- TOP
- ウッドデッキ
ウッドデッキ に関する記事
-
外構事例
【庭のリフォーム事例】雑草に困っていた庭をおしゃれなアウトドアリビングへ大変身!
ライフステージに合わせて庭をリフォームすることで、暮らしの快適度は格段に変わります。雑草との戦いでもあった芝生の庭を南国リゾート風のアウトドアリビングへ生まれ変わらせた事例をご紹介。ポーチやデッキな…
-
外構デザイン
素敵な空間を演出!庭づくりに欠かせないエクステリアとは?
家の周辺を「エクステリア」と呼びますが、このエクステリアはガーデニングと密接な関係があります。本記事ではエクステリアとは、具体的にどのようなものかといった基本的なことから、ガーデニングに関わるエクス…
-
ストーリー
ガーデンスペースを有効活用する ミニウッドデッキの制作レポート!
ガーデンにウッドデッキがあったら、ゆっくり座ってくつろいだり、家族みんなでティータイムを楽しんだり、ガーデンライフがよりいっそう充実しそうですよね。ドイツ出身のガーデナー、エルフリーデ・フジ=ツェル…
-
エクステリア
ウッドデッキを長持ちさせるメンテナンスは日差しが強くなる前に終わらせよう「花音の森」レポ Vol.12
自然を感じられるアウトドア空間として人気がある、ウッドデッキ。鳥が水浴びする様子が見られたり、ごはんを食べたりと、ウッドデッキは作ってよかったと、私自身日々感じている場所でもあります。特に、天然木な…
-
エクステリア
庭づくりに取り入れたいウッドデッキ! 正しいメンテナンスの方法は?
家のアウトドアスペースとして人気のウッドデッキ。みなさまの中には、すでに取り入れている方や、現在ウッドデッキづくりを検討中の方も多いのではないでしょうか。ウッドデッキがあると、庭での過ごし方が変わり…
-
エクステリア
庭にウッドデッキを設置して屋外快適空間をつくろう! 〜はまだんの「ステキなお庭をつくろう!」企画Vol.…
横浜のとある場所に建つおしゃれな一軒家…ここは、神奈川ご当地アイドルグループ「YOKOHAMA男子」(通称はまだん)のメンバー5人が住むシェアハウス「はまだんハウス」。この家にある手つかずの庭を、ガーデンスト…
-
エクステリア
縁側は機能的な和の空間! その役割や5つのメリットを解説します
縁側(えんがわ)といえば、日本家屋では定番の造りでしたが、近年の住宅では見かけることが少なくなりました。しかしながら、縁側は家の中と外とを繋ぐ役割や利便性もしっかりと考えられた魅力的な構造です。ここ…
-
ストーリー
豊作です♪ ヤマブドウを収穫してジャムを作りました!「花音の森」レポ Vol.9
日本一暑い街・熊谷市でエアコンに頼らず暮らそう! という野望を掲げて、花音の森を作り、2年目の夏が終わろうとしています。今年は、ウッドデッキの日よけのために育てている、ヤマブドウがたくさん採れました。…
-
ガーデニング
小さな庭で収穫たっぷり! デッキ一体型家庭菜園
家庭菜園をしてみたいけれど、「スペースがない」「どうしたらいいか分からない」と思っている人は意外と多いもの。でも、じつは家庭菜園には、広さなどそれほど必要ありませんし、難しいこともありません。ここで…
-
エクステリア
夏の暑さ対策! DIYでパーゴラにシェードをつけました 〜ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」が…
木々も芽吹いてきて、「花音の森」春1年目がスタートしました。ここでの大きな野望は「日本一暑い街・熊谷で夏もクーラーなしで暮らす」。そのために、今からできる準備を始めていきます。今日は第1弾として、パ…
-
DIY
初心者にオススメの庭DIYを解説! すぐできることや注意点は?
DIYでオシャレな庭づくりをしてみたい。庭づくりはしたいが、はじめてなので、何から手をつけてよいかわからない。そんな方のために、ここでは庭をDIY でつくる方法をご紹介します。写真やイラスト付きで解説します…
-
エクステリア
ウッドデッキはDIYで基礎から作れる!? 費用や材料、失敗しない作り方を徹底解説!
最近は、庭にウッドデッキを設置する家庭を、よく見かけるようになりました。自分の庭で、お茶を飲んだり、ランチを楽しんで、くつろいだりする時代になってきたのではないでしょうか? 読者の皆さんのなかにもウ…
-
エクステリア
家事がラクに楽しくなる! サービスヤードのガーデンアイデア
家事には、食事、洗濯、室内や庭の掃除など、いろいろな仕事があります。夫婦で、掃除に洗濯、ゴミ捨てなど、家事を分担しているご家庭も多いのではないでしょうか。そんな家事をもっとラクで楽しくする、サービス…
-
エクステリア
D.I.Yで多機能ウッドデッキを作ってアウトドアライフを楽しもう!
庭にウッドデッキを作ってみましょう。ウッドデッキで自家製ハーブのティーやランチを楽しめば、自宅にいながらオーガニックカフェ気分が味わえます。こんなふうに「庭で何をするのか」を明確にすれば、「どんなデ…
-
エクステリア
ウッドデッキをより快適にするシェード(日除け)! その効果や事例を紹介
オーストラリアではリビングの延長上に庭をつくり、お茶を飲んだり、食事などをする「アウトオブリビング」というスペースがあります。日本でも、最近では自宅の庭でピザを焼いたり、バーベキューなどのホームパー…
-
エクステリア
庭にウッドデッキを置きたい! 後悔しないためのポイントをご紹介
新築時にウッドデッキを置きたいと希望する人も多いでしょう。庭にウッドデッキがあれば、家族団らんの場になるうえ、おしゃれな雰囲気になりますよね。しかし、軽い気持ちでウッドデッキを設置すると、後悔するこ…