- TOP
- ドライフラワー
ドライフラワー に関する記事
-
ライフスタイル
ガーベラの、上手な押し花の作り方と飾り方アイデア
ぱっと開いた愛らしい花形で、特に女性の人気が高いガーベラ。その花姿を、もっと長い期間楽しみたいときは、押し花にして残すという方法があります。押し花というと、四つ葉のクローバーを本に挟んで…というイメー…
-
ライフスタイル
アジサイ(紫陽花)の、上手なドライフラワーの作り方と簡単アレンジ
ふっくらと手毬のように咲くアジサイ(紫陽花)を、ドライフラワーにしてずっと楽しんでみませんか? ここでは、手軽にできるアジサイのドライフラワーの作り方をご紹介します。東京・用賀の花店『フルールドショコ…
-
ライフスタイル
アネモネのおしゃれな生け方・飾り方。フラワーアレンジで長もちさせるコツ
春はさまざまな色や形の花が咲き乱れる季節ですが、なかでも独特の魅力を放つのがアネモネです。薄紙のような色のついた部分は、じつは花びらではなくガク。その中心に、たくさんのおしべに囲まれた、ベルベットの…
-
ライフスタイル
ラベンダーのドライフラワーで、おしゃれなアレンジ・飾り方、アイデアまとめ10選
ラベンダーの季節になったら、咲きたての花でドライフラワーにしてみませんか? 楽しみ方はサシェやスワッグだけではありません。小さくアレンジしたり、壁に掛けるインテリアにしたり…。センスのよい飾り方を、花…
-
ライフスタイル
ラベンダーの、上手なドライフラワーの作り方と簡単アレンジ
ラベンダーが旬の頃に、作ってみませんか? 上手にドライフラワーにするコツを、東京・三鷹の人気の花のアトリエ『サブリナ』を主宰する田辺ゆりさんに聞きました。香りよく作るには、じつは種類選びと“切るタイミ…
-
ガーデン&ショップ
イギリス、中世の館「コーティール」のクリスマス・ガーランド(花綱飾り)
イギリス、コーンウォール州にある15世紀の石造りの屋敷、コーティール。英ナショナル・トラストの所有するこの屋敷では、毎年、クリスマスが近づくと、スタッフやボランティアが総出で巨大な花綱飾り(ガーランド…
-
クラフト
【花の保存法】押し花をラミネート加工して思い出を残そう!
草花が好きになると、その姿をいつまでも眺めていたいと思うことがありますよね。植物ごとに異なる葉や花のフォルムの違いを見比べたり、庭で育てた草花を覚えたりするために、オススメなのがラミネート加工による…
-
おすすめ植物(その他)
ドライフラワーに適した花6選!育てて美しい色を残す、作り方のコツ
庭で咲かせた生花の彩りをドライフラワーにして、長くその姿をインテリア飾りとして楽しみませんか? 庭に咲いているときと同じように鮮やかな色を残すには、いかに水分を早く抜くかがコツ。ドライフラワーに適し…