ちょっとぜいたく、ネロリのしあわせボディオイル【おうちでアロマテラピー】
さわやかな柑橘系の樹木に咲く真っ白な花。その可憐な花から採れるネロリの精油は、ローズと並んで女性に人気が高く、癒し効果が抜群です。ネロリを中心にブレンドした今回のボディオイルは、思わず「わぁ!」と歓…
ライフスタイルさわやかな柑橘系の樹木に咲く真っ白な花。その可憐な花から採れるネロリの精油は、ローズと並んで女性に人気が高く、癒し効果が抜群です。ネロリを中心にブレンドした今回のボディオイルは、思わず「わぁ!」と歓…
ライフスタイル秋も深まり、自分自身を見つめるのにぴったりな、静かな季節がやってきました。 今回ご紹介するフランキンセンスは、エジプトや中東で何千年も前から人々に親しまれてきた、瞑想を誘う香り。この時期の、静かに降り…
ライフスタイルまだ寒さが続くこの時期、暖かな春の到来が待ち遠しいですね。今回取り上げる香りは、春に向けて心と体を活発にしてくれる、さわやかなレモンの香りです。ビタミンCたっぷりのレモンは食卓でお馴染みの果物ですが…
ライフスタイルおうちで気軽に取り組めるアロマテラピーをお伝えするこのシリーズ。今回取り上げる精油(エッセンシャルオイル)は、ゼラニウムです。バラのような花の香りと、ミントのようなハーバルな香りを併せ持つゼラニウム…
ライフスタイルハーブとは、生活に役に立つ香りのある植物の総称で、とてもたくさんの種類が存在します。飲む・食べることで心身の健康づくりに一役買ってくれたり、精油と呼ばれる芳香成分を抽出したものを使い、セルフケアをす…
ライフスタイル太陽の光を受けて鮮やかに咲き誇るゼラニウムの花。春から秋まで楽しめるので、庭植えはもちろん、花壇やプランターボックス、ハンギングバスケット、寄せ植えと大活躍してくれる宿根草です。丈夫で育てやすいので…
花と緑ビターオレンジの葉や小枝から抽出されるプチグレンの精油は、フレッシュなグリーンの印象が強い香り。でも、じつは、フローラル系や柑橘系、樹木系の香りをあわせ持っていて、ブレンドの香りを引き立てる、重宝な…
ライフスタイル全国で園芸講習会を開催し、園芸文化の広がりに寄与しているタキイ種苗の山田真司さんが、教室でよく質問される園芸に関する疑問などに答えてくれるこのコーナー。第4回は、ついに春到来! 2019年春のイチ押し花…
花と緑カモミールというと、ハーブティーを思い浮かべる人も多いでしょう。ヒナギクに似た、白く可愛らしいこの小花は、古くからエジプトやヨーロッパなどで薬草として使われてきました。カモミールと呼ばれるものには、…
ライフスタイル私たちのキレイを引き出す力を持つ植物たち。そんな植物の恵みをしっかりと届けてくれるコスメを厳選してご紹介している連載「ボタニカル・パワー」。美容誌や美容系ウェブサイトの編集・ライティングに長年携わっ…
ライフスタイル夏の間中、可愛い花が長く咲き続けて、きれいな彩りが楽しめる一年草の寄せ植え。玄関先や庭のアクセントにもなるセンスがよい寄せ植えを作るには、暑さに強く花がよく咲く一年草を組み合わせることと植え方にポイ…
ガーデニング