しました
バラ好きの皆さま、お待たせしました! 今年、2年ぶりとなるガーデンストーリー主催【Instagram バラのフォトコンテスト】を4月25日(木)より開催いたします。今シーズンに撮影した“お気に入りのバラ”の写真をI…
-
暮らし

バラを愛する人に贈る新刊『薔薇ごよみ365日 育てる、愛でる、語る』
美しい咲き姿で人々を魅了し、“花の女王”と称されるバラは、身近に育てて咲かせる楽しみ以外に加え、食や暮らし、歴史や物語など、じつに多岐に渡る魅力を持っています。これまで数々のバラを庭で育てながら、バラ…
-
育て方

初めてのバラ栽培。苗購入から2年目の開花シーズン到来
バラを育ててみたいけど、何から始めてよいか分からない初心者さんへ。まず、バラはどんな風に成長し、一年が過ぎるのかを知ることからスタートしてみませんか? ここでは前年購入したバラの経過を見ながら、ダイ…
-
ストーリー

【バラの育種史】清らかな白バラの名花~クライマー編
花の女王と称され、世界中で愛されているバラ。数多くの魅力的な品種には、それぞれ誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。数々の文献に触れてきたローズアドバイザーの田中敏夫さんが…




















