5月9日は母の日! 「ありがとう」の気持ちが伝わる、とっておきの“お花のギフト”をご紹介!
2021年の母の日は、5月9日(日)。いつも家族を支えてくれているお母さんに感謝の気持ちを伝えたり、ギフトを贈る特別な日です。母の日といえば花を贈るのが一般的ですが、一口に“花のギフト”といっても、生花に…
イベント・ニュース2021年の母の日は、5月9日(日)。いつも家族を支えてくれているお母さんに感謝の気持ちを伝えたり、ギフトを贈る特別な日です。母の日といえば花を贈るのが一般的ですが、一口に“花のギフト”といっても、生花に…
イベント・ニュース世界的に試練に見舞われた2020年も、もうすぐ終わりを迎えようとしています。お正月休みの延長が提言されていますが、早めの準備で新しい年を清々しく穏やかにお迎えしましょう。松の最高級品「昇竜根引松」に伝統…
イベント・ニュース部屋にお花を飾りたいけど、管理の仕方もよくわからないし…と思っている方におすすめのお花が『プリザーブドフラワー』。聞いたことや、実物を見たことがある方も多いと思いますが、プリザーブドフラワーは生きてい…
ライフスタイル当サイト「ガーデンストーリー」は、2020年5月、過去最高となる月間ユニークユーザー数330万、月間ページビュー数750万を達成しました。読者の皆さまに感謝の気持ちと、ガーデニングをますます楽しんでいただきたい…
イベント・ニュース2020年バラのシーズン真っ只中ですね。今年は思うように外出ができない春ですが、ご自宅の庭やベランダでは、バラが力強く咲く姿を見せてくれているのではないでしょうか。ガーデンストーリーでは、今年も【Instagr…
イベント・ニュース母の日ギフトで人気のアジサイ。選ぶとき、種類が多くて迷ってしまいませんか? 花好きなお母さんには、「ジャパンフラワーセレクション」受賞品種の中から選ぶのもおすすめですよ。ここでは、受賞した新品種のア…
花と緑クリスマスが近づくと、フレッシュな針葉樹や常緑樹を使ってリースなどを手作りをするという、神奈川県横浜で小さな庭のある暮らしを楽しむ前田満見さんの花暮らし。玄関ドアに飾るスワッグや室内飾りのフライング…
ライフスタイル2019年7月16日から8月20日まで、夏真っ盛りに開催した【Instagram 夏花フォトコンテスト2019】。この時期に撮影した“お気に入りの夏の花”、“心を打たれた夏の花”にまつわる写真を、約1万500件ご投稿いただきました…
イベント・ニュース2019年5月17日から6月9日まで、バラの開花シーズンに開催した【Instagram バラのフォトコンテスト2019】。今シーズンに撮影した“お気に入りのバラ”の写真を、約1万3,000件ご投稿いただきました。ご参加くださった皆…
others令和元年の夏がいよいよ始まりますね。 Garden Storyでは、インスタグラム【夏花フォトコンテスト2019】(特別協賛:リフォームガーデンクラブ)を開催します! この時期に撮影した“お気に入りの夏の花”にまつわる…
イベント・ニュース2019年バラのシーズン真っ只中ですね。Garden Storyでは、【Instagram バラのフォトコンテスト2019】を開催中! 今シーズンに撮影した“お気に入りのバラ”の写真をInstagramに投稿して、ぜひご応募ください! 締め…
イベント・ニュースGarden StoryのFacebookが、おかげさまで1万「いいね!」を達成しました! これを記念して、Garden Storyでは、「春はガーデニングを楽しもう!」プレゼントキャンペーンを実施します。 Garden StoryのFacebookペ…
イベント・ニュースイギリス南西部に位置するウェールズは、英語とはまったく異なる響きのウェールズ語が話され、また、音楽や芸術に秀でたケルト文化が伝わる地域です。英国ナショナル・トラストでは、この地に残された優美な城や館…
ライフスタイル新しい年を迎えるために家の入り口に飾りたい日本の風習「門松」。飾り始めるタイミングは、12月13日からがよいとされています。ここでは、本格的な門松のスタイルと、家庭で飾るのにちょうどよい、小さなサイズで…
ライフスタイル近年話題の「スワッグ(壁飾り)」のお正月飾りを、縁起がよい植物をたっぷり使って手作りしてみませんか? 神奈川県の自宅の庭で100種以上のオージープランツを育てた経験の持ち主、遠藤昭さんが、ワークショップ…
ライフスタイルクリスマスに年末年始。プレゼントを贈り、贈られる楽しい季節です。でも、ギフト選びって結構、悩みますよね。相手に喜ばれることはもちろん、人とかぶらないように、センスの良い品を探すのはなかなか苦労するも…
ライフスタイルさあ、クリスマスシーズンです。フレッシュなグリーンのリースを手作りしませんか。吸水性スポンジリングを使うと、アレンジメントの感覚で、初心者さんにもとても簡単におしゃれに作れます。そして何よりフレッシ…
ライフスタイル英国の豊かな田園文化を感じさせる、ナチュラルなテイストが魅力のブランド「ナショナル・トラスト・コレクション」。その商品づくりは、英国の慈善団体、ナショナル・トラストが守り伝える庭園や邸宅、美しい自然…
ライフスタイル春のフラワーギフトの主役として、隠れた人気があるのがアネモネです。アネモネは1本100円前後と比較的リーズナブル。開くとボリュームがあるうえ、花芯のインパクトが強いので、予算が少なくても印象的なフラワー…
ライフスタイル英国の豊かな田園文化を感じさせる、ナチュラルなテイストが魅力のブランド「ナショナル・トラスト・コレクション」。その商品づくりは、英国の慈善団体、ナショナル・トラストが守り伝える庭園や邸宅、美しい自然…
ライフスタイル