トップへ戻る

【2/21・22開催!】クリスマスローズの世界展2025 〜冬に咲く貴婦人の祭典〜

【2/21・22開催!】クリスマスローズの世界展2025 〜冬に咲く貴婦人の祭典〜

寒さの中でも凛と咲き誇る「冬の貴婦人」クリスマスローズ。その魅力を存分に味わえる日本最大級のイベント「クリスマスローズの世界展2025」が、2025年2月21日(金)・22日(土)に東京・池袋のサンシャインシティで開催されます。全国から有名生産者や愛好家が集まり、クリスマスローズの魅力を多彩なコンテンツで楽しめるこの祭典。今年はガーデンストーリーも出展します。盛りだくさんのイベントの見どころを詳しくご紹介します。

Print Friendly, PDF & Email

日本最大級のクリスマスローズイベント

クリスマスローズの世界展
昨年のクリスマスローズの世界展。新品種やお気に入りの花に熱い視線を注ぐ来場者で、会場は熱気に包まれた。

「クリスマスローズの世界展」は、クリスマスローズの魅力を広く伝え、愛好家同士の交流を深めることを目的に、日本クリスマスローズ協会を主体とするメンバーで構成されたクリスマスローズの世界展実行委員会が主催するイベントです。会場では展示・即売会に加え、初心者でも楽しめるワークショップや専門家によるセミナー、新品種のコンテストなど、多彩なプログラムが用意されています。

クリスマスローズの世界展
希少種に出会えるかもしれないクリスマスローズマーケット。

注目は、日本各地の生産者による「クリスマスローズマーケット」。ここでは、国内外の珍しい品種や最新の交配種が並び、実際に生産者と直接話しながらお気に入りの一鉢を見つけることができます。

八重咲きのクリスマスローズ
人気の高い八重咲き品種のクリスマスローズ。

また、園芸店では滅多に出会うことができない希少性の高い人気品種に出会えるのも大きな魅力。一般チケットより1時間早く入場可能な「アーリーチケット」なら、希少種ゲットの可能性もグンと高まります。その「アーリーチケット」を6名様にプレゼント! 応募方法はページ末尾をご参照ください。

さらに、育種家たちが交配した新しい花が競い合う「新花コンテスト」では、まだ市場に出回っていない貴重な品種を間近で見ることができます。

クリスマスローズの奥深い魅力

クリスマスローズ
クリスマスローズだけを集めたブーケ。個性的で変化に富んだ表情が楽しめる。

クリスマスローズは、冬から早春にかけて咲く希少な花で、一つとして同じ花がないと言われるほど多様な表情を持っています。その魅力について、クリスマスローズのスペシャリストである横山園芸の横山直樹さんはこう語ります。

「クリスマスローズは品種改良が進み、新しい品種を生み出すことができるのが面白いところです。特に日本は世界を見回しても品種改良が盛んで、個々の作り手によって花の表情が違います。だからこそ、イベントで直接見て、触れて、感じてもらいたいですね」

クリスマスローズ
横山さん作出の小ぶりの花が可愛らしい品種。早春の寄せ植えにも活躍。

また、横山さんは日本の庭事情に合わせた品種開発も進めており、小型で可愛らしい‘プチドール’やその進化系で、より小さな花がたくさん咲く‘ベビードール’など、鉢植えでも育てやすい品種も会場に登場する予定です。

「小さいものを愛でる文化が日本にはあるので、その点でも ‘プチドール’や‘ベビードール’は魅力的に感じてもらえると思います。そんな中で、より美しく、育てやすい品種を目指して育種を進めており、今年は色幅も増え、とても色がきれいなものを持っていきますので、ぜひ楽しみにしてください」(横山さん)

ガーデンストーリーも出展します

クリスマスローズの寄せ植え
難波さんが過去に手がけたクリスマスローズ‘ブラックパール’と‘スノーホワイト’の寄せ植え(イメージ)。

今年は「ガーデンストーリー」も、花から始まるライフスタイルを30年以上提案しているメディア『花時間』とともに出展。ガーデンストーリーの人気連載「1鉢で華やか!寄せ植えブーケ」の難波良憲さんのクリスマスローズの寄せ植えを展示します(連載でも詳しくご紹介)。巧みな寄せ植えの技をぜひ、間近でご覧ください。

クリスマスローズの世界展
ガーデンストーリーのブースでお買い物をされた方には、先着で上記クリスマスローズ4種のなかから1苗をプレゼント!(提供:エム・アンド・ビー・フローラ)
ウィッチフォード・ポタリー
ウィッチフォード・ポタリーのアイテムから、ウェブショップで人気の鉢や、クリスマスローズの栽培に最適の鉢をご用意しています。

また、ガーデンストーリーウェブショップで人気の英国ウィッチフォード・ポタリーの鉢や書籍を販売。お買い物をされた方には先着24名様限定で、上記で紹介しているエム・アンド・ビー・フローラのクリスマスローズ苗(1苗)をプレゼントします! 

※ウィッチフォード・ポタリーの鉢のご購入は配送にて承ります。22日(土)は状況により現品販売を行います。

ガーデンストーリーオリジナルミニブック
投票参加者(各日先着30名様)にプレゼントのガーデンストーリーオリジナルミニブック。

さらに、ガーデンストーリーのオリジナルガーデンアイテムブランド開発に関する投票イベントも開催。投票にご参加の方にも素敵なプレゼントをご用意していますので、ぜひブースにお立ち寄りください。編集部がお待ちしております。

クリスマスローズがよく分かる体験型コンテンツも充実!

クリスマスローズの模擬オークション
昨年、白熱したクリスマスローズの模擬オークション。

「クリスマスローズの世界展2025」では、見て楽しむだけでなく、実際に体験できるイベントも豊富です。

  • クリスマスローズの押し花アート:初心者でも気軽に作れる楽しいワークショップです。
  • クリスマスローズ模擬オークション:競り形式でお気に入りの一鉢を手に入れるチャンス!
  • 専門家による育て方セミナー:クリスマスローズの栽培のコツをプロが教えてくれます。
  • 園芸相談コーナー:クリスマスローズの育て方や悩みに専門家が直接アドバイスしてくれます。

イベント概要

クリスマスローズの世界展

名称:クリスマスローズの世界展2025 〜恋する魅惑の花〜
日程:2025年2月21日(金)10:00〜19:00/22日(土)10:00〜19:00
(アーリーチケット購入者は9:00〜入場可能)
会場:サンシャインシティ ワールドインポートマートビル4F 展示ホールA(東京都豊島区東池袋3-1-4)
入場料:アーリーチケット(9:00~19:00)前売り券2,750円/当日券3,000円
一般チケット(10:00~19:00) 前売り券880円/当日券1,000円
レイトチケット(15:00~19:00) 前売り券550円※当日券の販売はなし

主催:クリスマスローズの世界展実行委員会
公式サイトhttps://crsekai.com/

クリスマスローズの世界に触れる特別な2日間

「クリスマスローズの世界展2025」は、クリスマスローズを愛するすべての人にとって特別な時間となることでしょう。冬の寒さの中で静かに咲くこの花の美しさを、ぜひ会場で実際に感じてみてください。生産者との出会いや、珍しい品種との出会いが、あなたのガーデニングライフをさらに豊かにしてくれるはずです。

外はまだ寒い季節ですが、会場内は春の訪れを先取りしたような華やかな雰囲気。クリスマスローズの魅力にどっぷり浸れる2日間を、どうぞお楽しみください!

「クリスマスローズの世界展2025」アーリーチケットプレゼント! ※締め切りました

ガーデンストーリー読者の皆様から抽選で6名様に、「クリスマスローズの世界展2025」のアーリーチケットをプレゼントします。応募は下記募集フォームより受け付けます。応募期間は2/16(日)までですので、お早めに! 

※当選発表は賞品の発送をもってかえさせていただきます。
※賞品の発送は2/17(月)を予定しております。

皆様のご応募、お待ちしております!

Print Friendly, PDF & Email

人気の記事

連載・特集

GardenStoryを
フォローする

ビギナーさん向け!基本のHOW TO