ダイソーのボウルで、アンティークな花飾り プチプラ花コーデ Vol.72

プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、プチプラ花コーデを教えていただきます。
天井に飾っていたドライフラワー♪
これは、3月から飾っていたものでした! だいぶ色褪せてきたのが気になりだして。。。とりあえず、上からおろしてみました。
気にはなるけどなぜか捨てられない。。。(・・;)。なんなんでしょうね。これに、虫でもついていたら、即座に処分できるのに…。
アンティークでなかなか素敵♥ そんなわけでまだ処分できないので、ダイソーで買った、ボウルに入れておこうと思います。
「型押しボウル約15cm」です。サラダを入れたり、カフェオレボウルにしたりしてもかわいいっ!
お花は、スポンジなどはセットしないで、そのまま、ただ入れてみました。

そうそう、これはアストランチアとカーネーション!
カーネーションのドライって、モソっとして、なかなかおもしろいです!
ただボウルの片側に寄せただけ↑( ´艸`)。ドライフラワー独特の色合いは、結構好きかもしれません。
【材料】
*花材など*
・バラ
・カーネーション
・ユーカリ
・アジサイ
・アストランティア
など
*その他*
・型押しボウル(ダイソー)・・・100円
以上、価格は税抜き。
今日もお読みくださり、ありがとうございました♪
Credit
記事協力
川守由利子
『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。
花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。アトリエ名は、“甘くやさしい花束”という意味の仏語から。その名のとおり、心なごみ笑顔になる、柔らかな印象のアレンジを中心に、雑誌やwebでも活躍中。手作りが得意で、プチプラ雑貨と“花”を組み合わせて楽しむアイデアを連載中。
http://bouquet-doux.com
https://www.instagram.com/bouquetdoux_flower
新着記事
-
育て方
【バラ苗は秋が買い時】美しいニューフェイス勢揃い&プロが伝授! 秋バラの必須ケア大公開PR
今年2回目の最盛期を迎える秋バラの季節も、もうすぐです。秋のバラは色も濃厚で香りも豊か。でも、そんな秋のバラを咲かせるためには今すぐやらなければならないケアがあります。猛暑の日照りと高温多湿で葉が縮れ…
-
ガーデン
【スペシャル・イベント】ハロウィン色で秋の庭が花やぐ「横浜イングリッシュガーデン」に…PR
今年のハロウィン(Halloween)は10月31日(金)。秋の深まりとともにカラフルなハロウィン・ディスプレイが楽しい季節です。「横浜イングリッシュガーデン」では、9月13日(土)から「ハロウィン・ディスプレイ」…
-
ガーデン
都立公園を新たな花の魅力で彩る「第3回 東京パークガーデンアワード」都立砧公園【秋の到来を知らせる9月…
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテストとして注目されている「東京パークガーデンアワード」。第3回コンテストが、都立砧公園(東京都世田谷区)を舞台にスタートし、春の花が次々と咲き始めています。…