「花音の森」レポ に関する記事
-
ストーリー
日本一暑い街・熊谷市でエアコンがない暮らし! 猛暑で過酷な3年目の夏の記録【「花音の森」レポ Vol.13】
埼玉県熊谷市にある私の活動拠点『花音の森』には、エアコンがありません。熊谷といえば、あの日本一暑い街。さまざまな工夫をして過ごし、3年目の夏を終えました。今年は猛暑になりそうといわれていましたが、6…
-
エクステリア
ウッドデッキを長持ちさせるメンテナンスは日差しが強くなる前に終わらせよう「花音の森」レポ Vol.12
自然を感じられるアウトドア空間として人気がある、ウッドデッキ。鳥が水浴びする様子が見られたり、ごはんを食べたりと、ウッドデッキは作ってよかったと、私自身日々感じている場所でもあります。特に、天然木な…
-
ストーリー
冬の楽しみは薪ストーブと共に。日本一暑い街・熊谷でエアコンがない暮らし。「花音の森」レポVol.11
日本一暑い街・熊谷市で、エアコンに頼らず、自然な暮らしをしたい! という野望を掲げた「花音の森」の今をお伝えする、第11弾のレポートです。今回は、冬の過ごし方。心までほっこり幸せになれる気がする、薪スト…
-
ストーリー
落ち葉は大切に! 資源としてリサイクルしよう「花音の森」レポ Vol.10
埼玉県熊谷市にある『花音の森』には、170坪ほどの庭があります。2019年12月に木がまったくない更地から、植物を植えて庭を作り、2年目の晩秋を迎えています。今回のお話は、落ち葉について。落葉樹は掃除をするの…
-
ストーリー
豊作です♪ ヤマブドウを収穫してジャムを作りました!「花音の森」レポ Vol.9
日本一暑い街・熊谷市でエアコンに頼らず暮らそう! という野望を掲げて、花音の森を作り、2年目の夏が終わろうとしています。今年は、ウッドデッキの日よけのために育てている、ヤマブドウがたくさん採れました。…
-
ストーリー
日本一暑い街・熊谷市でエアコンなしで暮らす! 2年目の夏の準備が始まりました。「花音の森」レポ Vol.8
埼玉県熊谷市にある私の活動拠点『花音の森』には、エアコンがありません。そう言うと「熊谷って、日本一暑い所で有名だよね…大丈夫なの?」と心配されますが、窓の数や位置、素材の選択に加え、植物の持っている力…
-
ガーデニング
薪棚の上に草屋根を作りました〜ガーデンセラピーが体験できる「花音の森」レポvol.7
日本一暑い街・埼玉県熊谷市にある『花音の森』には、エアコンがありません。光や風など自然をうまく活用することに加え、家の周りに木を植え日差しをコントロールし、一年中快適な住まい方にチャレンジしていると…
-
エクステリア
庭に井戸を掘りました! ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」レポ Vol.6
埼玉県熊谷市にある花音の森は、植物のある暮らしでストレスを減らすガーデンセラピーをコンセプトにして、庭作りやレッスンを行っています。170坪ほどの庭があり、2021年で2年目の春を迎えています。この度、ここ…
-
樹木
ショック…パールアカシアが枯れた! その原因と対策を考える〜ガーデンセラピーが体験できる「花音の森」…
埼玉県熊谷市にある『花音の森』には、170坪ほどの庭があります。2019年12月に木がまったくない更地から、植物を植えて庭を作り、2年目の春を迎えています。今回は、パールアカシアのお話。黄色い花が咲くのを楽し…
-
ストーリー
ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」ができてからVol.4 1人ではできないことはみんなでやろ…
埼玉県熊谷市にある、ガーデンセラピーを学べる施設『花音の森』では、現在植物を介した3つの取り組みが行われています。1つは、ガーデンセラピーの価値や意義を体感できる環境を提供すること。2つめは、日本一…
-
ストーリー
日本一暑い街・熊谷でエアコンに頼らず暮らす「花音の森」レポVol.3 果たして1年目の夏は無事越えられた…
埼玉県北部・熊谷市にある私の活動拠点「花音の森」には、エアコンがありません。ここを作る時に、『日本一暑い街・熊谷でエアコンに頼らず暮らす』という野望を掲げ、家の設計や素材を選ぶことに加え、植物の持っ…
-
エクステリア
ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」ができてからVol.2 日本一暑い街・熊谷でエアコンに頼らず…
私の活動拠点「花音の森」は、2019年12月、埼玉県熊谷市にオープンしました。ここで、植物のある暮らしで健康寿命を延ばす自然療法“ガーデンセラピー”をコンセプトに、植物の楽しみ方があれこれ学べるレッスンを行…
-
エクステリア
夏の暑さ対策! DIYでパーゴラにシェードをつけました 〜ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」が…
木々も芽吹いてきて、「花音の森」春1年目がスタートしました。ここでの大きな野望は「日本一暑い街・熊谷で夏もクーラーなしで暮らす」。そのために、今からできる準備を始めていきます。今日は第1弾として、パ…
-
ストーリー
ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」をつくるまでvol.4 庭づくり編 植物が健全に育つために必…
2019年12月、埼玉県熊谷市にオープンした「花音の森」。植物と快適に暮らせるように設計された場所で、植物のある暮らしで健康寿命を考える“ガーデンセラピー”をコンセプトに、植物の楽しみ方が学べるレッスンが行…
-
ストーリー
ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」をつくるまでVol.3 夏涼しく、冬暖かく暮らすために! 自…
2019年12月、埼玉県熊谷市にオープンした「花音の森」。植物と快適に暮らせるように設計された場所で、 “ガーデンセラピー”をコンセプトに、植物の楽しみ方が学べるレッスンが行われています。今回は、建物×庭をト…
-
ストーリー
ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」をつくるまでVol.2 植物から考える! パッシブデザインと…
2019年12月、埼玉県熊谷市にオープンした「花音の森」。植物と快適に暮らせるように設計された場所で、植物のある暮らしから健康寿命を考える“ガーデンセラピー”をコンセプトに、植物の楽しみ方があれこれ学べるレ…
-
ストーリー
ガーデンセラピーが体験できる施設「花音の森」をつくるまで
2019年12月、埼玉県熊谷市に“ガーデンセラピー”をコンセプトとする「花音の森」がオープンしました。こちらは、ガーデンストーリーにも数多くの記事を執筆している堀久恵さんがつくった施設。建物と庭は、植物と快…