チョコと花のアレンジは、バレンタインのサプライズに プチプラ花コーデ Vol.9

プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、プチプラ花コーデを教えていただきます。
そろそろバレンタイン。今日はちょっと、大人なバレンタインアレンジを紹介します。花屋さんで、5本490円のスカビオサの束売りを発見しました。
私はスカビオサが大好きなので、迷わず購入~。このスカビオサを持ちながら、スーパーに寄って、板チョコを2枚買いました。

今日はこの板チョコをベースにして、贈った相手を驚かせちゃう、大人なバレンタインアレンジを作ってみます。

材料は
・スカビオサ5本490円
・ハゴロモジャスミン(庭のもの)
・板チョコ2枚
・吸水性スポンジ(板チョコに合わせてカット)
・ダイソーの毛糸

まず、水で濡れている吸水性スポンジの周りを、セロファンで覆い、2枚の板チョコで挟みます。

これに、贈り物風に毛糸を掛けて、蝶結び。

吸水性スポンジには、ハゴロモジャスミンを全体に挿していきます。

次にスカビオサを♪

スカビオサは、メリハリをつけるために、向かって左側に多めに、右側は1輪にしました。

毛糸で作ったハートも入れます。こちらは、針金に毛糸を巻いて、ハートの形にしたものです。

お花を楽しんでもらったら、チョコをゆっくりと味わってもらおうと思います。

ひと粒で2回美味しい、バレンタインのサプライズ~♪
【材料】
*使用花材*
・スカビオサ・・・5本490円
・ハゴロモジャスミン(庭のもの)
*その他*
・板チョコ2枚・・・1枚98円×2=196円
・毛糸(ダイソー)・・・100円
以上、価格は税抜き。
ほかに、吸水性スポンジ、セロファンを用意。
本日もお読みくださり、ありがとうございました!
育てているハゴロモジャスミンの芽が、けっこう、あがってきました! 春はもうすぐ、そこなんですね♪ 花が咲くのが楽しみです。
Credit

川守由利子
『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。
花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。アトリエ名は、“甘くやさしい花束”という意味の仏語から。その名のとおり、心なごみ笑顔になる、柔らかな印象のアレンジを中心に、雑誌やwebでも活躍中。手作りが得意で、プチプラ雑貨と“花”を組み合わせて楽しむアイデアを連載中。
http://bouquet-doux.com
https://www.instagram.com/bouquetdoux_flower
全国の花ファン・ガーデニング
ファンが集う会員制度です。
新着記事
-
育て方
シーズン到来! クリスマスローズ最新・人気品種&今やっておきたいお手入れ公開!PR
古くから茶花として親しまれてきたクリスマスローズは年々進化が止まらず、今年も新品種や人気品種が入手できる時期が到来しました! また、1株で何十輪という花を早春に咲かせる感動的な株に育て上げるためには、…
-
ガーデン資材
取り出しやすく、失くしにくい! ガーデンツール収納のコツ
シャベルやスコップ、剪定バサミ、植木鉢など、ガーデニングの道具は庭の充実とともにいつの間にか増えていくものです。ツールはいつもきれいに見やすく収納し、使ったら定位置に戻しましょう。使いたい道具がサッ…
-
寄せ植え・花壇
寒さに強い植物は? 冬の寄せ植えにおすすめの植物をご紹介します!
寒い冬は、葉を落として休眠する植物が多くなり、庭の景色も少し寂しくなりがちです。そこで、この時期は寒い中でも開花する植物を選んで寄せ植えを作り、庭やベランダに彩りを加えてみてはいかがでしょうか。この…