- TOP
- バラ
バラ に関する記事
-
ストーリー

秋バラの楽しみ【写真家・松本路子のルーフバルコニー便り】
都会のマンションの最上階、25㎡のバルコニーがある住まいに移って26年。最初は何もなかった空間を、自らバラで埋め尽くされる場所へと変えたのは、写真家の松本路子さん。「開花や果物の収穫の瞬間のときめき、苦…
-
美容
![[ボタニカル・パワー]冬でもガサガサ知らず! ふっくら唇を叶える“リップクリーム&リップトリートメント”3選](https://gardenstory.jp/wp-content/uploads/2018/10/8763490520f08b15201cee520f0c5c41.jpg)
[ボタニカル・パワー]冬でもガサガサ知らず! ふっくら唇を叶える“リップクリーム&リップトリートメン…
強い紫外線やカラカラに乾燥した空気……そんな厳しい環境下でも育つ植物たち。外的ストレスに負けることなくたくましく生きぬくことができる力を、人間は古くからアロマテラピーやハーブ療法、漢方などに用いてきま…
-
ストーリー

花の女王バラを紐解く「オールドローズ~黎明期の育種家たち」
花の女王と称されるバラは、世界中で愛されている植物の一大グループです。数多くの魅力的な品種には、それぞれ誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。「バラをもっと深く知り、多くの…
-
みんなの庭

カメラマンが訪ねた感動の花の庭。芝とハーブとバラがコラボする庭 愛知・寺田邸
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。カメラを向ける対象は、公共の庭から個人の庭、珍しい植物まで、全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてき…
-
樹木

バラに託されたメッセージ。花言葉やバラにまつわる物語を紹介します
大切な人に花を贈るときに、バラを思い浮かべる方は少なくないでしょう。たとえば、プロポーズのときに贈る花の定番は、赤いバラですね。だれもが知っていて、しかも、特別な気持ちを伝えるのにふさわしい花。そん…
-
おすすめ植物(その他)

初心者にもオススメ! バラをもっと素敵にみせる名バイプレーヤーの草花たち
バラが咲き香る庭は、多くの人の憧れです。バラ園のようにバラだけが咲き誇る庭も圧巻ですが、さまざまな草花が共演する庭風景もホッとするものです。また、ほかの草花を組み合わせることで、バラの魅力が一層際立…
-
育て方

調子の悪いバラは要チェック! 土の中にコガネムシが潜んでいませんか?
順調に生育していた鉢バラの葉が、急にしおれてしまった……。そんな症状が現れたら、それはコガネムシの被害に遭っているのかもしれません。バラにとって厄介な害虫、コガネムシによる症状や対策について解説します。
-
ストーリー

サヘル・ローズさんが語る青い花と、バラの香りに溢れるイラン
誰にでも心を寄せる花がひとつ、2つはあるのではないでしょうか。イラン出身の女優、サヘル・ローズさんの場合は、幼い頃から特別な思いを寄せてきた花があります。サヘルさんの人生を変えた運命の青い花と、祖国…
-
みんなの庭

カメラマンが訪ねた感動の花の庭。イギリス以上にイギリスを感じる庭 山梨・神谷邸
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。カメラを向ける対象は、公共の庭から個人の庭、珍しい植物まで、全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてき…
-
ストーリー

花の女王バラを紐解く「ケンティフォリア~古いか新しいか、謎に包まれたオールドローズ」
花の女王と称されるバラは、世界中で愛されている植物の一大グループです。数多くの魅力的な品種にはそれぞれ、誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。「バラをもっと深く知り、多くの…
-
ストーリー

多くのバラ愛好家が通った東京のバラ園「駒場ばら園」と「駒場バラ会」の物語
日本のバラ栽培の歴史の中で重要な役割を果たした明治44年創業の「駒場ばら園」と、バラへの思いをつなぎ、熱心に活動を続ける「駒場バラ会」。自らも「駒場ばら園」でバラの苗を購入した思い出がある写真家でエッ…
-
樹木

バラ研究家が教える! 知れば知るほどバラが好きになるポイント「多彩な花形」
バラの魅力には、花色の美しさや花びらの繊細な表情、多数の花が一度に咲くなど、さまざまな要素がありますが、皆さんはバラのどんなところがお好きですか? 数々のバラを自ら育て、バラ文化と育成方法研究家で「…
-
ガーデン&ショップ

花の庭巡りならここ! 麗しき英国式庭園「みつけイングリッシュガーデン」
四季がはっきり変化する日本には、豊かな自然と幅広い植物群、そして花を美しく咲かせる技術力があり、海外からも注目されているガーデンがたくさんあります。全国各地で育まれ、訪れる人々を感動させる花咲く数々…
-
みんなの庭

カメラマンが訪ねた感動の花の庭。フォトジェニックな庭 長野・熊井邸
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。カメラを向ける対象は、公共の庭から個人の庭、珍しい植物まで、全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてき…
-
ライフスタイル

バラを食す! レシピ「薔薇色のバラのドレッシング」&オードブル
ロザリアンにとって、バラは見るだけでなく、その香りも味も、すべてを楽しみたいもの。バラ文化と育成方法研究家で「日本ローズライフコーディネーター協会」の代表を務める元木はるみさんに、パーティーのおもて…
-
ストーリー

花の女王バラを紐解く「アルバ~妖しい白バラ」
花の女王と称されるバラは、世界中で愛されている植物の一大グループです。数多くの魅力的な品種にはそれぞれ、誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。「バラをもっと深く知り、多くの…
-
みんなの庭

夫の最後のプレゼントはバラいっぱいの庭 「私の庭・私の暮らし」東京・山本邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は、竹林を背景にした斜面地にバラを咲かせ、リビングからいつも庭を眺めることができる住宅街の庭をご紹介。盆栽を育てていた夫の「こ…
-
みんなの庭

緑が美しい大人シックの庭 福島・小泉邸【カメラマンが訪ねた感動の花の庭】
これまで長年、素敵な庭があると聞けばカメラを抱えて、北へ南へ出向いてきたカメラマンの今井秀治さん。カメラを向ける対象は、公共の庭から個人の庭、珍しい植物まで、全国各地でさまざまな感動の一瞬を捉えてき…
-
ガーデン&ショップ

上野ファームの庭便り「バラも宿根草も! 思いっきり楽しむ夏の庭」
母娘で17年間、北海道の大地にガーデンをつくり続けている上野砂由紀さんは、楽しみながら自然と親しむ方法をよく知っている女性です。そんな彼女が北海道旭川の「上野ファーム」を舞台に、庭づくりをしながら感じ…
-
ストーリー

花の女王バラを紐解く「ダマスクローズ~アロマオイルの素」
花の女王と称されるバラは、世界中で愛されている植物の一大グループです。数多くの魅力的な品種にはそれぞれ、誕生秘話や語り継がれてきた逸話、神話など、多くの物語があります。「バラをもっと深く知り、多くの…




















