- TOP
- 山野草
山野草 に関する記事
-
宿根草・多年草
水引に似て花言葉もめでたい植物ミズヒキ! 特徴や育て方を解説
ミズヒキは細く長い花茎を伸ばして、極小の赤や白の花を咲かせ、道端でもよく見かける秋の野草です。丈夫で植えっぱなしで育つので園芸初心者の方にも育てやすい植物です。この記事では、ミズヒキの基本情報や特徴…
-
ストーリー
日本最北の離島 利尻島・礼文島の花を愛でる旅案内【36種の花図鑑】
植物好きなら一度は訪れてみたいと憧れる日本最北の離島、利尻島・礼文島。約300種に及ぶと言われる貴重な高山植物が自生し、花の浮島とも呼ばれています。花々の見頃は4〜9月。2024年6月に感動の花観察を楽しんだ…
-
宿根草・多年草
イカリソウは美しい花が魅力! 特徴や育て方のポイントを詳しく解説
イカリソウは花弁と距(きょ)をもつユニークな咲き姿が特徴で、春を代表する山野草として古くから親しまれてきました。この記事では、イカリソウの基本情報や特徴、花言葉・名前の由来、種類、詳しい育て方などに…
-
宿根草・多年草
【山野草】カライトソウは美しい花穂が魅力! 主な特徴や育て方のポイントを解説
花茎を長く伸ばした先端に、ブラシのような愛らしい花穂をつけるカライトソウ。昔から日本の山野に自生し、山野草としても愛されてきました。この記事では、カライトソウの基本情報や特徴、花言葉・名前の由来、育…
-
宿根草・多年草
シュウカイドウは和風の美しさが魅力の山野草! 特徴や育て方は?
シュウカイドウは、秋に開花する楚々とした風情が魅力の草花です。野趣感を残しており、和の庭にもしっとりと馴染みます。この記事では、シュウカイドウの基本情報や特徴、詳しい育て方、よく似た植物との見分け方…
-
宿根草・多年草
ホトトギスの花を自宅で育ててみたい! ホトトギスを育てるポイント
秋の茶花として用いられる、ホトトギス。白花に斑点が入る楚々とした風情が可憐で、古くから日本人に愛されてきた花です。日本で山野に自生してきたことからも分かるように、気候によく馴染み育てやすいのも長所の…
-
宿根草・多年草
【人気の花】ホタルブクロってどんな花? 名前の由来は? 育て方も詳しく解説
ホタルブクロは、花茎を長く立ち上げ、ベル形の花をうつむくように連ねて咲かせる草花です。楚々とした花姿には趣があり、ナチュラルガーデンや和風の庭によく馴染みます。この記事では、ホタルブクロの基本情報や…
-
ガーデン&ショップ
<近い!楽しい!夏の旅案内>山野草の宝庫・信州富士見町の旅/景色とお買い物、収穫体験など楽しみ満載!
日本で唯一「山野草」専門の花市場があるほど、美しい野の花にあふれる長野県諏訪郡富士見町。長野県と山梨県の県境に位置し、冷涼な気候を生かして数多くの種苗メーカーや農家がこの地で花や野菜を生産しています…
-
ガーデン&ショップ
素敵な発見がたくさん! 園芸ショップ探訪38 神奈川「安藤農園」
ひと口に園芸店といっても、今やさまざまなスタイルのショップがあります。それぞれの個性が色濃く反映されたこだわりの空間は、ガーデニングのセンスを磨ける最高の場所。今回は、多くの花や庭の専門家たちに支持…
-
ガーデン&ショップ
「ローザンベリー多和田」の開園物語と庭づくり 〜お客さまが憧れる庭をかたちに
今年で10周年を迎える滋賀県のローザンベリー多和田は、コロナ禍の2020年も年間20万人以上が来園したイングリッシュガーデンです。「お客さまが喜ぶ憧れの庭、風土に合う本物の庭」を目指して庭の植栽やデザインを…
-
ライフスタイル
初夏の山野草観察散歩・武蔵野の森の愉しい小径
埼玉県川越市は、今や国内外から年間780万人が訪れる一大観光地──。蔵造りの町並みが続き、江戸時代さながらの情緒が漂う市中心部の一番街は、連日たくさんの人でにぎわっています。一方、市の南部には総面積約200…
-
宿根草・多年草
【ニホンサクラソウ(日本桜草)】清楚で美しくユニークな名前を持つ伝統植物の魅力
可憐で清楚な花姿に魅了される方が多い日本の伝統植物、ニホンサクラソウ。園芸店ではなかなか見ることができませんが、春になると全国各地で展示会が開催され、個性豊かな品種が集まる人気の高い植物です。このニ…