- TOP
- エクステリア
エクステリア に関する記事
-
外構デザイン

ステキな庭にするためのカラーコーディネートを考えるVol.8 〜クラシックなファサードガーデンのエクステ…
庭づくりで大事なのは、トータルコーディネート。庭の要素には、植物以外にも舗装やフェンス、門扉、花壇などがあり、それらの素材やデザインの選び方次第で、庭の雰囲気が変わってきます。こうした家の外構、外観…
-
照明・ライティング

美観だけじゃない! 防犯にも効果的なライティングのコツ
夜間、きれいにライトアップされている住宅って、思わず目を引きますよね。ライトアップすることで、家の外観がおしゃれで素敵に演出されるのはもちろん、侵入者に入る気を起こさせず、不法侵入を思いとどまらせる…
-
照明・ライティング

庭をおしゃれにライトアップ! 光でくつろぎの外空間をつくろう
春や秋など外で過ごすのが心地よい季節は、暖かい日差しが感じられる昼間だけでなく、夜も庭などでゆったりした時間を過ごしたいもの…。そんなときは、ライトアップで外空間をステキに演出してみませんか? 落ち着…
-
照明・ライティング

和モダンのおしゃれ空間をつくる、さまざまなライティング法
今人気の住まいのスタイル「和モダン」とは、日本らしさと欧米のスタイルを併せもつデザインのこと。落ち着きがある和のエクステリアに、照明でモダンな雰囲気をプラスすることで、夜も楽しむことができる趣のある…
-
ガーデン資材
![おしゃれな蚊取り線香ホルダーや小さな噴水 [夏のガーデングッズ]](https://gardenstory.jp/wp-content/uploads/2022/05/c4ca4238a0b923820dcc509a6f75849b-3.jpg)
おしゃれな蚊取り線香ホルダーや小さな噴水 [夏のガーデングッズ]
ガーデンが花盛りを迎え、庭で過ごす時間も日に日に長くなってくる季節です。一方で、蚊や暑さに庭での楽しい時間を邪魔されることもしばしば。そこで、夏の庭を満喫するためのガーデングッズをご紹介します。おし…
-
エクステリア

空間をキラッとした光で飾る! 屋外での直接光の効果的な使い方
日暮れ後の暗い玄関まわりや庭…どこか寂しさや怖さが漂いがちな夜の屋外空間に、華やかさや安心感をもたらすには、明かりの光源が直接見える“直接光”が有効です。直接光は、キラッとした空間のアクセントになり、夜…
-
照明・ライティング

壁面のライトアップで華やかな空間を演出!
夜間、バランスよくライトアップされたエントランスや庭は、とてもおしゃれですよね。特に、中庭やテラスなど小さめの空間は、壁面をライトアップすることで、少ない光量でも空間をより広く見せる効果が期待できま…
-
照明・ライティング

“ひかりノベーション”で自宅を簡単にライトアップ!
屋外照明で夜の庭やエントランスをライトアップする住宅も増えてきましたよね。庭のライティングは見た目の美観だけでなく、安全や防犯にも効果的です。そして、家の玄関やエントランスをライトアップすると、夜の…
-
照明・ライティング

あらゆる植栽に合ったライティング
丁寧につくり込まれたガーデンは、昼だけでなく夜も楽しみたいもの。光を入れるだけで夜の空間は一気に華やかになりますが、植栽はいろいろな高さがあり、光の入れ方も難しく感じますよね。 そこで今回は、そんな…
-
外構デザイン

ステキな庭にするためのカラーコーディネートを考えるVol.7〜エレガントなメインガーデンのエクステリア〜
今回は、エレガントなイメージの庭デザインの考え方をご紹介します。素材やカラーコーディネート、構造物の取り入れ方でイメージに合う庭を作ることができます。 それではまず、エレガントとはどんなイメージなのか…
-
照明・ライティング

夜のアプローチを魅力的にする5つの見せ方
玄関から敷地の外までを繋ぐアプローチ。毎日使うアプローチが、夜きれいにライトアップされていると素敵ですよね。アプローチが暗いとつまずいたりして危険ですが、ライティングによって安全になり、しかも防犯対…
-
照明・ライティング

南国リゾート風ガーデンをより楽しむためのライティングテクニック
南国植物がある非日常のようなリゾート空間。夜にライトアップをすると、より一層幻想的な空間を演出することができます。ここでは、そんな南国風のガーデンをさらに楽しむために取り入れたい、ライティングテクニ…
-
照明・ライティング

料理も空間も美しくライトアップ! 庭やテラスでの食事の演出方法をご紹介
気候のよい時期や、晴れて風が爽やかな夜など、植栽に囲まれ、庭を見ながらの食事はとても贅沢ですよね。でも、夜の庭で食事を楽しみたくても、どのように照らしたらいいのか、どのくらいの明るさにしたらいいのか…
-
エクステリア

ウッドデッキを長持ちさせるメンテナンスは日差しが強くなる前に終わらせよう「花音の森」レポ Vol.12
自然を感じられるアウトドア空間として人気がある、ウッドデッキ。鳥が水浴びする様子が見られたり、ごはんを食べたりと、ウッドデッキは作ってよかったと、私自身日々感じている場所でもあります。特に、天然木な…
-
照明・ライティング

坪庭や中庭をライティングで夜も身近に。植栽とライトアップで毎日眺めて落ち着ける空間をつくりませんか?
少しのスペースがあれば、できてしまう坪庭。狭い空間でも植栽があると落ち着きますよね。少しの植栽と飾り、夜にはさりげなくライトを当てるだけでも素敵な空間に♪ 坪庭、中庭をうまくライトアップすることで、外…
-
照明・ライティング

室内だけじゃない! 屋外の雰囲気作りにも。間接照明の効果的な使い方
間接照明とは、空間を全体的に照らすのではなく、光を壁に当てたり、その反射を利用することで、穏やかな光をつくり出す照明のことをいいます。間接的に光をつくりだして、自分の思うように、好きなように光を置く…
-
照明・ライティング

見て癒やされる、音で癒やされる、水を使ったライティング。夜の水面をライトアップ。
夜の庭に光が入るととても幻想的ですよね。樹木や花をライトアップするように、水を利用したライトアップをしてみませんか? 光にゆらぎや動きをつけるのに、水を使ってみましょう。動きのある自然のものと光を一…
-
照明・ライティング

夜の庭に浮かび上がるシンボルツリー! 樹木を魅力的にライトアップするコツと手法
樹木が綺麗にライトアップされていると、つい見とれてしまいませんか? 夜の暗闇にライトアップされて浮かびあがる樹木って本当に綺麗ですよね。でも樹木って大きいし、ライトアップするのってなんだか難しそう………
-
エクステリア

オープンガーデンのおもてなしアイディア「バラのプレゼンテーションテーブル」
花好きの友人や離れて暮らす家族、日頃お世話になっているご近所さんを自宅に招いて、花が咲いた喜びを分かち合えるのが、ガーデニングシーズンの醍醐味。丹精した庭でゲストに楽しく過ごしていただくための、おも…
-
照明・ライティング

夜の庭を幻想的に! ガーデンライトのある生活で暮らしに潤いを
ガーデンライトを取り入れることで夜のお庭が幻想的で魅力的に、そして見た目も華やかになります。イルミネーション、夜景、ライトの入ったカフェテラス……ライトアップされた空間ってとても魅力的ですよね。せっか…



















