夫の最後のプレゼントはバラいっぱいの庭 「私の庭・私の暮らし」東京・山本邸
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は、竹林を背景にした斜面地にバラを咲かせ、リビングからいつも庭を眺めることができる住宅街の庭をご紹介。盆栽を育てていた夫の「この庭をバラでいっぱいにしよう」の一言から始まった、東京・山本邸の庭物語。
リビングから一望できるバラの庭
「この場所が一番景色がいいの。あなたも座ってみて」と、部屋の中に招かれてソファーに腰掛けると、窓の向こうにはみずみずしい緑の間に、ピンクや白、黄色のバラが風に揺れる穏やかな風景が広がっていました。「ここに座っていると、ああ、今日もいい景色だなぁって、いつまでも眺めていられるのよ。お客さまを招いて、ここでお茶を飲んでおしゃべりするのも私の好きな時間」と話すのは、この庭を丹精する山本静子さん。100種を超すバラを育てて15年になります。
リビングに面したパーゴラには、‘アリスター・ステラ・グレー’などの数種のつるバラが混ざり咲き、室内でもこぼれ咲くバラが眺められます。「毎朝、雨戸を開けると、咲きたてのバラの香りが部屋の中になだれ込んできて、あぁ、またバラの季節がやってきたんだって、嬉しくなるの」と山本さん。このパーゴラは、以前はブドウが育つ棚でしたが、つるバラを絡めるようになってから、いつの間にかバラの数が増えて占領されてしまいました。
「庭をバラでいっぱいにしよう」と言った夫
青いウメの実が膨らみ始めた貫禄のある木には、つるバラの‘ポールズ・ヒマラヤン・ムスク’が絡まり咲いています。庭を見渡すと、鮮やかなバラの背景にはサクラやリンゴ、竹林の緑があり、日差しもやわらかく、花色が引き立っています。
「バラを育てる前、ここは和風の庭でね、100鉢の盆栽が並ぶ主人の趣味の場所だったの。病気をして盆栽の手入れも難しくなっていたある日、主人が突然、この庭をバラでいっぱいにしようって言ったんです」。ほどなくしてご主人は他界。山本さんは亡くなったご主人の言葉を胸に、庭づくりをスタートしました。
「リビングから見える日当たりがいい場所に、私が好きなオールドローズを植えたんだけど、それがうまく育たなくて。庭をバラでいっぱいにと主人は言ったけれど、そう簡単にはいきませんよね。で、どうすればいいのかなって考えて、まずはバラ栽培の教室に通い始めたんです」。
そこで山本さんはバラについての知識を深めていきます。バラの種類や病害虫対策、剪定や肥料のやり方、仕立て方、品種ごとの特性。なかには日が当たりすぎるとうまく育たない種類もあることを知り、株元に日が当たらない場所につるバラを植えてみると、無数の花が咲き始めました。そうして少しずつバラ栽培のコツをつかんだ山本さんは、念願の「バラいっぱいの庭」に作り替えるために、栽培教室の先生をしていたガーデナーの清水匠さんに庭の相談をしました。
バラのある豊かな暮らし
プロの手も借りながら、山本さんの庭はいつしかバラが無数に咲く場所へと変わっていきました。バラが最盛期を迎える5月になると、夫婦でコレクションしてきたロイヤルコペンハーゲンの「フローラ ダニカ」の食器の中から、バラの絵皿を飾ったり、庭のバラを室内にも活けて、庭も部屋もバラ一色になります。そして、華やかに咲くバラを見ようと友人たちが次々に訪れ、山本家の5月は賑やかです。
「最近、このバラの庭は、主人から私への最後のプレゼントだったんだなって思うんですよ」。一人残していく妻が寂しくないように、豊かな日々が過ごせるように。ご主人からバラいっぱいの庭とともに、ガーデニングという趣味を贈られた山本さんは、たくさんのバラの手入れに忙しく充実した日々を過ごしています。
バラを育てるようになって、家の中にもバラにまつわるお気に入りの品が増えていきました。
Credit
写真&文/3and garden
ガーデニングに精通した女性編集者で構成する編集プロダクション。ガーデニング・植物そのものの魅力に加え、女性ならではの視点で花・緑に関連するあらゆる暮らしの楽しみを取材し紹介。「3and garden」の3は植物が健やかに育つために必要な「光」「水」「土」。
新着記事
-
ガーデン&ショップ
都立公園を新たな花の魅力で彩る「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」1年の取り組み
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテスト「東京パークガーデンアワード」。第2回のコンテストは、都立神代植物公園(調布市深大寺)が舞台となり、2023年12月からコンテストガーデンが一般公開され、日…
-
園芸用品
【冬のうちに庭の悩みを一挙解決】生育、花つき、実つきを変える土壌資材とは⁈PR
庭づくりで最も多い「花が咲かない」、「実がつかない」といった生育不良。花であふれる景色や収穫を夢見て、時間をかけ、愛情もかけて手入れをしているのに、それが叶わないときは本当にガッカリするもの。でも大…
-
植物の効能
冬はこれでポカポカ! 自家製チリオイルで食べる、生姜たっぷり餃子
冬の到来と共に身体をあたためてくれる物が食べたくなりますね。温まる食材の代名詞と言えば「唐辛子」と「生姜」。香りが良く薬味としても大活躍で、薬効もある身体に嬉しいスパイスです。今回は採りたてのフレッ…