秋から冬に咲かせたい豪華花、フォーチュンベゴニア

数ある植物の中から今、注目の植物をピックアップするシリーズ「Now blooming」。ガーデナーや育種家、ナーセリーなど、植物の達人たちへの取材を元に編集部がセレクトした植え時・買い時・咲き時のオススメ植物をご紹介します。今回は秋から咲かせたい豪華花、フォーチュンベゴニアをピックアップ。
秋の植え替えシーズンに、ジャストタイミングで店頭に苗が並ぶフォーチュンベゴニア。長雨や台風などの雨に強く、低温、短日期にも花をつけやすい性質も魅力。また、12月頃までの長期間咲き続けるため、秋冬のガーデニング植物として注目されています。気温が下がるにしたがって、株の状態がよくなり、より鮮やかに大輪の花を咲かせるフォーチュンベゴニアをご紹介します。
大輪で色鮮やかな豪華な花を咲かせる球根ベゴニア。特に八重咲き品種の場合、八重咲きの雄花と一重の雌花があるため、一株で2種類の花を寄せ植えたような咲き姿が楽しめます。鮮やかな花色が豊富で、きれいに整った花形と、人目を引く華やかさが人気の球根ベゴニアですが、原産地は亜高山帯で、直射日光や低温・高温に弱く、温度管理が難しい植物とされてきました。これまでは、ガーデニングに慣れた人が温室で栽培しないと、うまく咲かせられなかったのですが、近年、屋外の栽培で簡単に綺麗に咲き続くよう改良されたのが、フォーチュンベゴニアです。








色の組み合わせも楽しめるフォーチュンベゴニアを、寄せ植えで花壇に取り入れて、秋冬のガーデニングをぜひ楽しみましょう!
フォーチュンベゴニアの品種育成元:サカタのタネ
Credit

取材&文/3and garden
ガーデニングに精通した女性編集者で構成する編集プロダクション。ガーデニング・植物そのものの魅力に加え、女性ならではの視点で花・緑に関連するあらゆる暮らしの楽しみを取材し紹介。「3and garden」の3は植物が健やかに育つために必要な「光」「水」「土」。
新着記事
-
育て方
【バラ苗は秋が買い時】美しいニューフェイス勢揃い&プロが伝授! 秋バラの必須ケア大公開PR
今年2回目の最盛期を迎える秋バラの季節も、もうすぐです。秋のバラは色も濃厚で香りも豊か。でも、そんな秋のバラを咲かせるためには今すぐやらなければならないケアがあります。猛暑の日照りと高温多湿で葉が縮れ…
-
ガーデン&ショップ
【秋の特別イベント】ハロウィン色&秋バラも開花して華やぐ「横浜イングリッシュガーデン…PR
今年のハロウィン(Halloween)は10月31日(金)。秋の深まりとともにカラフルなハロウィン・ディスプレイが楽しい季節です。「横浜イングリッシュガーデン」では、10月31日(金)まで「ハロウィン・ディスプレイ」…
-
ガーデニング
「水切れ対策」に有効な伝統的手法とは!?―女優・黒谷友香の庭づくり時間番外編2
女優の黒谷友香さんが千葉で大切に育んでいる600坪の広さを誇る『友の庭』。BS11の番組『黒谷友香、お庭つくります』を通して、専門家のアドバイスを受けたり、さまざまなガーデンを訪れて学びを深めながら進化を続…