とくなが・さちこ/早稲田大学卒業後、美容専門の編集プロダクション「レ・キャトル インターナショナル」でライター・エディターとしてのキャリアをスタート。『non・no』、『MORE』、『LEE』、『ar』 といった女性誌でライティングや、『美レンジャー』、『美的.com』などの美容系webメディアで編集に従事。エイジングケアコスメとチョコレートに目がない48歳。
徳永幸子 -美容ライター/エディター-

とくなが・さちこ/早稲田大学卒業後、美容専門の編集プロダクション「レ・キャトル インターナショナル」でライター・エディターとしてのキャリアをスタート。『non・no』、『MORE』、『LEE』、『ar』 といった女性誌でライティングや、『美レンジャー』、『美的.com』などの美容系webメディアで編集に従事。エイジングケアコスメとチョコレートに目がない48歳。
徳永幸子 -美容ライター/エディター-の記事
-
美容
更年期の乾燥にも! 植物由来成分がゆらぎ肌・敏感肌を立て直す「高保湿コスメ」3選
ワイルドローズ✕ホワイトティーが乾きを包み込み、強く美しい肌に ヴェレダ「ワイルドローズ スムージングローション」 約100年前、“人と自然の調和”を掲げて誕生した、オーガニックコスメのパイオニア、「ヴェレダ」。中でも約20年前の誕生以来、国内人気No.1を誇るワイルドローズ フェイスケア シリーズが、この春にゆらぎ肌向けの高保湿シリーズへとアップデートしました。 これまでの製品にも配合していた、肌にうるおいを与え健やかさを支えるオーガニックのワイルドローズに加え、さまざまな刺激から肌を守る力があるといわれるホワイトティーを新配合。オーガニックの茶の木からさまざまな美容成分を含有する新芽だけを摘み取り、抽出したエキスで、高い抗酸化力を持つポリフェノールが豊富な成分です。 化粧水、日中用クリーム、ナイトクリームの3つがラインナップしますが、こちらの化粧水『ワイルドローズ スムージングローション』は、日本人の肌と日本の環境を考慮して開発処方されたもの。 ワイルドローズ&ホワイトティーの他にも、濃密なうるおいを補い、肌のバリア機能をサポートする植物性セラミドやアロエベラ液汁、肌荒れ防止効果で知られるツボクサエキスなども配合し、不安定な肌の土台を支えるサポートをしてくれます。 肌にたっぷりと水分を抱え込んだ肌は、キメが整い、つるんとなめらかに見えるだけでなく、肌内部の水分に光が均等に反射して、内側から発光するような透明感のある肌に。さらに使い続けるうちに、乾燥小ジワを目立たなくする効果*¹も。 ゆらがない肌に育ててくれるだけでなく、若々しい美肌も叶える満足度の高い化粧水なのです。 心も満ちていくローズやマグノリアの華やかな香り 左から:『ワイルドローズ スムージングローション』(145ml 税込4,400円)、『ワイルドローズ スムージングデイクリーム』(40m 税込4,950円)、『ワイルドローズ スムージングナイトクリーム』(40ml 税込 5,280円)。 とろみ感がありながらも、肌に乗せた瞬間ぱしゃっとみずみずしく広がるテクスチャーは、まさに日本人好み。心地よく肌になじんだかと思うと、化粧水なのにまるで美容液を付けた後のような濃密なうるおいとハリが生まれます。その保湿感たるや、うっかりクリームや乳液を塗るのを忘れてしまいそうなほど。 そしてこの化粧水をさらに使い心地よくしているのが、100%天然由来アロマの透明感あふれる香り! 繊細なローズに、ピュアなマグノリアの香りをプラス。さらに甘さと青葉のみずみずしさを併せ持つゼラニウムもブレンドされていて、フローラルノートの華やかさだけでなく爽やかさも感じる香りです。 更年期になると肌がやけに乾燥するのは、女性ホルモン・エストロゲンの減少が原因のひとつ。バラの香りを嗅ぐと、エストロゲンの分泌が促進されることが分かっているので、大人世代にもおすすめの1本ではないでしょうか。100%天然由来成分、敏感肌パッチテスト済みの安心感も◎。 *¹:効能評価試験済 【商品概要】 ヴェレダ『ワイルドローズ スムージングローション』145ml 価格:4,400円(税込) (問)ヴェレダ・ジャパン 0120-070601(フリーダイヤル)公式サイト https://www.weleda.jp 細胞レベルの機能性に着目! あの神成分・ライスパワー® No.11を配合した敏感肌用先行型ベース美容液 勇心酒造「アトピスマイルフォルテ® バリアチューニングセラム」<医薬部外品> 日本で唯一、“皮膚水分保持能”の改善効果が認められている医薬部外品有効成分・ライスパワー®No.11の「勇心酒造」から、敏感肌のための機能性スキンケアブランドが誕生しました。その名も「アトピスマイルフォルテ(ATOPI SMILEf.)」。うるおいを“与える”のではなく“生み出す”肌へと導くケアで、その名の通り強い肌へと導いてくれるシリーズです。 着目したのは、敏感肌が持つ悩みの本質。乾燥や肌荒れなどのトラブルを繰り返す肌は、肌の細胞を健やかに育めず、“細胞未育”に陥っている傾向が。するとバリア機能が低下するだけでなく、くすみ、小ジワ、ハリ低下といったエイジングサインが現れやすくなってしまうのです。 この“細胞未育”を解決すべく、肌が育つ過程にアプローチして、生きた細胞を活性化できる成分ライスパワーNo.11を全アイテムに配合。さらに配合成分数を絞ったシンプル処方と摩擦軽減のためのクッション処方、エタノールフリーを実現し、深刻な敏感肌にも寄り添うプロダクトになっています。 敏感肌だと、化粧品には“とにかくしみない”や“赤みが出ない”を求めるだけで精一杯で、キレイになることは手放しがちに。しかし「アトピスマイルフォルテ」は、敏感肌への優しさを追求しながらも、“エイジングに負けない肌”や“透明感に満ちた肌”という、美しさをあきらめないケアまでできるんです。 新しい肌細胞が生まれる場所まで届くから、深くうるおう肌に (左から)先行型ベース美容液『アトピスマイルフォルテ バリアチューニングセラム』<医薬部外品>(50g 税込5,500円)、化粧水『バリアドリップローション』(120ml 税込4,950円)、フェイスクリーム『バリアエイドクリーム』(30g 税込4950円)。ライスパワーNo.11を配合しているのに、続けられる価格も感涙もの! 美容液、化粧水、クリームの順に使用するシンプルな3ステップケアを提案していますが、中でもおすすめがこちらの先行型ベース美容液『アトピスマイルフォルテ バリアチューニングセラム』<医薬部外品>。 ライスパワーNo.11が表皮の始まる場所、基底層にまで浸透し、肌細胞の“育ち”を整えることで、セラミドなどの細胞間脂質を生み出す力を高めます。 これ、めちゃくちゃすごいことなんですよ。なぜなら世の中に出回っている化粧品のほとんどは、角層=肌の一番外側の死んだ細胞までしか届きません。しかしライスパワーNo.11は、表皮の一番奥、角層の下(顆粒層)のそのまた下(有棘層)のさらに下まで届くんです! まさに唯一無二の神成分。 新しい肌細胞が生まれる場所まで届いて、自分でうるおいを生み出す力をサポートするから、とにかくハリ感がレベチ! 使い続けるうちに、内側からみなぎるような圧倒的うるおい感が叶います。 乾燥肌や敏感肌だと肌がゴワついてなかなか化粧水が浸透しないものですが、こちらのジェル乳液タイプ美容液は、洗顔後、まず最初に使うことで肌をしっとり柔らかくしてくれ、次に使う化粧水のなじみもグンとアップしてくれます。 強さは美しさ。乾燥肌、敏感肌の悩みを“根本的”に改善したい人にぜひ使ってほしい革新的なアイテムです。 【商品概要】 勇心酒造『アトピスマイルフォルテ バリアチューニングセラム』<医薬部外品>50g 価格:5,500円(税込) (問)勇心酒造株式会社 フリーダイヤル 0120-73-4141公式サイト http://www.ricepowershop.jp/products/skincare/atopismilef/ 高機能保湿成分が乾燥肌に濃密なうるおいをブースト エンビロン「スーパーモイスチャライザー」 1989年、形成外科医のDr. デス・フェルナンデスによって誕生したスキンケアブランド「エンビロン」。その代名詞とも言えるのが、ビタミンAを配合したモイスチャーシリーズ、C-クエンスシリーズなどですが、ドクターズコスメの世界的権威なブランドだけに、ビタミンAを配合していない製品にも隠れた名品がたくさん存在します。 そのひとつが、うるおいを強力にブーストしてくれる美容クリーム『エンビロン スーパーモイスチャライザー』。これがもう、出会いに感謝したくなるほどうるおうんです。 高機能保湿成分のペンタバイティン*¹、リバイドレイド™*¹、水分を引き寄せうるおいを保つ成分であるグリセリン*¹、スクワラン*¹、プロビタミンB5*²、エモリエント成分のシア脂*¹、ホホバ種子油*¹、ラノリン*¹、乾燥などの外的ストレスから肌を保護するビタミンC*²、ビタミンE*²など、乾燥に負けないための成分をたっぷりと配合。 翌朝、7日後、1カ月後と、使い続けるうちにどんどん肌がもっちりふかふかになるのを実感できるだけでなく、なめらかさやツヤ感までアップしてくれます。 ドクターズコスメならではの確かな手応え この実感力、さすがドクターズコスメという感じですが、私の単なる主観ではない証拠に、こんなデータも。 乾燥肌または非常に乾燥した肌をもつ18~60歳を対象に行った臨床試験*³において、「8時間後に保湿レベルが2倍に」、「24時間後まで、肌のうるおいを高める」、「 72時間後も続く保湿効果」が確認されています。さらに、使い続けることで経表皮水分喪失量(TEWL)が14%減少したことも確認済み。どうですか! 思わず拍手したくなる結果ですよね。 とろけるように肌になじみ、クリームといいながらまったくベタつきのない使用感も心地よく、肌がゆらいで肌に何かつけるとヒリつく、かゆくなるといった肌状態の時に使っても、まったく刺激がなく使えました。 乾燥や敏感肌で悩んでいるなら、きっと誰もが出会いに感謝したくなる1本です。 *¹:保湿成分 *²:保湿・整肌成分 *³:第三者研究機関による臨床評価で、22人のボランティア(乾燥肌または非常に乾燥した肌をもつ18~60歳)を対象に、グローバル旧処方と改良処方の製品を使用して、保湿効果を測定 【商品概要】 エンビロン『スーパーモイスチャライザー』50ml 価格:10,450円(税込)※エンビロン取り扱いクリニック・サロン、公式オンラインストア専売品 (問)プロティア・ジャパン environ.jp/contact公式サイト https://environ.jp 肌が乾燥していると、ひりついて痛い、かゆいという悩みだけでなく、小じわが目立つ、キメが乱れてざらつく、毛穴が目立つ、肌がどんよりと灰色にくすんで見えるなど、美しさの足を引っ張ることだらけ。肌がゆらいでない人、敏感でない人も、化粧品は保湿重視で選んでみてはいかがでしょうか。
-
美容
免疫力UPや痩せ体質のために始めたい! アガベ、ベニバナなどを使った「腸活」フード&サプリ3選
なぜ腸活? 今大注目のワケ 7割もの免疫細胞が集まっている、最大の免疫器官、腸。腸内環境を整えることは、花粉症やアトピー、喘息といったアレルギー症状の改善に役立つ可能性があることが知られています。 また、幸せホルモンと呼ばれるセロトニンの生成を腸が約90%も担うため、怒りっぽい人がイライラしなくなったり、不安感が消えてポジティブになったりと、細菌が性格まで変えることも分かってきました。腸が“第二の脳”と呼ばれるのはこのためです。 さらに、代謝が高まるため痩せやすい体質に変化したり、 “痩せ菌”と呼ばれる腸内細菌が増えることでも、ダイエット効果が期待できます。 ざっとあげただけでも、こんなにたくさんの恩恵をもたらしてくれる腸活。普段から意識して腸内環境によい食生活を心がけたいものですよね。そこで今回は、無理なく腸活を習慣化できる食べ物やサプリをご紹介します。 毎朝すっきり! オーガニックのイヌリンとアマニの力で腸内環境を整える ナチュラルコスモ「フローラアマニイヌリン」 腸活と聞くと、とにかく乳酸菌やビフィズス菌といった腸内に存在する“プロバイオティクス”と呼ばれるものを摂取することが大事だと思っている人が多いと思います。 しかし最近の研究では、それだけではなく、腸内細菌のエサになるもの=プレバイオティクスもしっかり摂ることでより効果が高まることが分かっています。 プレバイオティクスには、水溶性食物繊維やオリゴ糖、難消化性でんぷんなどがありますが、中でも今、大注目なのが水溶性食物繊維のイヌリン。 豊富な食物繊維が、食べた物の糖質・コレステロールの吸収を抑制してくれるうえ、甘くて砂糖の代わりにもなるのに血糖値が上がらないという、ダイエッターや中高年の強い味方なんです! そんなイヌリンを手軽に摂取できるのが、この『フローラアマニイヌリン』。イヌリンといえば菊芋やチコリ由来が有名ですが、こちらはメキシコで栽培されているオーガニックのブルーアガベから抽出したもの。アガベイヌリンは下痢になりにくいのが特徴です。 アガベシロップが採れることでも有名なアガベですから、クセのないやさしい甘さも特徴です。 Jose de Jesus Churion Del/Shutterstock.com さらにアマニオイルの原料で知られる亜麻の実を香ばしくローストしたものをブレンド。亜麻の実は、不溶性と水溶性の食物繊維がバランスよく含まれるほか、動脈硬化や血栓の予防、血圧の低下、アレルギーの炎症を抑える効果、LDLコレステロールの減少などの働きがある必須脂肪酸・オメガ3脂肪酸が豊富です。 このオメガ3脂肪酸は、じつはかなり悩ましい栄養素。なぜなら人体に“必須”なのに、体内で生成できないため食べ物で摂るしかないのです。しかし野菜にはほとんど含まれず、青魚やクルミ、アマニから摂る必要が。 この「イヌリン」✕「亜麻の実」という組み合わせが、たまった便を柔らかくして排便を促し、善玉菌を育ててくれるので、毎朝笑っちゃうほどすっきり! 個人的には、食べ始めてすぐに快腸になったことにも驚きました。体の中がごっそり掃除されたような爽快感で、心まで軽くなり、まさに絶好腸! なのです。 もはや“ただのご褒美”なおいしさ 味はほどよい甘みがついた香ばしいアーモンドのような、ゴマのような。それでいてふわふわとした食感に仕上がっていて、そのままパクパク食べても本当においしい! 私にとっては、健康食品というよりただのご褒美の位置づけです。ちょっとなにか食べたいな〜と口寂しいときのオヤツに食べても罪悪感がないどころか、“私いま、自分の体を労ってる”という誇らしい気分にさえなれます。 個人的には、ヨーグルトに混ぜて“プレバイオティクス✕プロバイオティクス=シンバイオティクス”にし、腸活パワーをマシマシにさせて食べるのがお気に入り。 またサラダにかけても、バターを塗ったトーストにかけてもおかわりしたくなるほど激ウマです。粉なので、豆乳に混ぜたり、きなこ代わりにお餅にかけたりとアレンジも無限大。美味しいだけでも習慣化がたやすいのですが、このようにいろんな食べ方ができるところも、飽きずに続けられる理由なのです。 【商品概要】 ナチュラルコスモ『フローラアマニイヌリン』100g 価格:2,376円(税込)(問)三上 072-224-0210公式サイト https://www.naturalcosmo.jp/ ポストバイオティクスが“話題のホルモンGLP-1”にアプローチ! CUMEC(キュメック)「HYA™-50F」 スタイルをキープしたい、お腹の脂肪をなんとかしたい、食後の血糖値が気になる…。こんな願いを胸いっぱいに抱えながら、お腹いっぱいになるまで食べてしまう。そんな意志の弱さに自己嫌悪に陥りつつ毎日を過ごしている人は、私だけじゃないはず。 そんな人におすすめなのが、腸内細菌が生み出す有益な成分=ポストバイオティクス®という、新しいジャンルで今注目のこちらのサプリ。世界初、腸内細菌の代謝で作られる成分HYA™(エイチワイエー)を摂ることができる『HYA™-50F』です。 サフラワー(ベニバナ)油を乳酸菌で発酵させて作るHYA™は、エネルギー代謝にアプローチし肥満ぎみの人の内臓脂肪を減らす機能や、食後血糖値の上昇を抑える機能が報告されている、夢のような成分! もともとは体内に存在する成分であるものの、不規則な生活や乱れた栄養バランスなどで腸内フローラは人それぞれ。 ひどいケースだと腸の中でほとんど作られていない人もいるのだそう。 しかも本来は腸内細菌にしか作ることができない成分のため、食事から摂ることもほぼできません。だからこそ、サプリが強い味方になるのです。 自然と少食に!? GLP-1にアプローチ さらに自分の体の中で自然に作られるGLP-1にアプローチし、食べたい気持ちのコントロールをサポート。 最新のダイエット方法にアンテナを張っている人なら、このGLP-1という単語にピンときましたよね? そう、イーロン・マスクなど海外セレブが実践していると公言し、日本でも某人気芸人さんが8kgの減量に成功したと告白して話題になった“GLP-1ダイエット”のGLP-1です。 このGLP-1に働きかけるとされているメカニズムまで明らかにしている点が、このサプリは本当にすごい! 世の中の多くのサプリが、効いてるかどうかわからないけど、信じて続けるしかない…が本音ではないですか? しかし『HYA™-50F』は、あくまで私の個人的な感想ですが、最初からすぐに満腹感をしっかり実感! これはかなりびっくりした体験でした。 ダイエットで一番つらいのは、言うまでもなく“お腹いっぱい食べられないこと”ですよね。ガマンすればするほど、逆に食べたい気持ちが募り、溜まりに溜まったストレスでドカ食い! それまでのガマンが水の泡に……。 ところが、この小さなカプセルを食前に3粒飲んだだけで、いつも食べている量より少ない量で、お腹いっぱいに。「私って案外、少食かも!?」と、うっかり錯覚してしまうほどすぐに満腹感を感じることができました。これさえあれば、ダイエット最大の敵“食欲”に、いとも簡単に勝てそう! 健康的な食生活ができているか自信がない人、スイーツや揚げ物、炭水化物が大好きな人。そんな人こそ、食事の前のこの3粒に頼ってみてはいかがでしょうか。 【商品概要】 CUMEC先進のサイエンスサプリ『HYA™-50F』330mg×180粒 約60食分 価格:12,500円(税込)※270粒 約90食分が15,200円(税込)の定期コースもあり(問)CUMEC 0120-825-115公式サイト https://www.cumec.shop/ オーガニックグリーンで野菜不足を解消しながら腸活も スティックレメディ「クリーングリーン」 オーガニック・ナチュラル食品に最も大切なことは信頼であるという考えのもと、どんな人がどんな方法で栽培し、どんな加工をしたものかにこだわるフードブランド「スティックレメディ」。そんなクリーンで質の高い素材だけを集めて誕生したのが、水に溶かしていただくドリンク『スティックレメディ クリーングリーン』です。 有機ケールほか、葉緑素、食物繊維、ビタミンB群やβ-カロテン、鉄や亜鉛などのミネラル類をバランスよく含んだ葉野菜や海藻類を使用していて、忙しくて野菜をきちんと摂れない、食生活が乱れがちといった現代人の乱れがちな栄養バランスをサポートしてくれます。 特徴は、先述したように原材料へのこだわりがすごいところ。 たとえばβ-カロテンやルテイン、カルシウム、マグネシウム、食物繊維、クロロフィルなどを含むスーパーフード・ケールは、九州の有機JAS認定圃場で栽培されたケールを使用。 GABAやポリフェノール、ビタミン類、ミネラル類などの栄養が豊富で “奇跡の木”と呼ばれるモリンガは、フィリピン産の有機JASモリンガを採用し、収穫してすぐに乾燥から粉砕まで行い、新鮮なままパウダーにしています。 クロレラは、クロレラの中でも特に栄養バランスのいいピレノイドサ種クロレラを厳選。クロレラは各種アミノ酸やビタミン、ミネラルといった必須栄養素の他、たんぱく質も豊富ですが、スティックレメディでは細胞壁破砕処理を施しているため、吸収率も◎。 他にも有機抹茶、有機大麦若葉など、どれも間違いなく上質なグリーン9種がブレンドされていて、これ1本に栄養がぎゅぎゅっと凝縮されているので、置き換えダイエットやファスティングにも使えるほど。ただの“おしゃれ青汁”と侮るなかれ! なのです。 腸活のための素材も配合 さらに、玄米由来の乳酸菌やオランダ産マッシュルーム(アガリカス)から採取したシャンピニオンエキス、プレバイオティクスのフラクトオリゴ糖と、腸活のための素材もブレンド。ケールや大麦若葉などの食物繊維とともに、健やかな腸内環境に導きます。 1日1〜3包を、水や豆乳、柑橘系ジュースなど、好きなものに混ぜて飲むだけでOKという手軽さも、忙しい現代人のライフスタイルにマッチ。 また、血糖値を上げないことで知られるノンカロリーの天然甘味料・羅漢果でほんのり甘い味わいなので、とってもおいしいのもポイントです。 “ぱっと見”が青汁だからと、飲まず嫌いするのはもったいない! 青汁が苦手な人でも、間違いなくおいしくいただけるはず。 日々、忙しさを言い訳にして外食に頼ったり、ついつい欲望の赴くままにお肉や糖質ばっかり選んだり。そんな食生活をしていても、“これさえ飲んどけば”な安心感をくれる1本です。 【商品概要】 スティックレメディ『クリーングリーン』価格: 3g✕7包 3,078円(税込) 3g✕30包 10,800円(税込)定期便 9,720円(税込)(問)ジャポニエ・ビューティー info@stickremedy.com公式サイト https://www.stickremedy.com/ 腸活で大事なのは、ポストバイオティクス、プレバイオティクス、どちらも摂ること。そして菌は糖化菌が乳酸菌を作り、乳酸菌が酪酸を作るといった感じでリレーをしながら体にいい成分を作っていくので、ひとつだけの菌ではなく、さまざまな菌を摂ることが重要です。ぜひいろんな食べ物やサプリを摂取してみてくださいね。 ※サプリメントは医薬品ではありません。体質や体調によっては合わない場合があります。
-
美容
【24時間美肌育て】塗ったら美人&塗ってるほうが肌にいい! 美肌育む「メイクアイテム」3選
ハイカバーなのに崩れにくい大人気ファンデが美肌成分を強化して進化! ベアミネラル「ベアプロ 24HR パウダー ファンデーション」 ミネラルが主体のベースメイク製品で“ミネラルコスメ”というジャンルを確立した「ベアミネラル」。天然由来のクリーンな成分とスキンケア科学の最新技術を結集した処方で、 “つけないよりも肌にいい” メイクアップアイテムが多数ラインナップします。 中でもカバー力の高さや崩れにくさ、素肌へのスキンケア効果などでブランド1の人気を誇るパウダーファンデーション『ベアプロ 16HR パウダー ファンデーション』が、この春にパワーアップして登場。従来の色ムラ、くすみ、毛穴などへの高いカバー力はそのままに、使用感が軽やかに進化しました。汗や湿度で崩れず、つけたての美しさが続く時間も16時間から24時間にアップしています。 さらに進化はこれだけにとどまりません。毛穴・ごわつきが気になる肌をなめらかに整える角質ケア成分・パイナップル果実エキスを従来品より20倍以上に増量。また、保湿成分であるシアバター、透明感を高めるシャクヤクエキス、肌荒れを予防しながら透明感も引き出す甘草エキスも20倍以上に。思わず資料を二度見してしまったのですが、2倍じゃなく20倍なんですよ! このインフレ、ステルス値上げがはびこる時代に逆行する、驚きの大盤振る舞いです。 粉っぽさも厚塗り感もなし! パウダーファンデーションの理想形 ファンデーションを塗っているときの「いま、肌によくないことをしているわぁ…」という罪悪感から解放されるだけでも、グンとメイクが楽しくなるファンデですが、仕上がりもまた文句なし。 パウダーファンデーションに対し、粉っぽく厚塗り感のある肌になる印象をお持ちの方も多いかもしれませんが、どうぞご心配なく。気になる毛穴カバー力はあるのに、素肌のような透明感に仕上げてくれます。このカバー力と透明感の両立は感動もの。 しかもどんな肌質でも使える低刺激設計で、ノンコメドジェニック、アレルギー、皮膚刺激テスト済というのも推せるポイント。これからやってくる肌がゆらぎやすい季節にも頼りになるパウダーファンデです。 【商品概要】 ベアミネラル『ベアプロ 24HR パウダー ファンデーション』全7色 8g 価格:5,720円(税込) (問)ベアミネラル 0120-24-2273公式サイト www.bareminerals.jp 天然由来成分90%以上! 唇に濃密なうるおいと自然な血色感をプラス リチュアルズ「リップバーム レッド ティント」 オランダ・アムステルダム発のウェルビーイング・ライフスタイルブランド「リチュアルズ」。2000年に第1号店をオープンして以来、世界36カ国、1300以上の店舗を展開しているこのブランドが、このたび日本初上陸を果たしました。 リチュアルズが掲げるミッションは、日々の何気ない習慣に“小さな幸せ”を届けること。そのため、ルームフレグランスやボディケア、バスアイテムなどがラインナップする製品は、どれも極上の香り。世界的に有名な調香師たちが手掛けていて、日常のひとときを特別な時間に変えることができる魔法を持っています。 また、香り以外にも“小さな幸せ”を届けるためのハッピーな仕掛けも。こちらの天然由来成分90%以上を配合したリップバームには、パッケージに“福”の文字が刻まれています。 老子・荘子の考え方が基となっている古代哲学“タオイズム”では、口元は運気の象徴で、唇が潤いに満ちていると、幸運を引き寄せると言われています。こんなリップバームでうるつやな唇をキープできれば、1日中幸せな気持ちに包まれそうですよね。 ナチュラルな血色感が顔色をよくして表情まで明るく もちろん機能性も優秀。シアバターやビタミンE、オリーブオイル、ヒマワリ種子ロウ、温度差が激しく雨の少ない高原地帯で生育するキャンデリラ草から採取したキャンデリラロウなど、保湿効果の高い天然由来成分を90%以上も配合し、ひと塗りで深いうるおいをチャージ。縦じわも皮むけもない、ふっくらむちっとした唇が長時間続きます。 そして見た目とは裏腹な、ほどよい色づきもポイント。普段お化粧をあまりしない人にもおすすめしたい、本当に自然な色づきなんです。シアーに発色するため、どんな肌色にもなじみ、もともとの唇がほわんと蒸気しているような血色感に。福多きハッピーフェイスが完成します。 すっぴんにぱぱっと塗るだけでも、お疲れ顔がぱっと明るく見え、また鏡を見ずに塗れるところも便利。乾燥対策として、幸運を引き寄せるお守りとして、いつもポケットに忍ばせておきたいリップです。 レッド以外にも、さまざまなカラーから選べます。左からリップバーム レッドティント、リップバーム ピンクティント、リップバーム ブラッシュティント、リップバーム テディティント、無色のリップバーム(すべて税込2,600円)。 【商品概要】 リチュアルズ『リップバーム レッド ティント』価格:2,600円(税込) (問)リチュアルズ・ジャパン 0120-950-449公式サイト https://www.rituals.jp/ ひと塗りで透明感アップ! 韓流女優肌になれる化粧下地 KEYTH「ピンクフラワートーンアッププライマー」SPF50+PA+++ 2023年に韓国で誕生した気鋭のフレグランスブランド「KEYTH (キース)」。鍵でドアを1つずつ開けていくように、探検の旅からインスピレーションを得て独自の香りを生み出しているブランドです。 そんなキースから、この春ベースメイクが新登場。韓国のベースメイク製品といえば、まず思い浮かぶのが韓国アイドルや韓流ドラマの女優さんに代表されるような水光肌。水光肌とは、肌の内側から光を放つかのようなみずみずしさ、透明感、ツヤ感がある肌のことですが、こちらの『ピンクフラワートーンアッププライマー』もまさにこの水光肌を簡単に手に入れられる化粧下地なんです。 肌に塗った瞬間に白色から肌色に変化するカラートーンチェンジカプセルを配合していて、くすみや毛穴を自然にカバーしつつトーンアップ。生まれつき色白肌のような自然な仕上がりを実現してくれます。 ご近所やリモート会議なら、ファンデを重ねずにこれだけでも十分なほど。肌に何もつけていないかのような軽い使用感も、毎日使うものだけにとても快適ですよ。 4種の花エキスが美肌を育てる スキンケア成分として、ビタミンCが豊富なピンク色の4種の花「桜」「睡蓮」「バラ」「蓮」で構成されたピンクフラワーコンプレックスを配合し、メイク中も健やかな肌を守ります。SPF50+PA+++と高いUVカット力で光老化からもバッチリ守ってくれるのもポイントです。 韓国コスメというと、「若い子向けなんでは?」と思うかもしれませんが、それは誤解。何より肌の透明感、ツヤ感を重視するお国柄なので、年齢を重ねるごとにくすみやすくなる大人肌にこそおすすめですよ。 また容器に採用されているピンクは、見るだけで女性ホルモンの分泌を促す効果があると言われている色。そういう意味でも大人の女性におすすめしたいアイテムです。 【商品概要】 キース『ピンクフラワートーンアッププライマー』SPF50+PA+++20ml 価格:2,970円(税込) 2025年4月12日(土)発売 ※一部バラエティショップ限定(問)サン・スマイル 03-6672-6480公式サイト https://sunsmile.co.jp/ ひと昔前は、メイクは肌に悪いという考え方が一般的でしたが、近年は、メイクアイテムでも美肌成分を配合したものが当たり前に。つけているほうが肌にいい、そんなアイテムを活用して、24時間美しくなりましょう。
-
美容
【いつも通りじゃNG!】花粉シーズンの肌を守る「ゆらぎ肌対策コスメ」3選
うるおいヴェールが花粉や大気汚れをブロック! オサジ「ディフェンスミスト シトラスハーブ」 健やかで美しい皮膚を保つための敏感肌向けコスメブランド「オサジ」。そんなオサジから発売されているのが、シュッとひと吹きで肌に見えないヴェールをまとえるミスト『ディフェンスミスト シトラスハーブ』です。 通常、人はマイナス電化に帯電しているため、プラス電化である花粉を引き寄せてしまうのですが、このミストに配合したヒアルロン酸がプラスの電化膜を形成。花粉と電化膜がプラス同士で反発するため、花粉を寄せ付けないのです。また、配合したプルランが肌の上に透明の薄膜ベールを作り、花粉や大気汚染物質の付着を防止する効果も。 さらに角層を保湿し肌本来のバリア機能をサポートする浸透型ヒアルロン酸や、角層を整え肌の乾燥を防ぎ、肌荒れを予防するタチジャコウソウ花/葉エキス、フサフジウツギ葉エキスも配合。花粉や大気汚染物質が侵入しづらい、健やかな肌へと導きます。 メイクの上からでも使える細やかなミスト ミストの中には、ビシャッと出てしまうものも多いですが、こちらは霧のような細やかさでふんわりと広がり、とっても心地いい使用感。なので花粉をしっかりブロックするためにも、保湿のためにも、ケチケチせずにたっぷりと使うのがおすすめ。また出かける前だけでなく、日中もこまめに使用すると、より効果が実感できるはず。 オサジのスキンケアといえば、その極上の香りが大好きという人も多いかもしれませんが、こちらのミストもその期待を裏切らないいい香り。レモン、オレンジ、セージ、ブラックペッパーの精油をブレンドしたシトラスハーブの調香は、使うたびにストレスがたちまち吹き飛ぶようなリフレッシュ感をもたらしてくれます。春先に肌荒れしやすいのは、新しい環境や寒暖差によるストレスで自律神経のバランスが崩れてしまうのが原因なので、ストレスケアにも一役買ってくれそうです。 この春はゆらぎ肌対策に、ミストで“ブロックする”という、新しいスキンケア習慣を取り入れてみてはいかがでしょうか。 【商品概要】 オサジ『ディフェンスミスト シトラスハーブ』50ml 価格:2,750円(税込) (問)OSAJI 0120-977-948公式サイト https://osaji.net/ 植物性乳酸菌の力で美肌菌が働きやすい肌へ メゾンレクシア「メゾンレクシア マイバイオーム ラクト ブースター」 多様な植物の相乗効果を見極め、緻密に絡める独自処方で肌本来の美しさを追求する「メゾンレクシア」からも、ゆらぎ肌対策にぴったりの美容液が新登場。それが、顔や頭皮、体の皮膚表面に存在する常在菌叢、マイクロバイオームの働きに着目した導入美容液『メゾンレクシア マイバイオーム ラクト ブースター』です。 近年、腸活ブームで一躍メジャーになった言葉、マイクロバイオーム。人の体内に共存する微生物のコミュニティのことですが、この言葉が今、美容業界でも話題を集めているのをご存じですか? 私たちの肌には、つねに美肌菌(善玉菌)、悪玉菌、そのどちらにもなる日和見菌が存在しています。肌トラブルが起きるのは、この常在菌叢のバランスが崩れて悪玉菌が増えることで肌のバリア機能が弱くなるため。つまり、健やかな肌、美しい肌は菌が鍵になっているのです。 この導入美容液には、美肌菌が働きやすい肌環境へと導く成分「ヤチヤナギ乳酸菌培養液 *1」を50%以上も配合。これは、メゾンレクシアが自社農園で栽培する絶滅危惧植物「ヤチヤナギ」の葉から採取した植物性乳酸菌から開発したポストバイオティクス成分で、肌の生まれ変わるサイクルをサポートする乳酸、うるおいを保つ20種のアミノ酸、ハリ、弾力を与えるペプチド類、肌荒れを防ぎキメを整える4種のビタミンBなど、とにかく美容成分が豊富なのが特徴です。 さらに、植物エキス約50種・200万通り以上の組み合わせの中から、セイヨウハッカ葉エキス、オトギリソウエキス、サンザシエキス、トウキンセンカエキス、クマザサエキスの5種を厳選して組み合わせたプレバイオティクス成分「フェイスバランスコンプレックス *2」も配合しています。 じつはひとつひとつが優れた働きをする植物エキスも、組み合わせ方によって効果がさらにアップしたり、逆に働きが悪くなったりします。「フェイスバランスコンプレックス *2」は、200万通りという気が遠くなる組み合わせの中から、美肌菌が最高のパフォーマンスを発揮できるよう、植物同士の相性や配合バランスを研究してたどり着いたもの。200万の中の頂点に輝く成分だなんて、聞いただけでわくわくしますよね。 天然由来成分97.5%! 44種の天然由来成分でバリア機能をサポート このほかにも、ヤチヤナギ乳酸菌培養液 *1のポテンシャルを引き出す植物由来成分がたっぷり。肌にハリを与え、健やかに保つシラカバ樹液、セラミドの合成を助けてキメを整えるサッカロミセス/ハトムギ種子発酵液、シア脂と乳酸菌醗酵由来成分をナノカプセル化した乳酸発酵型シアバター、バリア因子をサポートして肌荒れを防ぐ没食子酸グルコシルなど、なんと配合成分の97.5%が天然由来成分という贅沢さ。 これほど植物の力を追求した導入美容液だからこそ、使ってしっかり手応えを実感できるんです。「ああ、今年も花粉が飛び出したな」とハッキリ分かるほど、肌のむずむずとしたかゆみやひりつきを感じ始めたとき、満を持してこの導入美容液を投入してみたところ、肌のコンディションがV字回復。このパワフルさ、お守りコスメの域を超え、常備薬とでも呼びたくなるほど。しかもキメが整ったおかげか、くすみもパーッと晴れて肌が明るくなるという想定外の嬉しい効果まで感じられました。どんなときもゆらがない肌を育てるために、毎日のケアにお肌にも菌活も取り入れてみてはいかがでしょうか。 *1 ペディオコッカス培養溶解質(整肌成分)*2 整肌成分 【商品概要】 メゾンレクシア『メゾンレクシア マイバイオーム ラクト ブースター』45ml 価格:7,150円(税込) (問)メゾンレクシア 0120-550-789公式サイト https://maisonlexia.com 世界で一番デリケートな赤ちゃん肌をいたわるように大人の敏感肌をケア ナチュラルサイエンス『ママ&キッズ モイストオリゴミルク』 30年にわたり皮膚科専門医協力のもと、世界で一番デリケートな赤ちゃん肌の研究をしてきた低刺激スキンケアブランド「ナチュラルサイエンス」。中でも新生児から敏感肌の大人まで、家族みんなで使える『ママ&キッズ モイストオリゴミルク』は、ふだんから肌がデリケートな人はもちろん、肌がゆらぎやすい季節にも強く推したいアイテムひとつ。 お母さんのお腹の中にいるときから赤ちゃんの肌を守っている胎脂と似た組成を持つ、独自の胎脂様成分「ベビーズエマルジョン®」と、セラミドの中でも特にバリア機能に大切な働きをする4種のヒト型セラミドを配合していて、肌のバリア機能をアップしてくれるんです。 またこちらの製品も、美肌菌に着目。善玉菌そのものであるプロバイオティクス成分「ビフィズス菌エキス」と、善玉菌を育てるプレバイオティクス成分「エクストラオリゴキュア®」、「ベビーオリゴ®」を配合し、どんなときもゆらぎにくい、強い肌に育ててくれます。 エクストラオリゴキュア®のすごいところはそれだけではありません。かゆみや赤み、ひりつきなどが起きた肌は、ちょっとした刺激にも過敏になってしまう“敏感肌ループ”を引き起こしがちですが、この過敏に反応してしまうメカニズムにアプローチして“脱過敏”を叶えてくれるんです。 さらに、炎症や肌荒れに働きかけるツボクサエキス、通称CICAエキスや、高山植物由来のゲンチアナエキスも配合。かゆみやひりつきが出ている肌も、すっと落ち着いてくれるので、ゆらぎやすい時期にあるととっても心強い1本です。 ちなみに、かゆみやひりつき、赤みは、肌が炎症を起こしているということなのですが、この炎症がじつは老化を招きます。つまり、炎症を抑えてくれるこのミルクは、アンチエイジング対策としてもおすすめなんですよ。 カサつきが気になる肌も長時間ふっくらなめらかに テクスチャーはなめらかでとろとろ。肌に乗せるとすーっとなじんでいったかと思うと、さらりとした後肌で、重さもまったくありません。なのに、たった1プッシュでも内側から押し返すようなハリ感に。これは角質層にもともと存在する天然保湿因子NMF11種やヒアルロン酸、リピジュア®など、肌をうるおいでひたひたに満たす成分をたっぷりと配合しているから。 しかもふっくら肌が長時間続くだけでなく、保湿されてキメが整うおかげで透明感もぐぐんとアップ。単に敏感肌でも刺激がないコスメだと思っていたら大間違い、ちゃんと美肌も叶えてくれるんです。美肌になるために絶対必要かつ最強なのは保湿ですから、当然といえば当然ですね。時短したい日はこれだけでOKというのも嬉しいポイントです。 【商品概要】 ナチュラルサイエンス『ママ&キッズ モイストオリゴミルク』120ml 価格:3,190円(税込) (問)ナチュラルサイエンス 0120-122-783(フリーダイヤル)公式サイト https://www.natural-s.jp/ 今回ご紹介したアイテムは、肌にかゆみがあったり赤みが出ていたりしたときに使っても、まったく刺激を感じずに心地よく使えました。バリア機能を上げることでトラブルの予防にもなるので、ゆらぎやすい時期だけでなく日常使いするのもおすすめですよ。
-
美容
栗、オトギリソウ、アロエetc…植物の力でうるおいが満ちる「保湿力最強コスメ」3選
乳液なのにミスト! 1秒でうるおいをチャージする革新的ブースター N organic「N organic Vie モイスト ミルク ミスト」 産地や生産方法にこだわって選んだ植物の力を先進サイエンスによって存分に引き出した処方と、心まで整えてくれるような心地よいテクスチャー・香りが人気のスキンケアブランド「N organic」。そのエイジングケアライン「N organic Vie」から発売されているのが、シュッとひと吹きで油分やセラミドをチャージできるミスト『N organic Vie モイスト ミルク ミスト』です。 この名前に一瞬、「え、ミルク?」と驚いた方もいるのではないでしょうか。そう、このアイテムは“乳液なのにミスト”という、これまで見たことも聞いたこともないまったく新しいタイプのブースターなのです。 一般的なミスト化粧水と同様に細やかな霧状で出てくるのですが、じつはミルクなんです。しかし重さはまったくなく、すっと肌に馴染むから驚き。 これを可能にしているのが“非水乳化”という、シャバシャバと化粧水のような乳液を作ることができる技術。ベタつきを残すことなくオイルや保湿成分をナノ化できるため、肌への浸透力も優秀なんです。 だから乾燥でゴワつく肌もふっくらと柔らかに。洗顔後、最初に使うことで、うるおう肌をつくります。 またブースターとしてだけでなく、日中に乾燥を感じたときにもおすすめ。油分のおかげで自然なツヤ感のあるみずみずしい肌を演出できますよ。 ベタつかないのに感動の保湿 このミストのもうひとつの特徴が、栗の渋皮から抽出した、世界初の「栗セラミド」を配合しているところ。人の肌に存在するセラミドAPとよく似た超長鎖型をしているため肌なじみがバツグンで、バリア機能を強化して乾燥しにくい肌を実現してくれます。捨てられる渋皮を利用したアップサイクル原料というのも、思わず手に取りたくなるポイントですよね。 他にも、水分を抱え込む 「ウキクサエキス※1」、NMF(天然保湿因子)のもととなる弱酸性の「アミノ酸」、ビタミンB2・B6、核酸、ミネラルなどを含み、洗顔後の肌を思いやる「日本水(やまとすい)酵母エキス※2」、紫外線による乾燥から守る「シアノバクテリア酵素※3」も配合。うるおいをチャージしながら日中の肌を外的ストレスから守ってくれます。 一般的なミストだと、顔に吹きかけた瞬間は潤った感じがするものの、そのあとに乳液やクリームで油分を補わないとかえって乾燥を感じたことはありませんか? これはミストの水分が蒸発するときに、肌本来の水分も一緒に蒸発してしまうため。 一方、こちらはナノ化した油分のため、濃密なうるおい感が続くんです。他にはないこの使用感、驚くやら感動するやら! この新感覚をぜひ体験してほしい1本です。 ※1 整肌成分※2 プランクトンエキス(整肌成分)※3 加水分解酵母エキス(整肌成分) 【商品概要】 N organic『N organic Vie モイスト ミルク ミスト』100ml 価格:4,180円(税込) (問)シロクオンラインショップ お客様サポートセンター 0120-150-508(フリーダイヤル)公式サイト https://sirok.jp/norganic うるおいの質に着目! うるおいを届けて守る名品ローション オルビス『オルビスユー エッセンスローション』[医薬部外品] “肌が本来持つ力を信じて、引き出すこと”を信念とするビューティーブランド「オルビス」。中でも発売以来数多くのベストコスメを受賞してきたスターコスメが、この『オルビスユー エッセンスローション』です。 その人気の秘密が、とろっと濃密なのに、肌に触れた瞬間ぱしゃっとみずみずしく変化する“とろぱしゃ”な使用感。この心地よさにドハマリした人が続出した名品です。それだけでなく、肌がもっちりとうるおいで満たされ、ハリがみなぎっていく感覚をしっかり実感できるのも、圧倒的支持を集める理由なのです。 この濃密な保湿力を叶えてくれるのが、肌本来のうるおいやバリア機能にもアプローチする独自のアプローチ成分です。うるおい満タン肌を叶える「ディープモイスチャーCPX」、肌本来の美しさを引き出し、うるおいを高めてハリを与える、オトギリソウから抽出した成分「MC アクティベーター」、角層にうるおいをめぐらせる成分「キーポリンブースター」などの働きで、ハリと明るさに満ち、ちょっとやそっとじゃ揺らがない肌に。 さらにポーラ・オルビスグループ独自の肌荒れ防止有効成分「DF-パンテノール」を高濃度で配合し、ダメージを寄せ付けない肌へと導いてくれます。 ずっと保湿力が続く頼もしさ とろぱしゃのテクスチャーがとにかく気持ちよく、それだけでも毎日のケアが楽しくなるのですが、さらに使い続けたくなる理由がもうひとつ。それが、うるおいが“ずっと”続いている手応えがひしひしと感じられること。肌の内側から湧き上がるようなハリで、顔全体のしぼみ感はもちろん、乾燥からくる小じわやちりめんジワも、ふっくらなめらかに。シワにファンデが溜まるのを気にすることなく笑えるんです。 さらにうれしいことに、うるおいで満たされた肌はくすみも晴れて透明感がアップ。顔色が明るいと、ぐっと若見えするので本当にありがたい。ベスコスをたくさん受賞しているのも納得の逸品です。 【商品概要】 オルビス『オルビスユー エッセンスローション』[医薬部外品]180ml 価格: 2,970 円(税込) つめかえ用 価格:2,750 円(税込) (問)オルビス フリーコール 0120-010-010公式サイト www.orbis.co.jp 赤ちゃんから使える敏感肌のための保湿クリームがよりナチュラルに アンブリオリス「アンブリオリス モイスチャークリーム センシティブ」 パリの皮膚科医によって誕生した「アンブリオリス」。皮膚科学に基づき、肌に必要なものだけを配合したシンプルな処方が特徴で、現在世界47カ国以上で愛用されています。 そんなアンブリオリスの中でも、8秒に1本売れているベストセラーの『アンブリオリス モイスチャークリーム』は、1950年に誕生以来、75年もの間世界中の人に支持されているロングセラーでもあります。 これだけ長い間愛されている理由が、赤ちゃんから使えるほど肌にやさしいのに、高い保湿力を兼ね備えているところ。そして1本で6役をこなす便利さです。 そんな人気クリームから生まれた、赤ちゃんでも使える無香料タイプの『アンブリオリス モイスチャークリーム センシティブ』が去年リニューアル。もともと高かった天然由来成分の配合率が、99%にまでアップ、よりナチュラルになりました。整肌効果、保湿効果のあるアロエベラ葉エキス、ダイズタンパク(加水分解ダイズタンパク)、シアバター、ミツロウが肌にたっぷりとうるおいを与えながら、デリケートな肌もしっとり柔らかな肌に導いてくれます。 さらに処方の見直しにより原料そのものの香りが気にならない、心地いい使用感にアップデート。乾燥の激しいこの時期はもちろん、これからやってくる季節の変わり目で肌がゆらいだときにも、家族全員で使えます。 いろんな使い方ができるのでコスパもよし アンブリオリスのクリームを人気者にしたのが、じつはプロのメイクアップアーティストやモデル、女優たち。アンブリオリスが生まれたフランスでは、パリコレのメイクアップアーティストたちにこぞって愛用され、さらに現場でそのよさを知ったモデルや女優から指名買いされることで、一般の人たちにも使われるようになった歴史があります。 メイクアップアーティストたちは、このクリームを化粧下地として使用。少量肌に伸ばせば、肌をたっぷり保湿してくれるため、長時間メイクが崩れません。またクレンジングとして、コットンに2〜3プッシュしてメイクを拭き取る使い方もよくされているそう。短時間でメイクを何度もチェンジする撮影の現場では、肌に負担なくメイク落としができるので、モデルにとってはかなりありがたいアイテム。ぱぱっと短時間で楽に、しかも肌にやさしくメイクオフしたいのは、何かと忙しい現代女性だって同じですよね。さっそくマネしたい使い方ではないでしょうか。 さらに、週に2〜3回のスペシャルケアとして、マスク代わりにも使えます。肌が隠れるくらい厚めに塗って15~20分ほどおき、余分なクリームをコットンでオフすれば、乾燥でしぼんだ肌、くすんだ肌もツヤツヤふかふかに。 クリームという名前ですが、じつはテクスチャーはとろとろとサテンのようになめらか。柔らかく伸びがよいので、広範囲に塗るのもマッサージするのにもぴったり。というわけで、体に塗ればボディクリームとして、またマッサージクリームとしてもおすすめなのです。 保湿クリーム以外にも、このようにさまざまな使い方ができるので、そう考えるとコスパも優秀。肌質を問わず使えるので、一家に1本常備しておきたいクリームです。 【商品概要】 アンブリオリス『アンブリオリス モイスチャークリーム センシティブ』100ml 価格:3,960円(税込) (問) アンブリオリス・ジャパン 0120-838-747公式サイト http://www.embryolisse.co.jp 美肌の鍵はなんといっても保湿。若々しいハリ感、透明感、キメの整ったなめらかさ、そして肌トラブルを寄せ付けない丈夫さ、すべてはうるおった肌だからこそ叶えられます。今回ご紹介した3つはどれも、乾燥しがちな冬だけでなく、1年中そばに置いておいて損はないコスメでしょう。
-
美容
メイクオフしながら、くすみ、ハリ不足などの肌悩みもケア! 植物の力で美肌を育てる多機能クレンジング3選
ジェル→泡→クリームと次々変化! 未知のクレンジング体験で到達するかつてない透明感 ナインセンス「クリスタルバブルクレンジングジェル」 「ナインセンス」は、厳しい自然界を生き抜く植物が持つ力をひも解き、テクノロジーで美肌へと導くスキンケア。どの製品にもたっぷりの植物エキスのほか、ハリ・弾力が続く3Dコラーゲン※1、うるおいを与え続ける3Dヒアルロン酸※1、肌を引き締め支える3Dハリネット成分※1という、年齢肌にうれしい3種の3D美容成分を配合しています。 そんなナインセンスから11月26日に新発売となったのが、肌に乗せるとテクスチャーがジェル→泡→クリームへと変化する、まったく新しいタイプのクレンジング『クリスタルバブルクレンジングジェル』。 ↓ このクレンジング、驚くことにジェルを肌に伸ばすと30秒ほどでシュワシュワと微細な泡に変化! そして発泡する際に、メイクや皮脂汚れ、古い角質、毛穴に詰まった汚れなどを浮かせて、からめ取ってくれるので、肌を擦ることなく角質ケアや毛穴ケアができるのです。だから、洗うたびにくすみも毛穴の黒ずみも気にならないクリアな肌に。 さらに指の腹を使って軽くマッサージすると、今度はみるみるクリーム状へ変化。肌になじませる過程でフィト発酵カプセル※2が弾けて美容成分が浸透し、洗い流したあとはまるで美容液をつけたあとのように、肌がもっちもちすべすべに。まるで魔法のようにテクスチャーが変わるだけでなく、肌にも美しくなる魔法をかけてくれるんです。 神秘の花“透明花”がくすみを払い毛穴レスな澄み肌へ 雨に濡れたサンカヨウ。Shohan's Photographs/Shutterstock.com 配合されている成分も、これまた魔法のような植物“透明花”から採取したもの。透明花とは、梅雨の時期にたった1週間ほどしか咲かない白い花・サンカヨウのことで、雨に濡れるなどして水分を含むと花びらが透明になるという、なんとも神秘的な植物。『ガラス花』『スケルトンフラワー』という別名もついています。 この透明花から採取した透明花発酵エキスのほか、オリーブ果実油発酵液、ひまわり種子油発酵液、茶種子油発酵液の3つの植物発酵エキスをフィト発酵カプセルに閉じ込めて配合することで、洗ってもうるおいがひたひたに満ちた透明肌へ。 また、バオバブ種子油、ハス葉エキス、アーチチョーク葉エキス、イザヨイバラエキス、クダモノトケイソウ果実エキスといった保湿力や整肌作用を持つ植物由来エキスや、エイジングケア成分として注目のフィトエクソソーム※3、フィト幹細胞エキス※4なども配合。美容液のような贅沢さで、若々しい肌をサポートします。 使ってみた感想は、とにかく気分が上がる! ということ。クレンジングは、一日の終わり、クタクタに疲れている時にやるものですが、肌の上でテクスチャーが変化する過程も楽しければ、ティーツリー精油の香りも気分を上向きにしてくれ、楽しみながらクレンジングができます。泡に変わるまで待つ“泡パックタイム”も、一日がんばった自分のために丁寧にスキンケアをしている感覚になれて良き。 低刺激で肌に負担がないのにメイクもしっかり落ちるので、ダブル洗顔が必要ないのもうれしいポイントです。 ※1製品によって表示名称は変わります※2プセウドジマエピコラ/チャ種子油発酵エキス液、プセウドジマエピコラ/オリーブ果実油発酵液、プセウドジマエピコラ/ヒマワリ種子油発酵エキス液、メトスクニコウィアビチコラエキス、BG、マンニトール、セルロース、エチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、結晶セルロース※3セレニセレウスコスタリセンシス葉/茎エキス※4リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサカルス培養エキス、エリンギウムマリチムムカルス培養液 【商品概要】 フィトリフト ナインセンス『クリスタルバブルクレンジングジェル』110g 価格:4,950円(税込) (問)スタージュ https://www.stellasense.jp/shop/contact 公式サイト https://www.stellasense.jp/shop/pages/ninesense 加齢による肌のボリュームロス“菲薄化”に着目。落としながら肌の土台を整えるクレンジング ラコシェ「クレンジングミルク」 菲薄化(ひはくか)という現象をご存じですか? ひと言で言えば、加齢によって皮膚が薄くなること。ターンオーバーが乱れてごわつく角層の厚みとはうらはらに、角層の奥のボリュームがなくなり、肌が薄く平坦になっていくのが菲薄化です。 たとえば ・頬の肉が落ちて面長になってきた・頬を指で押しても弾力がなく、押し返さない・フェイスラインがぼやけてきた などに当てはまって心にグサグサきているなら、それは菲薄化が始まっているサイン。年齢とともに真皮の厚みを作るコラーゲンやエラスチンが分解されている証拠かもしれません。 「ラコシェ」は、そんな菲薄化に植物の恵みと3種のセラミドで立ち向かうスキンケアシリーズ。こちらの『クレンジングミルク』は、“落とす”と“満たす”を両立するミルク(乳液)タイプのクレンジングです。 ハリ感にアプローチするマンダリンオレンジ果皮エキス、アーチチョーク葉エキス、セイヨウハッカ葉エキスの3種を閉じ込めたハーベストカプセルと、肌をうるおいで満たす3種のセラミドを閉じ込めたセラミドカプセルを配合。しぼみが気になる肌をふっくらと立て直してくれるだけでなく、古い角質を優しく取り除いてくれるセイヨウナシエキスが、これらの美容成分の浸透をサポートします。 つまりメイクを落としながら、うるおいをチャージできてエイジングケアまでできる、感動もののクレンジングなのです。 これまでのクレンジングといえば、「いかに負担なく落ちるか」や「どれだけメイクをするんと落としてくれるか」が選ぶ基準でしたが、スキンケアをここまでできるものが登場したなんて。これは使わない手はありません! 時間的余裕に合わせて使い分けできる2WAY仕様なのもうれしい 使わない手がない理由がもうひとつ。このクレンジング、忙しさや肌状態に合わせて、アレンジが効くのです。ぱぱっとメイクオフしたいときは洗い流しで、じっくり丁寧に菲薄化ケアをしたいときは拭き取りでと、フレキシブルに使える2WAY仕様。だから毎日、「こうしなきゃ!」がなく、ストレスなしに使えます。 こっくりクリーミーなテクスチャーで、肌に乗せてマッサージをしてもまったく摩擦負担を感じることがありません。そしてクレンジング後は、うっとりするほどのもちもち肌に。 ブルガリアローズ、イランイラン、ヒヤシンスなどの優雅な香りも、たまらなく贅沢な気分にひたれますよ。 【商品概要】 ラコシェ『クレンジングミルク』200ml 価格:4,620円(税込) (問)ホーウッド 03-5322-2939公式サイト https://racosie.com/ 乾燥シーズンに頼れる1本! オーガニックホホバオイルなどの保湿成分が、うるおいをたっぷりチャージ オブ・コスメティックス「モイスチャークレンジングミルク・F0」 自然派ハイケアコスメの「オブ・コスメティックス」。先進テクノロジーとオーガニック素材を融合させたプロダクトはどれも、赤ちゃんや敏感肌でも使える低刺激処方と天然精油の深呼吸したくなるようないい香りが特徴です。 こちらのクレンジング『モイスチャークレンジングミルク・F0』も、もちろんとことん低刺激。 クレンジング料には、オイル、クリーム、バーム、リキッド、シートなどいろいろなタイプがありますが、中でもオブ・コスメティックスが採用しているミルク(乳液)タイプは、最も刺激が少なく、肌をいたわりながら洗えるのが特徴です。 しかもクレンジング成分は、再生可能な植物資源・サトウキビから地球環境にやさしい製法で作られた植物性ヘミスクワラン、ヤシ油由来の脂肪酸とグリセリンなどから作られたヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリルと、植物由来のものを採用。日ごろから肌が敏感な人にも、季節の変わり目などのゆらぎやすい時期にも安心。 テクスチャーはとろりと柔らかく、肌に乗せた瞬間にほっと癒やされるような心地よさ。洗い流しもささっと終わり、オイルやバームにありがちな、流しても流してもぬるぬるベタベタするようなこともなし。 やみつきになるのは、テクスチャーだけではありません。クラリセージ、サイプレス、ローズマリー、ラベンダー、ゼラニウム、スイートオレンジと6種の精油がブレンドされた香りは、一度使ったら虜になるほど。しかも心を前向きにするだけでなく、ローズマリーには肌の収斂作用が、ゼラニウムには皮脂分泌のバランスを整える働きがあるなど、うれしい効果を持つ精油ばかりが配合されていて、心も肌も整えてくれるんです。 高い保湿力で透明感を引き出す また、寒い季節は洗ったあとすぐに乾燥を感じることもありますが、このクレンジングは洗い流すと、まるでスキンケアした後のようにしっとりふかふか肌に。それもそのはず、オーガニックホホバオイルやトウモロコシデンプン由来のトレハロース誘導体、オウゴン根エキス、キトサン誘導体、ミルク発酵液といった保湿成分がたっぷり。美容液の話と錯覚しそうになりますが、これクレンジングの話ですからね!? たっぷりと保湿された肌は、くすみも晴れて透明感もぐんとアップ。まるでスチームを浴びたように澄み渡ります。年齢に伴って肌の乾燥は加速していくので、化粧水やクリームだけでなく、クレンジング段階から保湿を意識することが大切。大人肌には、とても頼りになる1本です。 【商品概要】 オブ・コスメティックス『モイスチャークレンジングミルク・F0』200ml 価格:3,960円(税込) (問)オブ・コスメティックス 03-6274-6621公式サイト http://www.ofcosmetics.co.jp/ クレンジングは、その日のメイクの濃さや肌の状態を見ながら、使うものを変えるのがベター。できればタイプの違うアイテムをいくつか持っておくと便利です!
-
美容
ざくろ、マカ、橙、黄柏などの力でつるんとなめらかな肌に! 「毛穴対策コスメ」3選
たるみ毛穴におすすめ! ざくろ果実エキスとマカペプチドがハリと輝きあふれる肌に ヴェレダ「ざくろファーミングローションEX」 約100年前、“人と自然の調和”を掲げて誕生した、オーガニックコスメのパイオニア、「ヴェレダ」。たゆまぬ植物研究で、美しい肌へとパワフルに導く植物たちを取り入れたさまざまなコスメがラインナップします。 中でも、たるみ毛穴におすすめなのが、9月13日にパワーアップして新登場したばかりの『ざくろファーミングローションEX』。肌の中の水の通り道“アクアポリン”にアプローチし、角層内のすみずみまでうるおいを巡らせるザクロ果実エキスに加え、肌のハリ不足にアプローチするマカペプチドを配合したプレミアムなエイジングケア化粧水です。 そもそも、頬あたりに目立つ縦長“たるみ毛穴”は、加齢とともに肌の水分量が低下し、柔軟性やハリ・弾力が失われてしまうことが原因。改善するには肌のうるおいをアップし、ハリ・弾力を高める必要があるため、こちらのローションがうってつけなんです。 ざくろとマカのパワフルな力に加え、従来品より30%も配合量をアップした保湿成分のおかげで、肌に内側から押し返すようなハリがみなぎり、気になる毛穴もキュッと引き締まります。 しかもマカペプチドには、肌の輝きを高めてくれるといううれしい働きも。透明感とツヤ感まで叶う頼もしい1本です。 その即効性に感動すること間違いなし 特に毛穴や乾燥が気になるときには、スペシャルケアとしてローションパックをするのがおすすめ。大判コットン3枚にたっぷりと『ざくろファーミングローションEX』を浸し、コットンを半分に割いて6枚にしたら、頬、額、鼻、顎に広げて手のひらで密着させ、3〜5分ほど置きます。 するとたった3〜5分で、まるでスチームをたっぷり浴びたようなふっくらとした肌に。毛穴が目立たなくなるのはもちろん、乾燥による小じわ、ツヤ感にもしっかりとした手応えを感じることができますよ。 100%天然由来成分なのに、目を見張りたくなるこの即効性は、ちょっと感動もの。“オーガニックは効果がゆるやか”なんて先入観が、もはやひと昔前の古いものだと思い知らされてしまうヴェレダの技術力にうなる1本です。 【商品概要】 ヴェレダ『ざくろファーミングローションEX』145ml 価格:4,620円(税込) (問)ヴェレダ・ジャパン 0120-070601(フリーダイヤル)公式サイト https://www.weleda.jp ゆらぎ肌にもOK! ビタミンCが時間差で働くから長く高い効果を実感 N organic「N organic Basic コンディショニング VCエッセンス」 2017年誕生のライフスタイルビューティーブランド「N organic」が、2024年9月に“ありのままでいたいから、ありのままに手をかける”という新ブランドコンセプトのもと、このたびリブランディング。産地や生産方法にこだわって選んだ植物の力を先進サイエンスによって存分に引き出した処方と、心まで整えてくれるような心地よいテクスチャー・香りで、 “ありのままがいちばん美しい” と思える肌や髪に導いてくれるスキンケアにアップデートしました。 それに伴い、ブランドの根幹であるBasicシリーズもリニューアル。肌自身の守りの力を強化してエイジングサインに立ち向かう “予防的美容”をテーマに掲げ、化粧水・ビタミンC美容液・乳液の全アイテムに、古くから漢方にも用いられてきた橙エキスと黄柏(おうばく)エキスを共通配合しています。 この2つのエキスは、それぞれが肌トラブルやエイジングの予防に優れた働きをするだけでなく、タッグを組むことでさらに効果が高まるという最高のコンビなんだそう。 そんな新生N organic Basicシリーズの中でも、毛穴悩みにパワフルに応えてくれるのが、3種のビタミンC誘導体を配合した『N organic Basic コンディショニング VCエッセンス』です。ビタミンCは、皮脂詰まり、開き、黒ずみ、たるみ、すべての毛穴悩みを解決してくれるスーパー成分! でも、ゆらぎ肌や敏感肌だと、ビタミンCが刺激になって使えないという人も多いですよね。ですがこれは、そんな心配をする必要なし。敏感肌の人も安心して使えます。事実、私はビタミンC誘導体がピリつきやすい肌なのですが、こちらはまったく刺激を感じませんでした。 「けどマイルド処方ってことは、効果もマイルドなんでしょ?」と思ったら大間違い。スピード浸透型の水溶性ビタミンC誘導体2種と、ゆっくり浸透する油溶性ビタミンC誘導体の3種のビタミンC誘導体を配合することで、ビタミンCが時間差で長時間働いてくれるため、高い効果を実感できます。使い続けるうちに、つるんとなめらかな肌、キュッと引き締まった毛穴になるうえ、メイクのノリも格段にアップしてくれますよ。 ほかにも、乾燥ぐすみにアプローチするA、C、Eのトリプルビタミンを、角層の中で徐々に溶けていく生カプセルに閉じ込めて配合。時間差で成分が肌に届くことで、うるおい続けるハリ肌に導きます。 毛穴以外の悩みにもとにかくおすすめ ビタミンCが効くのは、毛穴悩みだけじゃありません。メラニンの生成を抑制し排出を促す働き、コラーゲンの生成を促進する働き、ターンオーバーを促進する働きもあるので、シミやたるみ、くすみにも効果的。まさに加齢悩みに万能の成分なんです。 そういう意味では、美白コスメにハリアップ用とあれこれいろんなコスメを使うことなく、1本でエイジングケアが叶うのでコスパもバツグン(しかも定期便ならつねに20%オフと、かなりお得!) とろりとした柔らかでみずみずしいテクスチャーと柑橘系の爽やかな香りは、心のくすみまで晴らしてくれるような心地よさ。自分へのご褒美といっても過言ではないほど、お手入れが至福の時間に変わるのも、このブランドが大人気の理由でしょう。 【商品概要】 N organic『N organic Basic コンディショニング VCエッセンス』30g 価格:8,580円(税込) (問)シロクオンラインショップ お客様サポートセンター 0120-150-508(フリーダイヤル)公式サイト https://sirok.jp/norganic “毛穴を埋める×光で飛ばす”で隙のない毛穴レスツヤ肌に オルビス「オルビスユー カラースキンケアマスク ファンデーション」 「オルビス」といえば、スキンケアブランドとしてのイメージですが、そんな肌悩みに強いブランドだからこそ“メイクをしている間も肌をケアして素肌から美しく”という、スキンケア発想で生まれたのが「オルビスユー ベースメイク」シリーズです。 そんな「オルビスユー ベースメイク」からこの9月20日に誕生したばかりのリキッドファンデーションが、悩みの中でも一番多い毛穴問題に着目した『オルビスユー カラースキンケアマスク ファンデーション』。 毛穴が目立つ原因は、開いた毛穴に影ができるため。そこでこのファンデーションでは、“毛穴をしっかり埋めること”と“影を光で飛ばすこと”の2つの効果で、毛穴をしっかりカバーしてくれるんです。 その秘密が、一般的なファンデーションよりも微細な球状の粉体を使用しているから。どんな大きさ、形の毛穴でもしっかりと隙間を埋めることができるんです。さらに、粉体の表面にダマ防止の特殊コーティングをすることでカバー粉体が薄く、均一に毛穴の凹凸へフィット。光が当たる表面積が広がることで、光の反射量がアップし、毛穴の影を飛ばしてくれるんです。 これがもう、素肌のように本当に自然! ありがちな“ファンデーションが毛穴に落ちて余計に毛穴が目立つ”悲劇や、“厚塗りになって老け見えする”惨劇も起きません。 しかも肌に触れた瞬間、最初に保湿成分が肌に浸透する設計のため、キメが整い、透明感とツヤまで出現。 光のヴェールをまとったような女優肌に仕立ててくれます。 メイクをすることで肌ダメージをブロック オルビスユーシリーズの特徴であるスキンケア効果も、もちろんしっかりと考えられています。PCのブルーライト、エアコンの乾燥、紫外線と過酷な環境にさらされている日中の肌を守るため、うるおいを高めるセイヨウナシ果実エキス、カンゾウ葉エキス、ユズ果実エキスなどの保湿成分や、紫外線、ブルーライトをカットする成分、花粉などの微粒子汚れから守ってくれる成分を配合。肌の不調を未然に断ち切ってくれ、いつも絶好調な肌に導きます。 するすると伸びるみずみずしいテクスチャーは、不器用な人でも簡単に美しい仕上がりを叶えてくれるので、メイクに苦手意識がある人にこそぜひ使ってほしいところ。しかもこれだけハイスペックなのに2,310円(税込)というお手頃価格。ありとあらゆる「こんなの待ってた」を網羅している、まさに理想のファンデーションです。 【商品概要】 オルビス『オルビスユー カラースキンケアマスク ファンデーション』SPF20・PA++ ※9月20日より発売25ml 価格:2,310円(税込) (問)オルビス フリーコール 0120-010-010公式サイト www.orbis.co.jp どの年代にとっても肌悩みのトップを占めると言われる毛穴。今回ご紹介したアイテムで、毛穴問題に終止符を打ちましょう! あこがれのつるすべ肌は、案外簡単に手に入るかもしれません。
-
美容
首、目元など年齢が出やすい部分も抜かりなく! 植物の力で老け見えを防ぐ「パーツケアコスメ」3選
シワ、むくみ、クマなどさまざまな目元の悩みを1本でケア メルヴィータ「ソルスデローズ アイジェル」 フランス発のオーガニック認証ブランド「メルヴィータ」。中でも、ローズの恵みでたっぷりとうるおいをチャージできる「ソルスデローズ」シリーズにラインナップするのが、こちらの目元専用の美容液です。 目元は、顔の中でも一番印象を左右するパーツ。加齢によるシワや、乾燥による小じわが目立つと、とたんに老け見えしてしまいます。また、どんよりとしたクマやむくみがあると疲れて見えるだけでなく、年齢以上に老けた印象にも。そんな悩み多き目元のために、オーガニックの植物由来エキスをたっぷりと配合しているんです。 肌の水路“アクアポリン”の働きを活性化し、うるおいを巡らせるオーガニックワイルドローズ、肌を引き締めハリを与えるオーガニックダマスクローズ、ビタミンC爆弾の異名を持ち、高い抗酸化力で内側からふっくらとハリのある肌へ導くオーガニックローズヒップの3つのローズが、目元に深いうるおいをチャージ。さらに、水がない砂漠でも数カ月生き続け、カラカラに干からびた状態でも水に浸すと数時間で青々とした葉を開くことから“奇跡の植物”と呼ばれる復活草から抽出した、ポリフェノール豊富な復活草エキスが、乾燥ダメージから肌を保護。目尻や目の下などに現れるエイジングサインを目立たなくしてくれます。 さらに収れん作用でハリのある目元へ導くオーガニックのヤグルマギク花水も配合し、ハリのある目元へ。若々しさのあふれるいきいきとしたなまざしへ導きます。 メイクの上からでも使えるのがとにかく助かる とにかく乾燥しやすい目元。笑顔を心がけて打ち合わせをこなしたあと、トイレで鏡を見たら目尻や下瞼のシワにぎょっ! そんな経験、40代以降の女性なら誰でもありますよね。朝晩のケアだけでなく、そんなときにも『ソルスデローズ アイジェル』が活躍。メイクの上からも使えるので、いつでもどこでも保湿できます。 少量を指先に取り、とんとんと軽くパッティングするようになじませると、しおしおだったまぶたがふかふかに復活。ポーチに入れてもかさばらないサイズ感なので、つねに持ち歩けるのも便利。 ひんやりとしたジェルテクスチャーも心地よく、肌になじませた瞬間、目がパチッと見開くようなすっきり感を味わえますよ。 99%自然由来成分、34%オーガニック由来成分の安心感も◎。 【商品概要】 メルヴィータ『ソルスデローズ アイジェル』 15ml 価格:4,180円(税込) (問)メルヴィータジャポン カスタマーサービス 03-5210-5723公式サイト https://jp.melvita.com/ 顔と皮膚構造が違う首のために開発された首専用クリーム レドナ「ブライトリペアネッククリーム」 敏感肌でも安心して使える低刺激スキンケアブランド「ナチュラルサイエンス」の中でも、エイジングの悩みを徹底的にサポートしてくれるスキンケアラインがレドナです。そんなレドナから新登場したのが、首のシワ、たるみ、二重アゴといった首元の悩みを全方位でケアできる『ブライトリペアネッククリーム』。 じつは顔以上に、はるかに老けやすいのが首元。横ジワがくっきり刻まれていたり、肌のしぼみやくすみが目立ったり、アゴの下にたぷたぷとお肉がついて、スラムダンクの安西先生に似てきたり…。すると、悲しいほど老けて見えるんですよね。 しかも他人からよく目がいく場所なだけに、「あれ? もしかして、けっこう年いってる?」なんて思われている可能性大。「でも朝晩のスキンケア時に、顔に塗って余った化粧水やクリームを首やデコルテまで伸ばしているんだけど……」という人も多いでしょう。これがなんと、“やってるつもり”で終わっているんです! なぜなら首の皮膚は、顔と構造がまったく違うから。 顔よりも皮膚が薄く、皮脂も少なく、ターンオーバーも遅いため、顔よりも乾燥しやすく、くすみやすいのが首の皮膚。また筋肉量が少なく皮下組織と密着していないため、皮膚が伸びやすく、たるみやシワができやすいのです。だから顔と同じ化粧品では、ケアが不十分なんですね。 しかも近年は、うつむいた姿勢でスマホを長時間見ていることが原因で、若くてもたるみやスマホジワが目立つ人が増えているんです。とはいえ、スマホはやめられないという人がほとんどのはず。じゃあケアを真剣にやるしかない! というわけで、首専用クリームの出番なのです。 シワやたるみに働きかける3種の“ネックエイジングケア成分”を配合 『ブライトリペアネッククリーム』には、エラスチンにアプローチする “水添レチノール”、表皮と真皮を繋ぐ基底膜をケアする“シンタックス”、強靭なコラーゲン線維を作って輪郭改善に導く“シンハイカン”を配合。これらを持続型ネックリペアカプセルに閉じ込めることで、角層の深部まで高浸透させて、シワ・たるみ・二重あご改善にじっくりと働きかけます。 また、シミ、くすみのためにナイアシンアミド、水溶性ビタミンC誘導体、ムラサキシキブエキスを、透明感の高い肌へ導くためにコメ発酵液や血行促進効果のあるビタミンEを配合し、明るく輝く肌に導きます。 さらに肌のバリア機能を高めるヒト型セラミド、コレステロール、MCTオイル、保湿のためのコメ発酵液、アミノ酸オイル、肌を柔軟にするアルガンオイル、ターンオーバーを整え首のざらつきをケアするヨクイニンエキス、肌あれ防止成分のグリチルレチン酸ステアリルまでイン。 若々しく美しい首のために、できることは全部やったという感じで、本当にありがたい。しかも敏感肌でも安心して使えるという、まさに最強のネッククリームです。 テクスチャーはみずみずしくなめらかで、マッサージのしやすさもバツグン。フェイスラインから首、首からデコルテと軽くマッサージしながらなじませれば、血流もアップして顔までパッと明るくなりますよ。 首のシワを隠したくてハイネックを着ると二重アゴが余計に目立ち、また首が短い人にとっては、首が詰まった服は顔が大きく見えてしまうもの。首を隠す服に逃げてばかりいるわけにはいかないので、ネックケアを習慣にしてみてはいかがでしょうか。 【商品概要】 レドナ『ブライトリペアネッククリーム』65g 価格:5,280円(税込) (問)ナチュラルサイエンス 0120-122-783(フリーダイヤル)公式サイト https://www.natural-s.jp/ 1枚あたりに化粧水1本分のヒアルロン酸! ぎっしりの針で角層深くまでハリケア成分が届く ホリーディア「ナイトフォーカスパッチ」 マンダムから生まれた、忙しくストレスフルな現代女性のためのスキンケアブランド「ホリーディア」。先進の皮膚科学研究とリラックス感を解き明かす感性研究、ふたつの研究から開発されたハリをはぐくむスチーミング処方を採用したアイテムがラインナップします。 中でも、目元や口元のハリ不足に悩む人におすすめなのが、『ナイトフォーカスパッチ』。2枚のシートに3,600本もの美容液でできた針(マイクロニードル)がついていて、寝ている間にじっくりとうるおいをチャージしてくれるというもの。 この針は、美肌温泉にも含まれ、肌にみなぎるハリ感をもたらす整肌成分のアルムK、ヒアルロン酸Na、加水分解コラーゲン、メリッサ葉エキス、ユズ果実エキス、アーチチョーク葉エキス、マンダリンオレンジ果皮エキスなどの保湿成分、整肌成分でできていて、ヒアルロン酸の量は1枚あたり、化粧水1本分※も配合しているというとっても贅沢な処方。 これほどたっぷりの美容成分を、肌に針で微細な穴をあけて直接注入、眠っている間に絶え間なくうるおいを送り続けることができるので、翌朝には内側からみなぎるようなハリ感を実感できるんです。 ※1ヒアルロン酸を配合した当社従来化粧水との比較 翌朝、美容医療級のハリに感動! 「でも、針で刺すなんて痛そう…」という不安もよぎりますよね。痛みに弱い超ヘタレな私が、まさにそう。事実、痛みを感じるマイクロニードルパッチもありますが、ホリーディアの針は、その心配はありません。一般的なマイクロニードルパッチは、まさに針のような形状で先端が鋭く尖っていますが、こちらは先が平らになっているので、チクチクとした刺激を感じにくいんです。貼った後、上から指で軽く押さえると、たしかにズズズッと針が肌に入っていく感触がしますが、むしろそれが、「お〜、効果ありそう」と、ワクワクすらさせてくれます。 翌朝の肌への期待と「寝ているうちに剥がれないかな?」という不安、両方を感じながら眠りについたのですが、目覚めたときもぴったり密着したままでした。そしてドキドキしながらパッチを剥がすと……鏡の中の自分に驚き! しぼんでちりめんジワが目立ち、しっかり7時間ほど寝た日もクマができていた目元に、パン!とみなぎるハリ感が。5年前の自分とご対面した気分になるほどの若々しさ。この手応え、本当に感動です。週に1〜2度の定期的なケアとして、また特別な日の前のスペシャルケアとしても取り入れてみてはいかがでしょうか。 【商品概要】 ホリーディア『ナイトフォーカスパッチ』4回分/8枚入り 価格:6,050円(税込) (問)マンダムオンラインショップ コールセンター 0120-506-817公式サイト https://shop.mandom.co.jp/shop/pages/holidea.aspx 目元や首元、口元など、パーツごとに丁寧に手をかけていると、キレイがもっと格上げできるはず。忙しくてなかなか手が回らないとおざなりにせず、しっかり自分を慈しんであげてみてはいかがでしょうか。
-
美容
夏枯れ肌をうるおいで満たす! 香りも極上な植物エキス配合コスメ3選
独自のスパサイエンスから誕生! まるでスチーム後のようなふっくら肌へ マンダム「ホリーディア モイストディープアクア」 マンダムから生まれた、忙しくストレスフルな現代女性のためのスキンケアブランド「ホリーディア」。中でも先進の皮膚科学研究とリラックス感を解き明かす感性研究、この2つの研究から開発された化粧水『ホリーディア モイストディープアクア』は、深いうるおい感と極上の心地よさを叶えてくれるアイテムです。 その特徴が、スパ美容から発想したスチーミング処方。美肌温泉にも含まれ、肌にみなぎるハリ感をもたらす整肌成分「アルムK」に、厳選したメリッサ葉エキス、ビルベリー葉エキス、ヒメフウロエキスなどの植物エキスを組み合わせて配合することで、まるでたっぷりとスチームを浴びた後のような、みずみずしいうるおいと内側から押し返すようなハリ感に満ちた肌へと導いてくれるんです。 肌に乗せると、まるで温泉水を思わせるまろやかな肌あたり。そして何よりその浸透力に驚きます。毛穴の約1万分の1サイズというナノカプセルを採用しているので、角層の奥深くまで、吸い込まれていくように浸透します。 私は普段、化粧水は必ず2〜3回重ね付けをしていますが、『ホリーディア』の場合、この浸透のよさで、1回でも肌がもちもちに。1日中クーラーがガンガンに効いた部屋にいるせいで、乾燥によるくすみが気になっていた肌にツヤ感と透明感も戻ってきました。 もっちりとした肌に仕立ててくれるのに、サラサラのテクスチャーなのでさっぱりと使え、とろみのある化粧水が苦手という方にもおすすめです。 スキンケア時間が幸せな儀式に変わる香り 『ホリーディア』シリーズのもうひとつの特徴が、スキンケアタイムを至福の時間へと変えてくれる極上の香り。ご存じのとおり、ストレスが溜まると肌荒れが起きるなど、心と肌には密接な関係があります。そのため、美肌を目指すにはスキンケアだけでなく、心のケアも大事なこと。 この“心のケア”を叶えてくれるのが香りの力なのですが、ホリーディアでは、リラックス度をはかる生体計測・心理評価を組み合わせた感性研究などにより、スパ空間のように心がやすらぎ、明るくすがすがしい気持ちになれる香りを探求しているんです。 その香りは、最初にイリス、みずみずしいジャスミンなどのフローラルがふわりと香ったかと思うと、続いて大自然の懐へ。静寂のメディテーションを思わせるアンバーにセダーウッド、モスなどの香りへと移り、最後は湿度ある深い森の中へと誘われていきます。瞑想を促してくれるかのようなこの香りが、朝に使えば1日を頑張る気力をくれ、夜に使えばストレスから解き放ってくれ、心がざわつくことなく安眠できそうです。 スキンケアが、自分を慈しむ儀式に変われば、肌はもっとキレイになれる。そう確信させてくれる1本です。 【商品概要】 マンダム『ホリーディア モイストディープアクア』120ml 価格:4,620円(税込) (問)マンダムオンラインショップ コールセンター 0120-506-817公式サイト https://shop.mandom.co.jp/shop/pages/holidea.aspx イチジクとセラミドの力で、与えるだけでなく“うるおい再生”まで叶える チャントアチャーム「イチジクセラミド美容液」 厳しい審査基準で知られる有機JAS認証を取得した自社農場を持ち、数少ない国産オーガニックにこだわったスキンケアブランド「チャントアチャーム」から、8月21日に新登場(先行発売。全国発売は2024年9月13日)したのが、淡路島のイチジク果実エキスとセラミドを配合した『イチジクセラミド美容液』です。 果肉がジューシーなイチジクですが、完熟2週間前から急激に大量な水分を蓄え肥大するという特徴があります。この“完熟するほど水分保持能力が高まる”という点に着目したチャントアチャームは、淡路島完熟イチジク果実エキスが肌のセラミド産生に関わる遺伝子の発現を高めることを発見。つまり、淡路島完熟イチジク果実エキスは、うるおいを外から補うのではなく、肌が自ら“うるおう力”をサポートしてくれる、すごい成分なのです。 毛穴の6000分の1の大きさのカプセルだから、浸透力がすごい 『イチジクセラミド美容液』には、淡路島完熟イチジク果実エキスのほかにも、コメヌカ由来の植物性セラミドと醤油粕から抽出した植物性ヒト型セラミドの3種のセラミドを配合していて、セラミドを“与える”ことにも抜かりがありません。 セラミドは人の肌にもともと存在し、外的刺激から守る肌のバリア機能を司る重要な保湿成分。しっかりセラミドがある肌は、キメも整い、透明感にあふれているだけでなく、肌トラブルも起こりにくいんです。 そんなセラミドの中でもヒト型セラミドは、人の肌に存在するセラミドと構成が同じなため、肌なじみも保湿力もバツグン。とろりとしたテクスチャーながら、吸い込まれるように肌になじんでいき、むちっと弾力を感じるハリ肌に。 しかも、成分を毛穴の6000分の1の大きさのカプセルに閉じ込めているため、角層のすみずみまで届き、長時間にわたって濃密なうるおいをキープしてくれます。 特に乾燥を感じる目元に重ね付けしてみたところ、なじませた瞬間からパンとしたハリと透明感を実感できました。そのふっくら感たるや、もはやこれだけで十分なのでアイクリームがいらないほど。 グレープフルーツ、スパイクラベンダーの爽やかな甘さと、クローブ、フランキンセンス、イランイランの深みのある甘さが絶妙に混ざりあった華やかで芳醇な香りも、多幸感で包んでくれますよ。 【商品概要】 チャントアチャーム『イチジクセラミド美容液』18ml 価格:4,400円(税込) (問)チャントアチャーム 0120-070-153公式サイト https://www.chantacharm.jp/ オーガニックとテクノロジーの融合が叶えるこだわりのエイジングケア グラン・テロワール「フィトテック ローション」 フランス語でGRANDS(偉大な)TERROIRS(大地)という意味を持つ「グラン・テロワール」。その名のとおり、口に入れる食べ物と同様に、テロワール(土地や自然環境)まで追求した植物原料、オーガニック素材を使用し、心と体を癒やすホリスティックな美容体験ができるスキンケアブランドです。 その特徴は、オーガニックとテクノロジーを融合させながら、大人の肌悩みに寄り添ってくれること。共通成分として、ラベンダー、ローズマリー、サボテン、タイム、セージの5種類のオーガニック認証取得成分を配合しているほか、エコサート認証を取得した国産延命草エキス、国産チャ葉エキス、フランス産松樹皮由来のフラバンジェノールと、美肌のためのボタニカルエキスをふんだんに配合。しかも本来は捨てられてしまう部分を有効活用したアップサイクル原料を使用していて、環境にも配慮しています。 また、乾燥によるくすみ、小じわ、ハリ不足などにアプローチする2種のペプチド、ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体と、皮膚科学研究から生み出された先進成分も配合していて、ナチュラルなだけでなく、機能性もばっちり。 オーガニック系やナチュラル系コスメといえば、肌や環境にはやさしくても、効果がいまいちぼんやり……といった印象のものもありますが、こちらはそんな心配は無用。年齢を重ねた肌の悩みに、しっかりと応えてくれます。 中でも『フィトテック ローション』は、うるおいを与えることに徹底的にこだわった化粧水。水分を蓄えるパワーが強いヒラマメ果実エキス、リンゴ果実エキス、スイカ果実エキス、マンダリン果皮エキスが、肌にみずみずしいうるおいをチャージして、弾むようなハリ感を叶えてくれます。 心も肌も満足感で満たされるスキンケア とろみがあるのに、肌の上にいつまでもぬるぬると残ることなく、すぐにスーッと浸透していくテクスチャーは、一度使うとやみつきになる心地よさ。肌になじんだ後は、さっきまで存在感ばっちりだった頬の毛穴もどこかに飛んでいき、水分で満ちた、むぎゅっと密度の高い肌に仕立ててくれます。 なるべくナチュラルなものを使いたい、環境負荷の低いものを使いたいという、この時代の気分に寄り添いながら、 “なんとか年齢に抗いたい”という欲求も叶えてくれる1本。グラン・テロワールを選ぶということは、こだわりのある女性の肌と心を満足感で満たす行為なのではないでしょうか。 シベリアモミ、クスノキ、ラベンダー、ローズマリーをブレンドした天然精油の香りも、お手入れの時間を至福のひとときに変えてくれますよ。 【商品概要】 グラン・テロワール『フィトテック ローション』150ml 価格:5,500円(税込) (問)ホリスティックジャパン info@holisticjapan.com公式サイト https://holisticjapan.com/ 肌の乾燥は、美肌の大敵。肌が乾いていると肌トラブルが起きやすくなるだけでなく、ハリ、ツヤが失われ、透明感がなくなり、実年齢よりも老け見えすることも。夏は知らない間に乾燥が進みがちなので、ぜひしっかり対策をしてくださいね。
-
美容
【くすみ対策コスメ3選】夏ぐすみにはこれ! ヤチヤナギ、アッケシソウ、国産米etc 植物エキスが透明感を格上げ
更年期の肌不調の原因“ゾンビ細胞”に着目! シワ改善も叶える美白オールインワン マナラ化粧品「マナラ 薬用リンクルリッチワン」 効果をしっかり実感でき、安心な無添加処方にこだわった製品を作り出す「マナラ化粧品」。今回ご紹介するこちらの美白オールインワンも、そんな効果と安心感を併せ持つプロダクトです。 突然ですがみなさん、“ゾンビ細胞”というのをご存じでしょうか? なんとも不穏な響きのこの細胞は、“老化細胞”とも呼ばれ、今、老化研究の世界でにわかに注目を集めているもの。なぜこんな怖いネーミングかというと、その行動がまさにゾンビだから。 普通、細胞分裂を停止した古い細胞は、若く健康な肌であれば新陳代謝で取り除くことができるのですが、加齢に伴って、死なずにゾンビのように居座り続けてしまうものが存在するんです。 居座り続けるだけならまだしも、やっかいなことに、老化因子SASPなるものを放出。それによって、ゾンビが人間に噛みつくように、他の健康な細胞までゾンビ細胞にしてしまうというから、怖っ! そしてこのゾンビ細胞は、加齢とともに増えていきます。つまり大人の肌は、増え続けるゾンビ細胞の脅威にさらされているということ。 そんなゾンビ細胞に着目したのが、マナラ独自の複合成分「ハリリア」。これは、美白、シワ改善、バリア機能改善機能を持つハトムギ発酵液、アッケシソウエキス、グリーンルイボスエキスの3種類の植物由来成分を黄金バランスで組み合わせたもので、肌が自らうるおう力を作り出し、透明感のある肌へと導いてくれます。さながら、ゾンビから救ってくれるヒーローのような成分。40歳を過ぎた女性にとってハリリアは、『バイオハザード』のミラ・ジョボビッチより頼もしい存在かもしれません。 まるで美のアベンジャーズ! 美白・美肌のために頼もしい成分が大集結 ハリリアのほかにも、シワを改善し、シミ、肌荒れにも効果が認められている薬用成分「ナイアシンアミド」を、マナラ史上No.1の量で配合しているという贅沢さ。ただし、量がたっぷりでも、浸透しないと意味がないですよね? ご安心ください、浸透力も抜群です。 特殊な技術により、通常サイズの1/10までナノ化されたナノエマルジョン成分にナイアシンアミドとハリリアをWで取り込んでいて、成分がじっくりと肌の奥深くまで届きます。 さらに、コラーゲン産生をサポートするダイズエキス、加齢細胞の分解促進に働きかけるテンニンカ果実エキスなどを組み合わせたエイジバリアコンプレックスや、抗炎症作用のあるグリチルリチン酸ジカリウムなどもイン。こんなにも美肌ヒーローが大集結しているんだから、キレイにならないわけがない! それでいて、オールインワンという便利さが泣かせるではないですか。ううっ。伸びがよく、ちゅるんとしたテクスチャーも、ゼラニウムの甘く華やかな香りも、すべてに満点をつけたい、まさに美肌アベンジャーズコスメです。 【商品概要】 マナラ化粧品『マナラ 薬用リンクルリッチワン』60g 価格:6,226円(税込) (問)マナラ化粧品 0120-925-275公式サイト https://manara.jp/ 8種の厳選ハーブがくすみやゴワつき、毛穴の黒ずみを一掃! メゾンレクシア「メゾンレクシア ピーリング ハーブス」 多様な植物の相乗効果を見極め、緻密に絡める独自処方で、肌本来の美しさを追求する「メゾンレクシア」から、この夏数量限定で登場するのが、ゴマージュ『メゾンレクシア ピーリング ハーブス』。直営店で受けられる顔とボディの人気メニュー「ハーブピーリング」を、自宅でも手軽に体験できるようにしたものです。 ここ最近よく耳にするようになったハーブピーリングですが、これは、 “植物などから精製した天然のトゲを擦り込む”という施術。肌がトゲを排出しようとするため、肌の再生につながるとされているんですが…。トゲを肌に擦り込むんですから、当然ながら痛い! しかも、やった後は顔が真っ赤になり(傷をつけるんだから当たり前ですが)、ダウンタイムを1週間ほど覚悟しないといけません。痛みに弱い私などは、「お金を払って痛さと不自由さを買うって、どんな罰ゲーム!?」と思ってしまいます。 しかし、こちらのハーブピーリングは、罰ゲームどころか、とっておきのご褒美に! 肌の負担にならない処方を追求し、トゲの代わりにコンニャクイモ由来のスクラブ剤と、2種類の天然クレイを配合。だから痛みもなければ、肌を傷つけることもなし。当然、ダウンタイムもありません。 そして何よりご褒美感が強いのが、その香り! ローズマリーやラベンダーを基調とした至福の香りは、控えめにいって過去イチかも。積んだばかりのハーブやお花を、今さっきすりつぶして調合したのかと錯覚するほど、濃厚でフレッシュなんです。 ジェルを顔に乗せ、くるくる円を描くようにマッサージすれば、ぷるんとした感触と相まって、うっとりリュクスな気分に。あまりにも癒やされる香りに、このまま一生くるくるし続けたい気持ちをぐっとこらえて洗い流すと、ゆで卵のうす皮をぺりっと剥がしたかのようなツヤツヤでつるんつるんのお肌に。 その理由は、スクラブが肌表面の古い角質や汚れをしっかり絡め取りながら、毛穴よりも微細なクレイが毛穴の奥の汚れまで吸着してくれるから。一般的なハーブピーリングとは比べ物にならないほど安心安全な処方なのに、1回で確かな効果を実感できるんですよ。 大人の肌に結果をもたらす8種のハーブで年齢不詳の肌に まるでスムージーのような濃緑のジェルは、見た目にも「肌が元気になれそう!」と、期待値が高まりますよね。この色は、乾燥やハリ不足など、大人のさまざまな肌悩みに働きかけてくれる8種のハーブによるもの。 優れたエイジングケア効果を持つ希少植物・ヤチヤナギや、肌のガードマンの異名を持ち、皮膚の保護作用が期待できるカレンデュラ、シカケアとして有名なツボクサエキスなどを緻密に組み合わせたメゾンレクシアのオリジナル処方になっています。つまり、角質ケアをしながら美肌マスクも同時にしているようなもの。なんて贅沢なんだ! じつはゴマージュのような角質ケアは、今の時期にこそ行ってほしいもの。なぜなら夏は、紫外線ダメージから肌を守るために角質が厚くなりやすいんです。さらに紫外線やクーラーによる乾燥でも、ターンオーバーが乱れて角質が肥厚しがち。 角質が厚くなると、肌が光を反射できずにどんよりくすむだけでなく、なめらかさも失われます。さらに、化粧品の浸透力もダウン。乾燥からますます肌がくすむという悪循環に。 高い美容液を使っていても、いまいち効果が実感できないという人は、こちらを使ってみてください。肌に嬉しい変化が起きるかもしれませんよ。 【商品概要】 メゾンレクシア『メゾンレクシア ピーリング ハーブス』200g 価格:8,800円(税込) (問)メゾンレクシア 0120-444-159公式サイト https://maisonlexia.com ふたつのライスパワー®エキスが肌内部から透明感を底上げ イニューリィ®「グロウセラム」(医薬部外品) 「イニューリィ」は、日本で唯一、肌のうるおう力“皮膚水分保持能”の改善効果を認められている医薬部外品有効成分・ライスパワー® No.11で知られる「勇心酒造」による、初のナチュラルコスメブランドです。もちろん、キー成分はこのライスパワー® No.11、そしてさらにもう1つのエキス、ライスパワーNo.23。 よく透明感のある肌を表現するのに“内側から発光するような”という言葉を使いますが、じつは透明感は、この言葉のとおり、肌内部で光が反射することで生まれます。 光は、肌表面で反射するのはほんのわずかで、ほとんどが肌の中まで届き、奥深くまで進んでからはね返ってくるのですが、この内部散乱光の量が多いと、透明感を感じる肌になります。 では、どうすれば光をたっぷり跳ね返す肌になれるのでしょうか。 それは、キメを整え、肌内部をしっかりとうるおいで満たすこと。これを叶えるのが、肌が自らうるおいを抱え込む力を改善する有効成分「ライスパワーNo.11」と、光の透過を妨げないように肌を整える透明感のための独自成分「ライスパワーNo.23」、2つのライスパワーエキスです。 一般的な“保湿”が、外からうるおいを補う一時しのぎなケアなのに対し、根本から透明感を放つ肌へと立て直します。 中でも「ライスパワーNo.11」は、とにかくすごい。なにがすごいって、この成分、冒頭に書いたように「皮膚水分保持能の改善」効果をもつと認められた唯一の医薬部外品有効成分で、細胞が生まれる“基底層”にまで浸透するんです! さらっと書きましたが、これ、とんでもない浸透力。なぜなら、一般的な化粧品は“角質層”までしか浸透しないから。 肌の表面は、外側から順に角質層、顆粒層、有棘(ゆうきょく)層、基底層の4層から構成されています。で、いちばん外側にある角質層は、お肌からはがれる寸前の死んだ細胞なんです…。“肌の奥(※角質層)まで浸透”なんて注釈がついているの、よく見かけますよね? そう、普通の化粧品は一番外側の死んだ細胞、剥がれ落ちるのを待つだけの死んだ細胞に塗り塗りしてるんです。ところが、ライスパワーNo.11は角質層より3つも下、真皮のすぐ上にある基底層まで届くというから驚きです。例えるなら、小学生野球チームのピッチャーと大谷翔平選手くらい、レベルが違うってこと。 細胞が生まれる場所まで届くので、その効果はとにかくパワフル。肌がうるおいを閉じ込める力を育ててバリア機能を強化し、冴えわたる透明感を守ります。 精油の香りで心までホリスティックに整う この唯一無二の成分をしっかりと肌に届けるため、洗顔後まっさきに肌になじませて使う先行型ベース美容液という形をとったのが、こちらの『グロウセラム』。 乳液のようなとろみのあるテクスチャーながら、驚くほど素早く肌になじみ、使うほどに肌の奥から発光するようなツヤ肌へと導きます。 また、“対話と浄化”をコンセプトに、ゼラニウムやラベンダー、クラリセージなど11種類の精油を配合した香りも秀逸。リラクシーな香りが深呼吸と安らぎを誘い、スキンケアが、自分の内側と自然と向き合える瞑想の時間に変わるかのよう。 息を大きく吸い込むごとに心が解き放たれていくような感覚は、毎日のケアを特別な時間にしてくれますよ。 石油系界面活性剤/パラベン/鉱物油/シリコン/動物由来成分/合成香料/合成着色料の7つのフリー処方になっているのも◎。 【商品概要】 イニューリィ®『グロウセラム』(医薬部外品)50g 価格:6,820円(税込) (問)勇心酒造株式会社 フリーダイヤル 0120-73-4446公式サイト http://www.ineuly.com/ 夏になんだか肌がどんよりして見えるのは、うっかり太陽を浴びてしまったからだけではありません。自分の夏ぐすみの原因をしっかり知り、対策することが透明肌への近道です。