- TOP
- レシピ
レシピ に関する記事
-
レシピ・料理
ハーブスイーツレシピ♪ ラベンダーブランマンジェを作ろう
ハーブをお料理に使うことはあっても、なかなか甘いお菓子には…と思っていませんか? じつは意外にも、お菓子とハーブも合うんですよ♪ 今回は、ハーブの女王・ラベンダーを使ったブランマンジェの作り方を、ガー…
-
イベント・ニュース
「ハーブ」使いこなしをマスター! 育てて食べるを日常に!コツを教えます
「タイム、バジル、ローズマリー……名前は知っているけれど、ハーブってどう使うの?」 そんなハーブビギナーさんも1時間でハーブの全貌を知ることができるオンラインサロンを、6月29日(木)15:00から開催(一部You…
-
レシピ・料理
【薬膳レシピ】季節の変わり目、サムゲタン風スープで元気に!
滋養のある食材がたっぷり入ったサムゲタンスープは、体をぽかぽか温めてくれる、この季節に嬉しい料理ですね。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんが今回手作りするのは、…
-
ストーリー
【ドイツ流】春を味わう野草&ハーブ〈キッチンガーデンにおすすめ10選>レシピつき!
少しずつ春の気配が漂ってくる季節、生命力を増す春の野草やハーブは、その味わいからも春のエネルギーを感じさせてくれます。今回、ドイツ出身のガーデナー、エルフリーデ・フジ-ツェルナーさんがご紹介するのは、…
-
レシピ・料理
【冬レシピ】見た目もキュート! ノンシュガー煮リンゴ入りの「手作りリンゴパン」
秋冬に美味しい果物と言えば、リンゴですね。甘酸っぱくて瑞々しいリンゴは、人間はもちろん、犬にとっても健康によい果物でもあります。少し旬を過ぎたリンゴは、煮れば美味しくいただけますよ。ハーバルセラピス…
-
ライフスタイル
手軽で美味しさ抜群 スコットランド発祥の「チョコレートティフィン」
もうすぐバレンタインデーですね。今回はチョコレートのお菓子をご紹介しましょう。イギリスの家庭でよく作られるという、簡単だけれどとっても美味しい「チョコレートティフィン」。ボリュームもあって、やみつき…
-
ライフスタイル
特別なおもてなしに クイーン・オブ・プディングス【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
クリスマスにお正月、これから続く楽しい団らんのひとときには、特別なデザートを用意したいものですね。イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさんに今回教えていただくのは、その名も「プディングの女王」という…
-
ライフスタイル
クリスマスパーティーにおすすめ! ハーブたっぷり骨付きチキンを作ろう
クリスマスの定番料理といえば、鶏肉料理。イエス・キリストの誕生を祝い感謝するクリスマスには、特別な日のごちそうである七面鳥のローストが定番ですが、日本では、七面鳥は手に入りにくいため、鶏肉を使用する…
-
ライフスタイル
紅茶党のイギリス人も大好き コーヒー&ウォルナットケーキ【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り…
温かいミルクティーが美味しい季節は、イギリス菓子の美味しい季節。今回は、ティールームの定番ケーキの一つであるコーヒー&ウォルナットケーキを、イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさんに教えていただきま…
-
ライフスタイル
秋のリンゴを楽しむイブズ・プディング【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
秋といえば食欲の秋。読書も好きだけど、やっぱり食欲には勝てない! と笑う、イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさん。イギリス生まれの料理用リンゴ〈ブラムリーアップル〉のお話を伺いながら、リンゴがたっぷ…
-
ライフスタイル
お庭で育てたハーブ活用法! 簡単! ミントビネガーを作ろう
ハーブ初心者さんも育てやすい「ミント」を、ご自宅で一鉢、育ててみませんか? 自分で育てていれば、自宅で好きな時、好きなだけ使えてとっても便利! 摘みたてのミントを、おいしく飲んだり食べたりと、幅広く…
-
レシピ・料理
庭摘みのブルーベリーで 愛犬のおやつブルーベリーマフィン作り
目を酷使する現代生活において、積極的に取りたい果物がブルーベリー。ビタミン豊富なブルーベリーは、大切な愛犬の目の健康を守るためにも効果的です。育てやすい果樹なので、鉢や庭に植えれば、収穫を楽しむこと…
-
ライフスタイル
サクサクが楽しい! メルティングモーメント【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
イギリスの焼き菓子やプディングの魅力をもっと知ってもらいたい、と活動する、イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさん。今回は、とってもイギリスらしくて、手軽に作れるホームスイーツをご紹介します。サクサ…
-
レシピ・料理
手作り出汁パックを使って 愛犬も喜ぶ旨味と香り豊かな真鯛のあんかけ
夏の暑さに食欲が落ちるのは、人間に限った話ではありません。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんが今回手作りするのは、夏バテ気味な犬も美味しく食べられる、手作り出汁…
-
ライフスタイル
爽やかにハーブが香る!「モモとモッツァレラチーズのミントマリネ」の作り方
旬のモモをハーブと合わせておいしく食べるレシピ「モモとモッツァレラチーズのミントマリネ」をご紹介します。今回使うハーブは、スペアミント。スペアミントは成育旺盛で初心者さんにも育てやすいハーブの一つ。…
-
ライフスタイル
ハーブの葉や花びらでカラフルに! まんまるハーブ氷の作り方
爽やかな香りが楽しめるハーブを氷の中に閉じ込めた「まんまるハーブ氷」を作ってみませんか? ハーブはお好みのものでいいですし、作り方もとっても簡単。暑い季節にぴったりですよ。作り方や、ハーブ氷に向くハ…
-
ライフスタイル
夏らしい甘酸っぱさがたまらない、パッションフルーツムース【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り…
イギリス菓子研究家でパティシエのTomoさんが、夏になると思い出すのは、ひんやりして甘酸っぱい、パンチの効いたパッションフルーツのムース。イギリスで修行していた頃に何度となく作って、磨きをかけた一品です…
-
ライフスタイル
シャンパン色の爽やかエルダーフラワーゼリー【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
暑くなりそうな今年の夏は、花の香りのするシャンパン色のゼリーで涼んでみませんか。英国で広く親しまれているエルダーフラワーのコーディアル(シロップ)を使ったゼリーは、華やかで、軽やか。夏のおもてなしに…
-
ライフスタイル
スパイスたっぷり、幸せの香りに包まれるロックケーキ【The Pudding Party Tomoのイギリス菓子便り】
まだまだ奥が深い、イギリス菓子の世界。今回は、家庭で作るお菓子の定番、ロックケーキの魅力に迫ります。「ロック」なケーキとは、さて、一体どんなケーキでしょう。『ハリーポッター』の物語にたびたび登場する…
-
レシピ・料理
ヴィーガン対応のレシピを参考に、愛犬に手作りあんこロールパン
近年取り入れる人が増えているライフスタイル「ヴィーガン」。肉や卵、牛乳などの動物性食品を一切摂取しない食生活のことを指します。近年では、犬の健康にもヴィーガンが効果的という研究結果があるのだとか。ハ…