植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回は、肌のバリア機能が低下していてゆらぎやすい肌、刺激を感じやすい敏感肌におすすめの高保湿コスメを3つピックアップしました。うるおいをブーストしてくれるもの、肌の保水力そのものを育ててくれるもの、オーガニックローズの香りで心まで満たしてくれるものなど、どれもそばに置いておきたいものばかりです。
目次
ワイルドローズ✕ホワイトティーが乾きを包み込み、強く美しい肌に ヴェレダ「ワイルドローズ スムージングローション」

約100年前、“人と自然の調和”を掲げて誕生した、オーガニックコスメのパイオニア、「ヴェレダ」。中でも約20年前の誕生以来、国内人気No.1を誇るワイルドローズ フェイスケア シリーズが、この春にゆらぎ肌向けの高保湿シリーズへとアップデートしました。
これまでの製品にも配合していた、肌にうるおいを与え健やかさを支えるオーガニックのワイルドローズに加え、さまざまな刺激から肌を守る力があるといわれるホワイトティーを新配合。オーガニックの茶の木からさまざまな美容成分を含有する新芽だけを摘み取り、抽出したエキスで、高い抗酸化力を持つポリフェノールが豊富な成分です。
化粧水、日中用クリーム、ナイトクリームの3つがラインナップしますが、こちらの化粧水『ワイルドローズ スムージングローション』は、日本人の肌と日本の環境を考慮して開発処方されたもの。
ワイルドローズ&ホワイトティーの他にも、濃密なうるおいを補い、肌のバリア機能をサポートする植物性セラミドやアロエベラ液汁、肌荒れ防止効果で知られるツボクサエキスなども配合し、不安定な肌の土台を支えるサポートをしてくれます。
肌にたっぷりと水分を抱え込んだ肌は、キメが整い、つるんとなめらかに見えるだけでなく、肌内部の水分に光が均等に反射して、内側から発光するような透明感のある肌に。さらに使い続けるうちに、乾燥小ジワを目立たなくする効果*¹も。
ゆらがない肌に育ててくれるだけでなく、若々しい美肌も叶える満足度の高い化粧水なのです。
心も満ちていくローズやマグノリアの華やかな香り

とろみ感がありながらも、肌に乗せた瞬間ぱしゃっとみずみずしく広がるテクスチャーは、まさに日本人好み。心地よく肌になじんだかと思うと、化粧水なのにまるで美容液を付けた後のような濃密なうるおいとハリが生まれます。その保湿感たるや、うっかりクリームや乳液を塗るのを忘れてしまいそうなほど。
そしてこの化粧水をさらに使い心地よくしているのが、100%天然由来アロマの透明感あふれる香り! 繊細なローズに、ピュアなマグノリアの香りをプラス。さらに甘さと青葉のみずみずしさを併せ持つゼラニウムもブレンドされていて、フローラルノートの華やかさだけでなく爽やかさも感じる香りです。
更年期になると肌がやけに乾燥するのは、女性ホルモン・エストロゲンの減少が原因のひとつ。バラの香りを嗅ぐと、エストロゲンの分泌が促進されることが分かっているので、大人世代にもおすすめの1本ではないでしょうか。100%天然由来成分、敏感肌パッチテスト済みの安心感も◎。
*¹:効能評価試験済
【商品概要】
ヴェレダ『ワイルドローズ スムージングローション』
145ml 価格:4,400円(税込)
(問)ヴェレダ・ジャパン 0120-070601(フリーダイヤル)
公式サイト https://www.weleda.jp
細胞レベルの機能性に着目! あの神成分・ライスパワー® No.11を配合した敏感肌用先行型ベース美容液 勇心酒造「アトピスマイルフォルテ® バリアチューニングセラム」<医薬部外品>

日本で唯一、“皮膚水分保持能”の改善効果が認められている医薬部外品有効成分・ライスパワー®No.11の「勇心酒造」から、敏感肌のための機能性スキンケアブランドが誕生しました。その名も「アトピスマイルフォルテ(ATOPI SMILEf.)」。うるおいを“与える”のではなく“生み出す”肌へと導くケアで、その名の通り強い肌へと導いてくれるシリーズです。
着目したのは、敏感肌が持つ悩みの本質。乾燥や肌荒れなどのトラブルを繰り返す肌は、肌の細胞を健やかに育めず、“細胞未育”に陥っている傾向が。するとバリア機能が低下するだけでなく、くすみ、小ジワ、ハリ低下といったエイジングサインが現れやすくなってしまうのです。
この“細胞未育”を解決すべく、肌が育つ過程にアプローチして、生きた細胞を活性化できる成分ライスパワーNo.11を全アイテムに配合。さらに配合成分数を絞ったシンプル処方と摩擦軽減のためのクッション処方、エタノールフリーを実現し、深刻な敏感肌にも寄り添うプロダクトになっています。
敏感肌だと、化粧品には“とにかくしみない”や“赤みが出ない”を求めるだけで精一杯で、キレイになることは手放しがちに。しかし「アトピスマイルフォルテ」は、敏感肌への優しさを追求しながらも、“エイジングに負けない肌”や“透明感に満ちた肌”という、美しさをあきらめないケアまでできるんです。
新しい肌細胞が生まれる場所まで届くから、深くうるおう肌に

美容液、化粧水、クリームの順に使用するシンプルな3ステップケアを提案していますが、中でもおすすめがこちらの先行型ベース美容液『アトピスマイルフォルテ バリアチューニングセラム』<医薬部外品>。
ライスパワーNo.11が表皮の始まる場所、基底層にまで浸透し、肌細胞の“育ち”を整えることで、セラミドなどの細胞間脂質を生み出す力を高めます。
これ、めちゃくちゃすごいことなんですよ。なぜなら世の中に出回っている化粧品のほとんどは、角層=肌の一番外側の死んだ細胞までしか届きません。しかしライスパワーNo.11は、表皮の一番奥、角層の下(顆粒層)のそのまた下(有棘層)のさらに下まで届くんです! まさに唯一無二の神成分。
新しい肌細胞が生まれる場所まで届いて、自分でうるおいを生み出す力をサポートするから、とにかくハリ感がレベチ! 使い続けるうちに、内側からみなぎるような圧倒的うるおい感が叶います。
乾燥肌や敏感肌だと肌がゴワついてなかなか化粧水が浸透しないものですが、こちらのジェル乳液タイプ美容液は、洗顔後、まず最初に使うことで肌をしっとり柔らかくしてくれ、次に使う化粧水のなじみもグンとアップしてくれます。
強さは美しさ。乾燥肌、敏感肌の悩みを“根本的”に改善したい人にぜひ使ってほしい革新的なアイテムです。
【商品概要】
勇心酒造『アトピスマイルフォルテ バリアチューニングセラム』<医薬部外品>
50g 価格:5,500円(税込)
(問)勇心酒造株式会社 フリーダイヤル 0120-73-4141
公式サイト http://www.ricepowershop.jp/products/skincare/atopismilef/
高機能保湿成分が乾燥肌に濃密なうるおいをブースト エンビロン「スーパーモイスチャライザー」

1989年、形成外科医のDr. デス・フェルナンデスによって誕生したスキンケアブランド「エンビロン」。その代名詞とも言えるのが、ビタミンAを配合したモイスチャーシリーズ、C-クエンスシリーズなどですが、ドクターズコスメの世界的権威なブランドだけに、ビタミンAを配合していない製品にも隠れた名品がたくさん存在します。
そのひとつが、うるおいを強力にブーストしてくれる美容クリーム『エンビロン スーパーモイスチャライザー』。これがもう、出会いに感謝したくなるほどうるおうんです。
高機能保湿成分のペンタバイティン*¹、リバイドレイド™*¹、水分を引き寄せうるおいを保つ成分であるグリセリン*¹、スクワラン*¹、プロビタミンB5*²、エモリエント成分のシア脂*¹、ホホバ種子油*¹、ラノリン*¹、乾燥などの外的ストレスから肌を保護するビタミンC*²、ビタミンE*²など、乾燥に負けないための成分をたっぷりと配合。
翌朝、7日後、1カ月後と、使い続けるうちにどんどん肌がもっちりふかふかになるのを実感できるだけでなく、なめらかさやツヤ感までアップしてくれます。
ドクターズコスメならではの確かな手応え
この実感力、さすがドクターズコスメという感じですが、私の単なる主観ではない証拠に、こんなデータも。
乾燥肌または非常に乾燥した肌をもつ18~60歳を対象に行った臨床試験*³において、「8時間後に保湿レベルが2倍に」、「24時間後まで、肌のうるおいを高める」、「 72時間後も続く保湿効果」が確認されています。さらに、使い続けることで経表皮水分喪失量(TEWL)が14%減少したことも確認済み。どうですか! 思わず拍手したくなる結果ですよね。
とろけるように肌になじみ、クリームといいながらまったくベタつきのない使用感も心地よく、肌がゆらいで肌に何かつけるとヒリつく、かゆくなるといった肌状態の時に使っても、まったく刺激がなく使えました。
乾燥や敏感肌で悩んでいるなら、きっと誰もが出会いに感謝したくなる1本です。
*¹:保湿成分 *²:保湿・整肌成分
*³:第三者研究機関による臨床評価で、22人のボランティア(乾燥肌または非常に乾燥した肌をもつ18~60歳)を対象に、グローバル旧処方と改良処方の製品を使用して、保湿効果を測定
【商品概要】
エンビロン『スーパーモイスチャライザー』
50ml 価格:10,450円(税込)
※エンビロン取り扱いクリニック・サロン、公式オンラインストア専売品
(問)プロティア・ジャパン environ.jp/contact
公式サイト https://environ.jp
肌が乾燥していると、ひりついて痛い、かゆいという悩みだけでなく、小じわが目立つ、キメが乱れてざらつく、毛穴が目立つ、肌がどんよりと灰色にくすんで見えるなど、美しさの足を引っ張ることだらけ。肌がゆらいでない人、敏感でない人も、化粧品は保湿重視で選んでみてはいかがでしょうか。
Credit
写真&文 / 徳永幸子 - 美容ライター/エディター -

とくなが・さちこ/早稲田大学卒業後、美容専門の編集プロダクション「レ・キャトル インターナショナル」でライター・エディターとしてのキャリアをスタート。『non・no』、『MORE』、『LEE』、『ar』 といった女性誌でライティングや、『美レンジャー』、『美的.com』などの美容系webメディアで編集に従事。エイジングケアコスメとチョコレートに目がない48歳。
記事をシェアする
新着記事
-
育て方
今がチャンス! 梅雨に楽しむ紫陽花やアナベルの挿し木|初心者も成功しやすい手順と注意点…PR
梅雨のしっとりとした空気は、植物の「挿し木」にとって理想的な環境。特に紫陽花(アジサイ)はこの時期に挿し木すると成功率が高く、初心者にもおすすめです。この記事では、紫陽花の挿し木に必要な道具から適し…
-
園芸用品
【梅雨対策】雨で増えるバラの病気。プロも使う“土の処方箋”って?PR
近年、全国のバラ園や庭で発生が増えている「ベト病(べと病)」。葉に褐色の斑点が現れ、やがて落葉してしまう、バラにとって厄介な病気です。特に湿度が高まる梅雨時期は注意が必要。病気の連鎖を防ぐには、日々…
-
園芸用品
【初心者必見!】観葉植物が枯れる理由トップ5と枯らさないために今すぐできる新習慣PR
「また枯らしちゃうかも…」と不安が理由で観葉植物をあきらめていませんか? じつは、観葉植物がうまく育たないのには“よくある原因”があるんです。それさえ押さえて回避すれば、初心者でも元気に育てられます! …