- TOP
- バラ
バラ に関する記事
-
樹木

バラを育てたい! 初心者さん必見 バラの花びらの枚数・花の形・花のつき方の違いを詳しく解説
数万種類ものバリエーションがあるバラ。花色以外にも、花びらの枚数や花の形、花のつき方など、ビジュアルの個性はさまざまです。それぞれに魅力を持つバラの中から、あなたのお気に入りの花を見つけてくださいね。
-
ストーリー

イングリッシュローズ「ダーシー・バッセル」【松本路子のバラの名前・出会いの物語】
バラに冠せられた名前の由来や、人物との出会いの物語を紐解く楽しみは、豊かで濃密な時間をもたらしてくれるものです。自身も自宅のバルコニーでバラを育てる写真家、松本路子さんによるバラと人をつなぐフォトエ…
-
樹木

バラの花言葉を色ごとに紹介! 花屋では売っていないバラを育ててプレゼントしよう
バラは色ごとに花言葉が異なるのを知っていましたか? バラ色と一口にいっても、バラの花色には実際には赤、ピンク、白、黄色、オレンジ、紫、茶色、黒、緑まであり、花言葉も色別にそれぞれ違います。実は、花屋…
-
ライフスタイル

大正ロマン~昭和モダンのファッションとバラ
バラの模様は、テキスタイルやラッピングペーパーなど、あらゆる身近なものに描かれ、私たちの暮らしを華やかに彩っています。日本でこのようにバラの模様が使われ始めたのは、明治から大正にかけて。当時の女性た…
-
ストーリー

花の女王バラを紐解く「ティーローズの誕生」
花の女王と称され、世界中で愛されているバラ。数多くの魅力的な品種には、それぞれ誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。数々の文献に触れてきたローズアドバイザーの田中敏夫さんが…
-
ストーリー
![[ROSE LABO通信 Vol.1]夢を持てない少女が“食べられるバラ”農園の若き経営者になるまで](https://gardenstory.jp/wp-content/uploads/2019/01/6fb22db1653e7cb00a99c0fbf3a8d2ca.jpg)
[ROSE LABO通信 Vol.1]夢を持てない少女が“食べられるバラ”農園の若き経営者になるまで
食用の花“エディブルフラワー”の中でも、バラに着目し、“食べられるバラ”の栽培から、バラを使った食品やコスメの販売までを行うのがROSE LABO株式会社。この会社を2015年に立ち上げたのは、若き女性経営者でした。…
-
みんなの庭

「私の庭・私の暮らし」インスタで人気! 雑木や宿根草、バラに囲まれた大人庭 千葉県・田中邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。自宅の庭をお客さまに公開するオープンガーデンやInstagramなどのSNSで、“庭づくり”という共通の楽しみをきっかけに友人が増えるのも、庭づ…
-
ストーリー

鉢植えバラの冬仕事【写真家・松本路子のルーフバルコニー便り】
都会のマンションの最上階、25㎡のバルコニーがある住まいに移って26年。自らバラで埋め尽くされる場所へと変えたのは、写真家の松本路子さん。「開花や果物の収穫の瞬間のときめき、苦も楽も彩りとなる折々の庭仕…
-
ストーリー

花の女王バラを紐解く「チャイナローズ~中国生まれのバラ」
花の女王と称されるバラは、世界中で愛されている植物の一大グループです。数多くの魅力的な品種には、それぞれ誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。数々の文献に触れてきたローズア…
-
ライフスタイル

バラ愛好家が提案する「和風に飾る冬の庭バラのアレンジメント」作り方
ロザリアンなら、春夏秋冬いつでも暮らしのそばでバラを愛でていたいものですよね。繰り返し咲くバラも花数が少なくなってくる冬ですが、寒空の下でも花が咲く希少な花を集めて、新年を迎える花飾りを用意してみま…
-
ストーリー

花の女王バラを紐解く「忘れられた育種家、ルイ・パルメンティエ」
花の女王と称されるバラは、世界中で愛されている植物の一大グループです。数多くの魅力的な品種には、それぞれ誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。数々の文献に触れてきたローズア…
-
樹木

ベルギーゆかりのバラたち【写真家・松本路子のルーフバルコニー便り】
都会のマンションの最上階、25㎡のバルコニーがある住まいに移って26年。自らバラで埋め尽くされる場所へと変えたのは、写真家の松本路子さん。「開花や果物の収穫の瞬間のときめき、苦も楽も彩りとなる折々の庭仕…
-
ガーデニング
![ガーデニング初心者さん必見! 初めての本格的な「バラの花壇」づくり[完全保存版]](https://gardenstory.jp/wp-content/uploads/2018/11/a365f2ba21699ccecfabd2aaaa3c96c8.jpg)
ガーデニング初心者さん必見! 初めての本格的な「バラの花壇」づくり[完全保存版]
マイホームを建て、「よし! 庭づくりを始めよう。でも、何から始めたらいいのか分からない。造園業者に頼んだらお金がかかりそうだし…」。そんな悩みを抱えているアナタ、ご家族と一緒に花壇づくりに挑戦しません…
-
ストーリー

サヘル・ローズさんが語るガーデニングライフとバラに託す大きな夢
都内のマンションで母と一緒にガーデニングを楽しむサヘル・ローズさん。庭の植物たちを「あの子たち」と呼んでかわいがり、野菜や果実など季節の実りが食卓を彩る充実したガーデンライフをおくります。2人が丹精…
-
ライフスタイル

バラ愛好家が提案する「冬の自然の恵み~ローズヒップ活用法」
ロザリアンにとって、バラは見るだけでなく、その香りも味も、すべてを楽しみたいもの。バラ文化と育成方法研究家で「日本ローズライフコーディネーター協会」の代表を務める元木はるみさんに、バラの果実・ローズ…
-
ストーリー

サヘル・ローズさんが語るガーデニングの原点、土の癒やしパワー
「私、花や緑よりも、実は土が大好きなんです」と話す女優のサヘル・ローズさん。中学時代に自ら「赤土部」なる部活を創部し、その後、園芸高校へ進学してからは、野菜や草花の栽培を学びながら、いっそう土との繋…
-
ストーリー

花の女王バラを紐解く「ヴィベール~もっとも偉大な育種家」
花の女王と称されるバラは、世界中で愛されている植物の一大グループです。数多くの魅力的な品種には、それぞれ誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。数々の文献に触れてきたローズア…
-
ライフスタイル

バラの魅力のすべてを詰め込んだ一冊 新書『ときめく薔薇図鑑』
美しい咲き姿で人々を魅了し、“花の女王”と称されるバラは、庭で咲かせる楽しみ以外にも、食や暮らし、歴史や物語など、じつに多岐に渡る魅力を持つ花です。これまで数々のバラを神奈川の自宅の庭で育てながら、バ…
-
ガーデニング

モッコウバラの育て方。コツとお手入れ、植え替えや寄せ植えを一挙紹介します
やさしい香りの小さな花を大量に咲かせる、中国原産のモッコウバラ。たわわに咲いた白や淡い黄色の花は、庭のアーチやフェンスを華やかに演出してくれます。ほかのバラとは違い、茎にトゲがないため扱いやすく、丈…
-
ライフスタイル

バラを食す!レシピ「薔薇の花びら入りアイスボックスクッキー」の作り方
ロザリアンにとって、バラは見るだけでなく、その香りも味も、すべてを楽しみたいもの。バラ文化と育成方法研究家で「日本ローズライフコーディネーター協会」の代表を務める元木はるみさんに、ティータイムの手づ…




















