- TOP
- 食べる
食べる に関する記事
-
レシピ・料理
和洋中どれもおまかせ! 食用サボテン【ノパル】を使った万能レシピ8選
メキシコ生まれの万能食材「ノパル」を使った、和洋中8品の絶品レシピを大公開!栄養満点でヘルシーなノパルを、家庭で簡単に楽しめる料理にアレンジ。和食から洋食、中華まで幅広いラインナップで、毎日の食卓を彩…
-
レシピ・料理
【クリスマスディナー】に新提案! 食用サボテン「ノパル」の絶品レシピ5選
クリスマスディナーに新提案! 「サボテンのまち春日井」取材で美味しさを見つけた、食べるサボテン「ノパル(ウチワサボテンの新芽)」。ノパルを使ったクリスマスメニュー5選の簡単レシピを、写真と動画の解説つ…
-
家庭菜園
スプラウトの育て方|ブロッコリーにカイワレ…栄養満点スプラウト栽培のコツ
皆さんはスプラウトを育てたこと、ありますか? じつはスーパーなどで売っている栄養満点で注目のスプラウトは、自宅の室内でも手軽に栽培できます。初心者でも簡単で手軽に育つスプラウト栽培について、おすすめ…
-
レシピ・料理
英国の定番パンケーキ「クランペット」 アツアツをミルクティーと一緒に
ポコポコと穴の開いた、パンケーキのようなお菓子。それがイギリス人の大好きなクランペットです。パンケーキのようで、パンケーキとはちょっと違う、独特の食感を、ぜひ作って試してみてください。イギリス菓子研…
-
家庭菜園
愛するニャンコに新鮮な猫草を! 窓辺で簡単に育つ猫草自家栽培
「猫草」とは猫が好んで食べるイネ科の植物のこと。実はスプラウトと同じように、水と光さえあれば簡単に育てることができます。タネ播きから10日ほどで収穫できるので、自家栽培すれば愛するニャンコにいつも新鮮…
-
野菜
じつはキャベツに近い!? 青汁以外にも活用方法があるケールを育ててみよう
冬に主な旬を迎えるケールは、健康ドリンクの青汁の材料として有名な野菜ですね。じつは植物としてはキャベツに近い仲間です。そんなケールには、青汁以外にもさまざまな活用法があります! この記事では、ケール…
-
レシピ・料理
夏バテ防止にオススメ! 爽やかに香るハーブピクルスの作り方
「暑さと湿気でなんとなく食欲がない…」という時には、ハーブのチカラを取り入れてみませんか? 今回は、ピクルスに向く種類のハーブとお酢で作る「ハーブピクルス」を、ハーバルライフコーディネーターの堀久恵さ…
-
ライフスタイル
ミント活用おすすめレシピ〜トマトサラダと豚しゃぶの作り方〜
そろそろ夏の疲れが出る頃…夏バテしていませんか? 食欲がないときにおすすめのハーブがミント。ミントには、気持ちをすっきりさせる刺激作用や、消化促進作用があるので、ちょっと疲労が蓄積された身体にぴったり…
-
レシピ・料理
英国のティールームの人気者 ビクトリアスポンジ
イギリス人なら知らない人はいないという、国民的定番ケーキのビクトリアスポンジ。紅茶との相性が抜群で、イギリスのティールームでは必ず見かけるケーキです。その作り方はいたってシンプル。スコーンに加えてこ…
-
ライフスタイル
万能ハーブ! セージの効能&「トウモロコシのセージバター」の作り方<ハーブ活用簡単レシピ>
ハーブとは、健康や美容に役立つ香りのある植物たちを指します。どうやって使っていいのか分からないという方に…香りを楽しむだけではもったいない! 今回は、使い勝手のいいハーブの代表、セージの効能や栽培方法…
-
ライフスタイル
夏にピッタリ! おいしく飲めるハーブビネガーを作ろう
昔からお酢は体によいとよくいわれていますが、なかなか積極的に摂るのが苦手…という方も多いのではないでしょうか? そんな方にオススメしたいのが、お酢にハーブを漬けた「ハーブビネガー」というもの! お酢…
-
ライフスタイル
お庭にあるハーブで作ろう! ハーブバター
庭で育てているハーブを、日々の食卓にもっと取り入れてみませんか? 今回は、簡単ハーブバターをつくってみましょう。ハーブバターに向いているハーブの種類や、組み合わせのコツも併せてご紹介します。
-
レシピ・料理
【花咲く庭のおもてなし】イギリス仕込みのアフタヌーンティー
花々が咲く自宅の庭で、本格的なアフタヌーンティーを楽しめたら、なんて素敵。そんなあなたの秘めたる願いを叶えるべく、イギリス仕込みのお茶会の開き方を、イギリス菓子研究家でパティシエのThe Pudding Party T…
-
レシピ・料理
しっとりどっしり、味わい深いジンジャーブレッドケーキ【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
「イギリスとスパイス」というと、なんだかピンとこない人もいるでしょうが、じつはイギリスには、シナモンなどのスパイスをたっぷり使ったお菓子がたくさんあります。ジンジャー(ショウガ)のピリリとした風味が…
-
家庭菜園
初心者でも上手にできる家庭菜園! 始め方は? おすすめの野菜は?
自宅で栽培した野菜をそのまま食卓で味わうことのできる家庭菜園。初心者でも上手にできる方法があります。この記事では、初心者でもできる家庭菜園の始め方から、家庭菜園に必要なもの、家庭菜園におすすめの野菜…
-
レシピ・料理
特別なおもてなしに クイーン・オブ・プディングス【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
クリスマスにお正月、これから続く楽しい団らんのひとときには、特別なデザートを用意したいものですね。イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさんに今回教えていただくのは、その名も「プディングの女王」という…
-
レシピ・料理
秋のリンゴを楽しむイブズ・プディング
秋といえば食欲の秋。読書も好きだけど、やっぱり食欲には勝てない! と笑う、イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさん。イギリス生まれの料理用リンゴ〈ブラムリーアップル〉のお話を伺いながら、リンゴがたっぷ…
-
ライフスタイル
サクサクが楽しい! メルティングモーメント【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
イギリスの焼き菓子やプディングの魅力をもっと知ってもらいたい、と活動する、イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさん。今回は、とってもイギリスらしくて、手軽に作れるホームスイーツをご紹介します。サクサ…
-
ライフスタイル
エディブルフラワーでお花のカップケーキを作ろう
「エディブルフラワー」という食用のお花をご存じですか? 古くから、日本では菊や桜が食べられていましたし、ヨーロッパではサラダに添えられていたりと、お花は、見て楽しみ、食べて楽しむものとして、活用され…
-
ライフスタイル
夏らしい甘酸っぱさがたまらない、パッションフルーツムース【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り…
イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさんが、夏になると思い出すのは、ひんやりして甘酸っぱい、パンチの効いたパッションフルーツのムース。イギリスで修行していた頃に何度となく作って、磨きをかけた一品です…