ミニサイズのツリーを可愛く飾ろう! クリスマスの情景を閉じ込める『ホリデージャー(Holiday Jars)』
クリスマスは、毎年どんなデコレーションにしようかと考える時間も楽しみなものです。今年、フラワー&フォトスタイリストの海野美規さんが選んだのは、小さなスペースでも飾れるミニクリスマスツリー。ヒムロスギの枝で、フレッシュなミニクリスマスツリーを手作りしましょう。出来上がったミニクリスマスツリーとジャーを使って、クリスマスらしいホリデージャーも作ります。
目次
手のひらサイズのクリスマスツリー
いつも利用する駅ビルのショッピングモール。11月に入るとすぐに、大きなクリスマスツリーが飾られます。「わぁ、もうクリスマスの季節が始まる!」と、私も気合いが入ります! 本格的な冬に近づくにつれ、今年はどんなクリスマスのデコレーションをしようかとワクワクしてきますね。
今回は、手のひらサイズの小さなクリスマスツリーをご紹介します。ミニサイズなので、たくさん作ってプレゼントにしてもいいですね。飾り方のアイデアもいろいろ。とても楽しいサイズのツリーです。
Holiday Jars ホリデージャー
ミニクリスマスツリーを瓶に入れた、『ホリデージャー(Holiday Jars)』も飾りましょう。『Holiday Jars』という名前は、Martha Stewartの雑誌で見て、とても素敵なネーミングだったので、ずっと頭に残っていました。
「Holiday」は祝日・休日を意味し、「ホリデーシーズン」といえば、クリスマスから年末年始にかけての期間のことで、アメリカやカナダで使われています。「Jar」は広口の瓶のこと。Holiday jarsは、そのまま「祝日の瓶」ですから、やはり、この季節には一つあると、ちょっと楽しくて嬉しいものです。
同じような意味合いの『クリスマスジャー』といえば、クッキーやキャンディが入ったジャーですが、今回はクッキーではなく、ガラスのジャーの中に雪とクリスマスツリーを閉じ込めた、ホリデージャーを作りましょう。
用意するもの
<ミニクリスマスツリー>
- ヒムロスギ 2〜3枝
- 吸水性スポンジ
<Holiday Jars用>
- ガラスの器(蓋付きのジャーや、大きめの透明ガラスのフラワーベースなど)
- 粒子の細かいサンド(塩でも代用できますが、クラフト用・ディスプレイ用サンドとして、通販などでも販売されています)
松笠や木の実など、飾りはお好みで。
ミニクリスマスツリー&ホリデージャーの作り方
<ツリーを作る>
① 吸水性スポンジを用意します。
W3.5×D3.5×H5.5cmくらいの大きさにカットし、水を十分含ませて、ツリーの形を作りやすいように面取りをします。
きれいな円錐形にする必要はなく、これくらいでもOKです。
② ヒムロスギの枝を、3つのサイズの小枝に分けます。
分け方は、胴体部分になる枝2〜3cm(小)と、先端用の枝5〜6cm(大)と3〜4cm(中)の枝。大サイズは1〜2本、中サイズは4〜5本、小サイズはツリーの形に仕上げる分量が必要なので、様子を見ながら加減しましょう。
③ 底辺になる部分に、小サイズのヒムロスギを1周挿します。
吸水性スポンジの底辺から5〜6mmくらい上のところに、真横(水平)に挿していきます。
④ ツリーの先端に、大サイズのヒムロスギを挿します。形のよい枝を選びましょう。
⑤ 先端から一段下がったところに、中サイズの枝を挿します。
⑥ 底辺の枝と先端の枝を結んだシルエットの中に収まるように、小サイズのヒムロスギを挿していきます。
⑦ 仕上げに、手のひらで軽く押さえます。吸水性スポンジに枝をしっかり挿して浮いてこないようにします。
ミニクリスマスツリーの完成!
<Holiday Jarsを作る>
① ガラスの器の中に、サンドを入れます。
サンドは雪に見立てているので、表面や高さはきれいに揃えるよりも、ラフな感じにします。
② ミニクリスマスツリーを入れます。
ツリーが大きい場合は、ヒムロスギを剪定してスリムにしても。サンドに埋もれすぎてしまうなど、高さ調節が必要な場合は、スポンジの底に枝を挿して、幹をつけてもよいでしょう。
③ 松笠や木の実などを飾ります。
ホリデージャーの出来上がり!
ジャーのほか、ガラスの脚付きフラワーベースで作っても可愛いです。
クリスマスクッキージャー
クリスマスというと、シュトーレンやパネトーネなどの発酵菓子が有名ですが、ジンジャークッキーも伝統的なお菓子として欠かせないですよね。欧米のクリスマスシーンで、ツリーに飾られたクッキーや、クッキーをたっぷり入れたクッキージャーを目にしたことがあるという方も多いと思います。
ジンジャークッキーに入れるジンジャーやシナモンなどの香辛料は、日もちをよくし、また、強い香りには魔除けの力もあると考えられていました。
そして、形のバリエーションが豊富です。人の形をしたジンジャーブレッドマン、ツリー、ハウス、エンジェル、星、雪の結晶、七面鳥、トナカイなどクリスマスや冬のモチーフがたくさんあります。一説には、貧しくてクリスマスの食事を用意できなかった人々が、クリスマスのごちそうをかたどったクッキーを焼いてお祝いをしたところから、ジンジャークッキーが広まったともいわれているそうです。思い思いに好きなクリスマスモチーフをクッキーにして、楽しんでいたのですね。
私も好きなクッキーを入れて、クリスマスクッキージャーを作りました。目につくところに美味しそうな透明のクッキージャーがあると、一つ、また一つと食べたくなってしまいます。ちょっとキケンなクリスマスクッキージャー、「ついつい蓋をあけちゃう」罠にはまってしまいます。
Credit
写真&文 / 海野美規 - フラワー&フォトスタイリスト -
うんの・みき/フラワー&フォトスタイリスト。ハーバルセラピスト。愛犬あんとの暮らしを通じて、動物のための自然療法を学ぶ。パリで『エコール・フランセーズ・ドゥ・デコラシオン・フローラル』に入門、ディプロムを取得。『アトリエ・サンク』の山本由美氏、『From Nature』の神田隆氏に師事。『草月流』師範。フランス、ハンガリー、シンガポールでの暮らしを経て、現在日本でパリスタイル・フラワーアレンジメントの教室『Petit Salon MILOU(プチ・サロン・ミロウ)』を主宰。
- リンク
記事をシェアする
新着記事
-
ガーデン
都立公園を新たな花の魅力で彩る「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」は晩夏の彩り
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテスト「東京パークガーデンアワード」。第2回のコンテストは、都立神代植物公園(調布市深大寺)を舞台に一般公開がスタートしています。ここでは、5つのコンテストガ…
-
外構事例
【住宅事例】大好評シンプルモダンシリーズ第4弾 住宅とエクステリアを徹底的に解説!
各地の素敵な庭と住宅の実例をご紹介しているこの連載では、現在スタイリッシュなシンプルモダンデザインの邸宅を特集中。そんなシンプルモダンシリーズ第4弾となる今回は、直線が生きるシックなモノトーンの住宅を…
-
宿根草・多年草
アルテルナンテラはカラフルな葉色も魅力! 特徴や育て方を詳しく解説
さまざまな葉色の種類があり、花々をより引き立てるカラーリーフプランツとして活躍するアルテルナンテラ。この記事では、アルテルナンテラの基本情報や特徴、名前の由来や花言葉、種類・園芸品種、育て方のポイン…