- TOP
- ペット
ペット に関する記事
-
レシピ・料理
庭摘みのブルーベリーで 愛犬のおやつブルーベリーマフィン作り
目を酷使する現代生活において、積極的に取りたい果物がブルーベリー。ビタミン豊富なブルーベリーは、大切な愛犬の目の健康を守るためにも効果的です。育てやすい果樹なので、鉢や庭に植えれば、収穫を楽しむこと…
-
レシピ・料理
手作り出汁パックを使って 愛犬も喜ぶ旨味と香り豊かな真鯛のあんかけ
夏の暑さに食欲が落ちるのは、人間に限った話ではありません。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんが今回手作りするのは、夏バテ気味な犬も美味しく食べられる、手作り出汁…
-
暮らし
愛犬との真夏のお出掛けに、冷え冷えミントのタオルで熱中症対策
連日真夏日や猛暑日が続く夏。この季節は、人間ばかりではなく、ペットも熱中症に注意が必要です。毛皮で覆われた犬たちも、少しでも涼しく夏を過ごせるようにしたいものですね。そこでハーバルセラピストの資格を…
-
レシピ・料理
ヴィーガン対応のレシピを参考に、愛犬に手作りあんこロールパン
近年取り入れる人が増えているライフスタイル「ヴィーガン」。肉や卵、牛乳などの動物性食品を一切摂取しない食生活のことを指します。近年では、犬の健康にもヴィーガンが効果的という研究結果があるのだとか。ハ…
-
植物の効能
蚊の季節に! フレッシュレモングラスのチンキで虫除けスプレー
気温が高くなってくると、いよいよ虫が活発に動き出す季節がやってきます。蚊やノミ、マダニなどの虫は、感染症を媒介することもあるので、なるべく刺されたくないものですね。そこでハーバルセラピストの資格を持…
-
レシピ・料理
完熟イチゴで作る ノンシュガー・ノンオイルのワッフル
冬から春までスーパーに並んでいたイチゴも、そろそろラストスパート。本来の旬であるこの時期に出回る完熟のイチゴを使って、愛犬も食べられるほんのり甘くて爽やかなイチゴのワッフルを作りましょう! もちろん…
-
レシピ・料理
ハーブを愛犬のごはんにも! ラムチョップのローズマリー焼き
寒い季節にも、淡いブルーの花を咲かせるローズマリー。香り高く、丈夫で育てやすい人気のハーブです。ローズマリーには、人にも犬にも嬉しい作用がたくさんあります。そんなローズマリーを使って、愛犬も一緒に食…
-
レシピ・料理
愛犬と楽しむ季節の味わい 旬のタラのブイヤベース風
冬の味覚の一つ、タラ。冬に美味しいタラは、犬が食べても大丈夫な魚なので、愛犬と一緒に旬の味覚を楽しむことができます。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんが、今回愛…
-
レシピ・料理
1月のお菓子ガレット・デ・ロア。愛犬用には、カボチャとリンゴ入りのパン・デ・ロワ
1月に食べる、美味しくて楽しいお菓子、ガレット・デ・ロワ。パイ生地タイプのものが一般的ですが、これをパン生地にアレンジして、犬も一緒に食べられるパン・デ・ロワを作りましょう! レシピを教えてくださっ…
-
外構デザイン
ステキな庭にするためのカラーコーディネートを考えるVol.5 ~メインガーデンのカジュアルなエクステリア…
Vol.4では「カジュアルなファサードのエクステリア」のご提案をしました。今回はカジュアルをテーマにメインガーデンのデザインを提案します。小さな子どものいるご家庭などにおすすめの楽しい庭です。
-
植物の効能
日本のハーブ、クロモジの芳香蒸留水の手作りスプレーで愛犬の乾燥対策に
乾燥が気になるこれからの季節。乾燥によるトラブルが起きるのは人間ばかりではなく、愛犬の痒み対策にも保湿ケアが有効です。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんに、日本…
-
レシピ・料理
家庭菜園で採れたサツマイモで、愛犬のおやつ“サツマイモのモンブラン風!?”
秋に美味しいサツマイモ。じつは犬にとっても美味しい旬の味覚です。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんが、今回愛犬あんのために手作りしたのは、家庭菜園で育てたサツマ…
-
レシピ・料理
愛犬と一緒に秋の楽しみ、十三夜に栗ごはん
美味しいものの多い秋の味覚の中でも代表格の一つが、栗。十五夜に次いで美しいとされる十三夜は、別名「栗名月」とも呼ばれます。そんな栗は、犬も一緒に食べられる食材の一つでもあります。ハーバルセラピストの…
-
ガーデニング
ペットと暮らす庭づくりVol.3「コロナ禍だからこそ犬も人もノンストレスの環境作り」
コロナ禍で暮らしが変わったのは人だけでなく、犬も今までとは違う生活を送らざるを得ません。じつは、リモートワークなどで人がずっと家にいるのに慣れない犬も多く、これまでとは違う環境に、人知れずストレスを…
-
レシピ・料理
夏の終わりに愛犬と一緒に! スイカの寒天の冷た〜いおやつ
夏にさっぱり美味しいフルーツといえば、やっぱりスイカ。真っ赤な果肉が目に鮮やかなスイカは熱中症予防にも効果的で、愛犬も美味しく食べられる夏の風物詩です。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための…
-
レシピ・料理
愛犬のおやつに。手作りRicottaを使ったヘルシーなチーズケーキ
いよいよ夏本番。暑くて食欲がなくなりがちな日が続きますが、そんなときも冷たくさっぱりしたチーズケーキなら美味しく食べられそう。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さん…
-
ガーデニング
ペットと暮らす庭づくり Vol.2 「犬の健康に配慮した庭」
ペットに寄り添った庭づくりを得意とする、CLAFTrenovation.studioの江口礼奈さん。今回は犬の健康に貢献する庭について教えていただきました。
-
レシピ・料理
ノンシュガー・ノンオイルで愛犬と一緒のおやつ! 季節の果実のクラフティー
梅雨時は、ブルーベリーやサクランボ、ビワ、プラムなど、さまざまな果実の実る季節。旬の果物は栄養価も高く、何より美味しいので、ぜひ味わいたいものですね。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自…
-
暮らし
6月は歯磨き強化月間! 愛犬の歯磨きグッズあれこれ
口腔ケアは健康のためには欠かせません。それは人間ばかりではなく、ペットにとっても同じこと。特に犬にとって歯周病は大敵です。ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さんに、…
-
レシピ・料理
白神こだま酵母で、旬のそら豆のフォカッチャを手作り!
ハーバルセラピストの資格を持ち、ペットのための自然療法も学ぶ海野美規さん。愛犬あんのために、ごはんやおやつを手作りしています。そんな海野さんが今回作るのは、そら豆が大好物という愛犬のために考えたそら…