- TOP
- オープンガーデン
オープンガーデン に関する記事
-
イベント・ニュース
全国の「オープンガーデングループ」情報、募集しています!
2024年もガーデニングシーズンが近づいてまいりました。全国各地で、秋のオープンガーデン開催に向けてご準備をされている方も多いのではないでしょうか。ガーデンストーリーでは、全国の「オープンガーデングルー…
-
イベント・ニュース
あなたのオープンガーデン情報、掲載しませんか? ガーデンストーリーインスタグラムにて募集中!
2024年秋にオープンガーデン開催をご予定されている全国のガーデナーの皆さま、ガーデンストーリーにご自身のオープンガーデン情報を掲載しませんか? 現在ガーデンストーリーでは、公式インスタグラムにてオープ…
-
イベント・ニュース
全国のオープンガーデン情報【2024年版】 庭訪問時のマナーQ&Aもチェック!
秋バラが咲き、グラスの穂が揺れ、木々が色づいて、再び庭が美しい季節がやってきました。ガーデンストーリーでは、インスタグラムを通じて「オープンガーデン」情報をガーデナーの皆さまから集めました! ここでは…
-
みんなの庭
500種のハーブが香る「鈴木ハーブ研究所」の癒やしの庭
500種類以上のハーブの草花や樹木が育つ鈴木ハーブ研究所の庭が5月26日(金)〜27日(土)オープンガーデンを開催中です。お菓子屋さんや雑貨店などが出店し、演奏会も行われる楽しいイベント。今年の庭はオレンジ…
-
ストーリー
【オープンガーデン訪問レポート】 「瀬谷オープンガーデン2022」から2つの個人邸の庭を拝見!
花々が一年の中で最も美しく咲き誇る春、今年も全国各地で丹精込めて手入れした庭を一般に公開する「オープンガーデン」が開催されました。今回、ガーデンストーリー編集部は、神奈川県横浜市瀬谷区で行われた「瀬…
-
エクステリア
オープンガーデンのおもてなしアイディア「バラのプレゼンテーションテーブル」
花好きの友人や離れて暮らす家族、日頃お世話になっているご近所さんを自宅に招いて、花が咲いた喜びを分かち合えるのが、ガーデニングシーズンの醍醐味。丹精した庭でゲストに楽しく過ごしていただくための、おも…
-
みんなの庭
バーチャルオープンガーデン〜橋本邸の豊かな植物たち〜
2020年春以降Stay Homeの時間が増えていますが、Garden Storyでは読者のみなさんに最盛期の自宅の庭をwebで公開していただく「バーチャルオープンガーデン」を企画。今回は、ガーデニング雑誌で幾度も紹介されてき…
-
みんなの庭
バラ咲く季節のバーチャルオープンガーデン〜バラのフォトコンテスト受賞の庭から〜
2020年春は、Stay Homeで各地のガーデン公開が自粛となりましたが、Garden Storyでは読者のみなさんに最盛期の自宅の庭を公開していただく企画「バーチャルオープンガーデン」を開催。今回は、昨年当サイトで行った…
-
みんなの庭
バーチャルオープンガーデン〜橋本邸の満開のバラ〜
2020年春は、Stay Homeで各地のガーデン公開やオープンガーデンも自粛となりました。そこでGarden Storyが企画したのは、読者のみなさんに最盛期の自宅の庭を公開していただく「バーチャルオープンガーデン」。今回…
-
みんなの庭
【園芸歴25年の庭】Alex’s gardenのバーチャルオープンガーデン
5月は樹木の新芽が出揃い、宿根草が葉を広げ、バラが咲いて、一年で一番庭が華やぐ季節です。2020年は、Stay Homeで各地のガーデン散策も自粛される中、自宅の庭を公開する「バーチャルオープンガーデン」を開催し…
-
みんなの庭
「私の庭・私の暮らし」楽しさいっぱい! DIYで魅せる庭 新潟・高張邸 〈healing garden TAKAHARI〉
花や緑に親しみ、季節感に溢れる暮らしを訪ねる「私の庭・私の暮らし」。今回は、DIYが得意で、アーチでもベンチでも一人で何でも作ってしまう、高張静子さんの庭を訪ねます。こげ茶色の木製フェンスで囲まれた庭は…
-
公共ガーデン
日本庭園巡りの旅へ 京都・東山「永観堂禅林寺」
神奈川・横浜で30坪(約99㎡)の庭を持ち、15年庭づくりをしてきた前田満見さんが、2016年に友人と初めてイギリスを訪ねました。湖水地方からコッツウォルズ、ロンドンなど、数々の憧れのガーデン巡りを終えてから日…
-
ストーリー
英国湖水地方の旅の途中に訪れた、3つの素敵な場所
神奈川・横浜で30坪(約99㎡)の庭を持ち、15年庭づくりをしてきた前田満見さんが、2016年に友人と2人で初めてイギリスを訪ねました。テーマは、憧れのイングリッシュガーデンを巡る旅。湖水地方からコッツウォルズ…
-
ガーデン&ショップ
イングリッシュガーデンの聖地、「シシングハースト・カースル・ガーデン」へ旅する
神奈川・横浜で30坪(約99㎡)の庭を持ち、15年庭づくりをしてきた前田満見さんが、2016年に友人と2人で初めてイギリスを訪ねました。テーマは、憧れのイングリッシュガーデンを巡る旅。湖水地方からコッツウォルズ…
-
海外の庭
英国のオープンガーデン 秋まで美しい、オーナメンタル・グラスがおしゃれな庭
世界的な名園がいくつも存在するイギリスですが、ガーデニングが大好きな国民の多いこの国には、初心者のお手本になりそうな個人の庭もたくさんあります。NGS(ナショナル・ガーデンズ・スキーム)の主催するオ…
-
ガーデン&ショップ
初夏のイングリッシュガーデンを巡る旅 キフツゲートコートガーデン
神奈川・横浜で30坪(約99㎡)の庭を持ち、15年庭づくりをしてきた前田満見さんが、2016年に友人と2人で初めてイギリスを訪ねました。テーマは、憧れのイングリッシュガーデンを巡る旅。湖水地方からコッツウォルズ…
-
ガーデン&ショップ
英国の名園巡り、オールドローズの聖地「モティスフォント」
120年前のこと、英国の慈善団体ナショナル・トラストは、開発で失われていく自然や、歴史ある建物や庭といった文化的遺産を守り、後世に残そうと、活動を始めました。多くのボランティアの力によって守り継がれる、…
-
ガーデン&ショップ
上野ファームの四季【花巡り・ガーデン案内 〜北海道〜】
早春の光に輝くチューリップ、5月の風に薫る満開のバラ、次々と咲き継ぐ宿根草や一年草の花々、そして艶やかな秋の紅葉…。季節が移り変わるにつれ、ガーデン風景はドラマチックにその表情を変えていきます。全国で…
-
ガーデン&ショップ
イギリス 湖水地方 初夏のイングリッシュガーデンを巡る旅
神奈川・横浜で30坪(約99㎡)の庭を持ち、15年庭づくりをしてきた前田満見さんが、2016年に友人と2人で初めてイギリスを訪ねました。テーマは、憧れのイングリッシュガーデンを巡る旅。湖水地方からコッツウォルズ…
-
ライフスタイル
美しさの連鎖を生み出すオープンガーデン! 見学マナーとその意義
みなさんは「オープンガーデン」ってご存知ですか。オープンガーデンとは、個人邸の庭を一定期間、一般の人に開放する活動のことを言います。訪問客と植物の知識や工夫について意見や知識の交換をしたりしながら交…