ガーデン に関する記事
-
ガーデン
春をイメージして手が進む晩秋の庭仕事
植物を育てる人のごくごく個人的なガーデンストーリー。今回は、山林を自ら造成し、裏の森へとけこむような土地で花と緑に囲まれて暮らす北海道の山崎亮子さんの秋冬の庭仕事。雪が降り積もる前に球根を植え、草花…
-
ガーデン&ショップ
イングリッシュガーデン旅案内【英国】ベス・チャトー・ガーデン(2)癒しの水の庭と森の庭
庭好き、花好きが憧れる、海外ガーデンの旅先をご案内する現地取材シリーズ。今回旅したのは、イギリス南東部のエセックス州にある世界的名園、ベス・チャトー・ガーデンです。2018年5月に世を去ったベス・チャト…
-
ガーデン
フランス・パリ「ロダン美術館の庭園」と秋バラ【松本路子の庭をめぐる物語】
近年、リニューアルしたロダン美術館は「考える人」の作者である彫刻家ロダンの住まいで、マティスなどの若いアーティストも集った場所。現在は、18世紀に建てられたロココ様式の建物と、優美な庭園が一般にも解放…
-
ガーデン&ショップ
イングリッシュガーデン旅案内【英国】 ベス・チャトー・ガーデン(1)乾燥に強い庭を実現
庭好き、花好きが憧れる、海外ガーデンの旅先をご案内する現地取材シリーズ。今回旅したのは、イギリス南東部のエセックス州にある世界的名園、ベス・チャトー・ガーデンです。故ベス・チャトーは20世紀を代表する…
-
ガーデン&ショップ
秋バラが咲き誇る都会のバラ園「神代植物公園」の歴史と見どころ
秋バラシーズン真っ只中の10月、近くのバラ園を訪ねて、春よりも色鮮やかで香りも濃く感じられる秋バラの魅力を堪能してみましょう。また、訪れたバラ園の歴史を改めて知ることで、そこに咲くバラがより魅力的に見…
-
ガーデン&ショップ
イギリス発祥の庭デザイン「ノットガーデン」【世界のガーデンを探る旅14】
日本庭園やイングリッシュガーデン、整形式庭園など、世界にはいろいろなガーデンスタイルがあります。世界各地の庭を巡った造園芸家の二宮孝嗣さんに案内していただく歴史からガーデンの発祥を探る旅。第14回は、…
-
ガーデン
横浜は「バラの街」! 3つのローズガーデンの魅力を紹介
神奈川県横浜市は、2017年に「全国都市緑化よこはまフェア」を開催した地域です。この祭典の成功をきっかけに、花や緑の事業を継続して行っています。この祭典に携わるとともに、NHK Eテレ『趣味の園芸 バラと暮ら…
-
ガーデン&ショップ
ベテランガーデナーが解説するイギリスの街景観とハンギングバスケット
30代にメルボルンに駐在し、オーストラリア特有の植物に魅了された遠藤昭さん。帰国後は、神奈川県の自宅の庭で100種以上のオージープランツを育てた経験の持ち主です。ガーデニングコンテストでも数々の受賞歴があ…
-
ガーデン&ショップ
上野ファームの庭便り「秋の庭で春をつくる」
母娘で17年間、北海道の大地にガーデンをつくり続けている上野砂由紀さんは、楽しみながら自然と親しむ方法をよく知っている女性です。そんな彼女が北海道旭川の「上野ファーム」を舞台に、庭づくりをしながら感じ…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 近代名建築を華やかに盛り上げる西洋式回遊庭園「びわ湖大津館 イングリッシュガー…
四季がはっきり変化する日本には、豊かな自然と幅広い植物群、そして花を美しく咲かせる技術力があり、海外からも注目されているガーデンがたくさんあります。全国各地で育まれ、訪れる人々を感動させる花咲く数々…
-
ガーデン&ショップ
上野ファームの庭便り「秋こそ美しい! 表現広がるオーナメンタルグラス」
母娘で17年間、北海道の大地にガーデンをつくり続けている上野砂由紀さんは、楽しみながら自然と親しむ方法をよく知っている女性です。そんな彼女が北海道旭川の「上野ファーム」を舞台に、庭づくりをしながら感じ…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 古都にフランスの風を感じるスポット「ガーデンミュージアム比叡」
四季がはっきり変化する日本には、豊かな自然と幅広い植物群、そして花を美しく咲かせる技術力があり、海外からも注目されているガーデンがたくさんあります。全国各地で育まれ、訪れる人々を感動させる花咲く数々…
-
ガーデン&ショップ
イギリスに現存する歴史あるイタリア式庭園【世界のガーデンを探る旅13】
日本庭園やイングリッシュガーデン、整形式庭園など、世界にはいろいろなガーデンスタイルがあります。世界各地の庭を巡った造園芸家の二宮孝嗣さんに案内していただく歴史からガーデンの発祥を探る旅。第13回は、…
-
ガーデン
フランス・パリの隠れ家「パレ・ロワイヤル」【松本路子の庭をめぐる物語】
パリの隠れ家のような、パレ・ロワイヤルの中庭。そこは作家コレットが住み、愛した場所で、市民の憩いの空間でもありました。世界各地の美しい場所を旅する写真家でエッセイストの松本路子さんが、お気に入りの庭…
-
ガーデン
心が潤う庭の花を使った暮らしの遊び
植物を育てる人のごくごく個人的なガーデンストーリーをご紹介します。今回は、山林を自ら造成し、裏の森へとけこむような土地で花と緑に囲まれて暮らす北海道の山崎亮子さんのストーリー。花と遊ぶ時間について、…
-
ガーデン&ショップ
花の庭巡りならここ! 大人の遠足にうってつけのスポット「兵庫県立フラワーセンター」
四季がはっきり変化する日本には、豊かな自然と幅広い植物群、そして花を美しく咲かせる技術力があり海外からも注目される花の名所がたくさんあります。全国各地で育まれ、訪れる人々を感動させる花咲く数々のスポ…
-
観光ガーデン
上野ファームの庭便り「鮮やかな夏を彩る、エキナセアの世界」
母娘で17年間、北海道の大地にガーデンをつくり続けている上野砂由紀さんは、楽しみながら自然と親しむ方法をよく知っている女性です。そんな彼女が北海道旭川の「上野ファーム」を舞台に、庭づくりをしながら感じ…
-
ガーデン
イギリス「ペンズハースト・プレイス・アンド・ガーデンズ」の庭【世界のガーデンを探る旅12】
日本庭園やイングリッシュガーデン、整形式庭園など、世界にはいろいろなガーデンスタイルがあります。世界各地の庭を巡った造園芸家の二宮孝嗣さんに案内していただく歴史からガーデンの発祥を探る旅。第12回は、…
-
ガーデン&ショップ
世界バラ会連合会議で「横浜イングリッシュガーデン」が栄誉ある賞を受賞!
イギリス、アメリカ、オーストラリアなど世界40カ国が参加するバラ愛好家たちの世界的組織「世界バラ会連合」より、2018年に神奈川の観光ガーデン「横浜イングリッシュガーデン」へ「優秀庭園賞」が贈られました。…
-
ガーデン&ショップ
ガーデナー憧れの地「シシングハースト・カースル・ガーデン」誕生の物語
エリザベス朝時代の古い塔を背景に広がる、エレガントでロマンチックな花景色。イギリス、ケント州の緑豊かな田園にあるシシングハースト・カースル・ガーデンは、世界中のガーデナーが一度は訪れたいと願う名園で…