- TOP
- 害虫・病気
害虫・病気 に関する記事
-
育て方
調子の悪いバラは要チェック! 土の中にコガネムシが潜んでいませんか?
順調に生育していた鉢バラの葉が、急にしおれてしまった……。そんな症状が現れたら、それはコガネムシの被害に遭っているのかもしれません。バラにとって厄介な害虫、コガネムシによる症状や対策について解説します。
-
ガーデニング
バラにつく害虫Q& A・症状別でよく分かる! 被害と対策方法「枝・根っこ編」
花の最盛期とともに、バラに群がる虫たちも増え始めます。放っておいてもよい虫もいますが、早期に対策しないとバラを枯死に至らしめる虫もいます。今回ご紹介するのは、枝や根っこを食害し、決定的なダメージを与…
-
育て方
バラにつく害虫Q& A・症状別! 被害と対策「葉っぱ編」
5月はバラの最盛期! そして虫たちが現れ始めるのもこの季節。バラにつく害虫にはさまざまな種類がいますが、相手の行動を知って適期に対応すれば、それほど難しいことはありません。今回は葉っぱやつぼみに被害…
-
育て方
【春の庭仕事】3月はバラの害虫バラゾウムシに要注意
バラの新芽や新葉、つぼみがチリチリとしおれていませんか? その最もよくある原因は、バラゾウムシ。体長2〜3㎜の甲虫で、極小で見つけにくいため被害にあってもその原因が分からない方も少なくありませんが、…
-
ガーデニング
バラの専門家が教える! バラにつく厄介な害虫・カイガラムシの対策
バラの枝に張りついて養分を吸い取るカイガラムシ。一見して大して被害がないようにも思えますが、実害がとても大きく、カイガラムシの著しい被害にあうと、バラは衰退して最終的には枯死してしまうこともあります…
-
ガーデニング
バラの新芽を枯らす「バラゾウムシ」の捕獲方法
バラを育てていると、突然バラの新葉やつぼみが枯れてしまうことがあります。新葉が乾いてパリパリになっているので、水切れなのかなと思うかもしれませんが、この症状の時には一番に「バラゾウムシ」の仕業を疑い…
-
ガーデニング
良い土作りの味方「ミミズ」の役割と付き合い方
植物を育てていると、好むと好まざるとにかかわらずおつき合いの始まる相手が、虫。なかでも土にうごめく虫たちは、しばしば汚らしく思われたり、気持ちの悪い存在として扱われたりしています。けれども彼らの存在…
-
ガーデニング
庭の不快な害虫!ナメクジ駆除に意外な植物のエキスがお役立ち
植物を育てていると、好むと好まざるとにかかわらずお付き合いの始まる相手が、虫。今回は、できれば出会いたくないナメクジの忌避方法をご紹介します。人にとっては素晴らしい香りの「あの植物」で、ナメクジは…
-
ガーデニング
バラの病害虫対策〜美しいバラを育てるために知っておきたい病気や害虫への対策
バラには多くの病気や害虫があります。病害虫対策を考えるとき、つい薬剤に頼り気味になりますが、まずはそのバラが弱ってきた原因を同時に考える必要があります。発生する病害虫や対策を見ていきましょう。