花や葉をくるん。キャンドウのまん丸花瓶で、花遊び プチプラ花コーデ Vol.26

プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、プチプラ花コーデを教えていただきます。
先日、飾っていた球根つきのムスカリ「キャンドゥの花瓶で、球根つきのムスカリを育ててます」は、イースターアレンジ「セリアのグッズ始める、春の小花のイースターアレンジ」で楽しんだあと、痛んでいる部分を取り除きました。

そのメンテナンスをしながら、外にそういえばリリオペ(ヤブラン)があったなと、思い出しまして…。

このリリオぺを使って、アレンジをしてみたくなりました。
材料はこちらです。

・ムスカリ
・リリオペ
・丸いガラスベース

このガラスベースは、以前買ったものです。丸いものは結構使い勝手がよいので、見つけたとき、迷わずにレジへ行きました。
ムスカリはお掃除して、リリオペも先端の茶色の部分をハサミでカット!

丸いフラワーベースには、水を少量入れておきます。

まずはリリオペを1本。根元のほうが水に入るように入れながら、先端のほうは器に沿ってクルっとなるようにしました。

長めのリリオペは、手でくるくると丸くしながら…。

フラワーベースに入れて、そのまま手を離します。

こんな感じでバランスを見ながら、何本かリリオペを入れていきます。

次は、ムスカリです。

リリオペとのバランスを取りながら、ムスカリの位置を決めます。

ムスカリは茎が柔らかいので、扱いやすいです♪
完成したら、ダイソーのパイ皿を下に置いてみました。シルバーが花瓶を引き立てて、ちょっと幻想的な雰囲気♪

お花はシンプルに飾るのも好きだし、こんなふうにちょっと工夫してみるのも楽しくて好きです♪
【材料】
*花材など*
・ムスカリ(このときのもの)
・リリオペ(育てているもの)
*その他*
・丸いガラスベース(キャンドゥ)・・・100円
以上、価格は税抜き。
今日もお読みくださり、ありがとうございました♪
キャンドゥは花瓶が充実していますね。先日もかわいい花瓶を見つけました! また紹介しますね。
Credit

川守由利子
『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。
花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。アトリエ名は、“甘くやさしい花束”という意味の仏語から。その名のとおり、心なごみ笑顔になる、柔らかな印象のアレンジを中心に、雑誌やwebでも活躍中。手作りが得意で、プチプラ雑貨と“花”を組み合わせて楽しむアイデアを連載中。
http://bouquet-doux.com
https://www.instagram.com/bouquetdoux_flower
全国の花ファン・ガーデニング
ファンが集う会員制度です。
新着記事
-
育て方
シーズン到来! クリスマスローズ最新・人気品種&今やっておきたいお手入れ公開!PR
古くから茶花として親しまれてきたクリスマスローズは年々進化が止まらず、今年も新品種や人気品種が入手できる時期が到来しました! また、1株で何十輪という花を早春に咲かせる感動的な株に育て上げるためには、…
-
植物の効能
年末はウコン(ターメリック)が大活躍! 二日酔いのない犬も、ターメリックライスを一緒に!
年末シーズンに入ると、コマーシャルなどで目にする機会が増えるのが、ウコンです。肝臓を守り、二日酔いを予防する作用が期待できるウコンはまた、ターメリックという名でカレーなどに欠かせないスパイスとしても…
-
アレンジ
庭のバラとローズヒップの恵みで彩るクリスマス
今年のクリスマスシーズンは、どんな飾りを楽しみますか? 今年の秋は比較的ゆっくり季節が進んでいるので、庭のバラもまだ花を咲かせているというローズライフコーディネーターの元木はるみさんの自宅の庭では、…