- TOP
- 花と緑
- 観葉・インドアグリーン
- シックで大人っぽい「ブルーシクラメン」を育てよう
シックで大人っぽい「ブルーシクラメン」を育てよう

数ある植物の中から今、注目の植物をピックアップするシリーズ「Now blooming」。ガーデナーや育種家、ナーセリーなど、植物の達人たちへの取材を元に編集部がセレクトした植えどき・買い時・咲き時のオススメ植物をご紹介します。今回は世界的にも珍しいブルーシクラメンをピックアップ。

10〜3月ごろまで花が咲き、冬の窓辺を彩るシクラメン。シクラメンには、寒さにあまり強くなく、鉢植えにして室内で楽しむタイプと、耐寒性が比較的強く、地植えにできるガーデンシクラメンがあります。室内で楽しむシクラメンの花色には、これまで白、赤、ピンクなど赤系のバリエーションが多く登場してきましたが、2017 年にはブルーのシクラメン‘セレナーディア’で有名なサントリーフラワーズから、新たなブルーシリーズが仲間入り。「まだ誰も見たことがないシクラメンで、世界を驚かせたい」と千葉・成田のシクラメンクリエーター、高橋康弘さんがつくり出したニューフェイス、ブルーシクラメンに注目です。

江戸ノ青/細く伸びるシャープな花びら全体がブルーに染まるシクラメン。花数も多く、株姿のバランスがとてもよい。

胡蝶/丸みを帯びた花びらが白く縁取られ、まるで蝶が舞っているような愛らしいシクラメン。白斑が入ることで、よりブルーが際立って見える。

月下/月光を受けた雪のようにブルーの花を際立たせる銀葉がたっぷり茂る。落ち着いた大人シックなカラーが楽しめる。

冬化粧/下垂するブルーの花びらに、白みがかった萼がかぶさっているように見える個性的な花。その様子は、冬の富士山のように美しい。

瑠璃玉/丸みを帯びた花びらがふんわりと重なり合い、花のボリュームがやさしい印象のシクラメン。
以上5種の苗販売元はサントリーフラワーズ http://suntory.jp/FLOWER/

ご紹介の「江戸ノ青」をはじめ、美しい姿を長く楽しめるブルーのシクラメンをつくる高橋康弘さん。日々、絵の具を混ぜ合わせるように膨大な品種を掛け合わせ、これまで数々の新しいシクラメンを世に送り出してきました。生産者としても全国トップクラスの技術を持ち、農林水産大臣賞をはじめ、受賞歴も多い実力派。高橋さんの手を離れ、花好きの方々の手に届いてからも、長く美しい姿を保つように育てられたブルーのシクラメンを身近に育ててみませんか?
併せて読みたい
・今年も新品種登場! 春まで咲かせる「シクラメン」品種12選&育て方のコツ
・マストバイ‘おしゃれプランツ’丈夫で、よく咲く、小さな庭のベスト9
・きれいをロングキープ! 冬こそ楽しみたいミニバラが主役の寄せ植え
Credit

文/3and garden
ガーデニングに精通した女性編集者で構成する編集プロダクション。ガーデニング・植物そのものの魅力に加え、女性ならではの視点で花・緑に関連するあらゆる暮らしの楽しみを取材し紹介。「3and garden」の3は植物が健やかに育つために必要な「光」「水」「土」。
全国の花ファン・ガーデニング
ファンが集う会員制度です。
新着記事
-
育て方
シーズン到来! クリスマスローズ最新・人気品種&今やっておきたいお手入れ公開!PR
古くから茶花として親しまれてきたクリスマスローズは年々進化が止まらず、今年も新品種や人気品種が入手できる時期が到来しました! また、1株で何十輪という花を早春に咲かせる感動的な株に育て上げるためには、…
-
おすすめ植物(その他)
【12月の庭花】冬の庭を彩る貴重な花々! 12月に咲く人気の花20選
季節が本格的な冬へと向かう12月。多くの植物が休眠期を迎え、庭景色も少し寂しくなりますが、この時期に見頃を迎える植物もあります。冬枯れの景色に彩りを与えてくれる植物たちは、クリスマスやお正月の彩りにも…
-
レシピ・料理
【クリスマスレシピ】サクサクふわふわの華やかケーキ〈メレンゲルーラード〉
雪のようなメレンゲの上に、イチゴやラズベリーの赤が映えるメレンゲルーラード。スペシャル感たっぷりの見た目と、サクサクふわふわの新食感が楽しいメレンゲケーキは、みんなが喜ぶ、クリスマスにもぴったりの一…