植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回は、植物エキスを配合し、お化粧をしている間も肌を労ってくれるもの、ナチュラルな成分だけで作った肌にやさしいメイクアップアイテムを3つご紹介します。柔らかな女らしさをまとえるものを厳選して集めました。
繊細なきらめきが肌にとけこみ、吸引力のある眼差しに ナチュラグラッセ『カラーアイズ』

無農薬で育った植物や大地のミネラルなど、100%天然由来の原料にこだわったスキンケアメイクブランド「ナチュラグラッセ」。メイクをしながらスキンケアもできる一石二鳥なアイテムが多数ラインナップするブランドです。
そんなナチュラグラッセからこの秋に新登場するのが、どんな肌トーンの人にも素肌に溶け込むようになじみ、その人の持つ美しさを引き出してくれるベーシックなカラーの4色アイパレット。
肌なじみのよさと、計算された色の組み合わせ、そして繊細で品のよいパールの輝きで、誰でも立体感のある洗練された目もとが簡単に叶います。
“誰でも”だなんて本当?と思ったそこのあなた、ご安心を! このパレットは、天然ミネラルの絶妙なコンビネーションから生まれた、オリジナルベージュを全色のベースカラーに採用しています。つまり、オレンジにしろピンクにしろ、肌色=ベージュが混ざっている色なので、肌にとっても自然になじむというわけ。
じつはこれ、プロのヘアメイクさんがよく使うテクニック。ブルーやイエローなど、肌になじみにくいカラーをまぶたに乗せる時、その色だけが変に浮かないように、カラーと素肌との境目にベージュをなじませることがあります。そんなプロのワザを使わなくとも、このパレットはもともとベージュがブレンドしてあるので、ナチュラルに肌に溶け込むんですね。
だからこそ推したいのが、今回紹介する「02ミスティピンク」。

肌のくすみが気になってきた年齢には浮いてしまう、まぶたが腫れぼったく見えるなどの理由でピンクを避けてきた大人の女性にも、「このピンクなら大丈夫!」と太鼓判を押せる色です。
また、4色すべてに質感の異なるパールが配合されていて、テクニックなしでも美グラデが実現。ベージュをはらんだやさしいピンクと立体感のある目もとで、文句なしの女らしさを演出してくれるパレットです。
植物由来エキスをふんだんに配合
アイパレットとして優秀だけではなく、もちろんスキンケア効果にも優れているのがナチュラグラッセ。
エモリエント効果が高く、目もとを守りながら自然なツヤ感も演出するアルガンオイル、保湿・保護・肌荒れ防止効果に優れたトウキンセンカ花エキス、高い保湿力を持つオリーブ果実油、ホホバ種子油、サジー果実油などが、皮膚が薄くデリケートな目もとをケア。敏感肌の人にも優しい処方です。
また、これらの植物由来成分のおかげで、パウダーなのに驚くほどしっとりとして肌当たりが優しいのも特徴。ぴたっと密着するので、よれたり崩れたりしにくく、朝メイクしたての顔が長時間続きます。
02に限らず、どのカラーも肌なじみよく、365日使えるスタンダードなもの。ひとつ持っていると、いろんなシーンで重宝する一軍選手になってくれるパレットです。
【商品概要】
ナチュラグラッセ『カラーアイズ』 02ミスティピンク
チップ付き 価格:4,290円(税込) ※9月1日発売
(問)ネイチャーズウェイ(ナチュラグラッセ) 0120-060802
公式サイト https://www.naturaglace.jp/
高い保湿力と自然なツヤ感を叶えるバーム状ハイライト KOKOBUY「ザ・プロダクト ナチュラルフェイスバーム 」

自然界由来原料100%で作られた、オーガニックのヘアケア&スキンケアブランド「ザ・プロダクト」。ブランドのスターアイテムが、ヘアのスタイリング剤としてだけでなく、手やボディに、リップクリーム代わりにと、ありとあらゆるパーツに使える『ヘアワックス』。その主成分・オーガニックシアバターをベースに生まれたのが、このバーム状ハイライトです。
パウダータイプのハイライトだと、粉っぽさが出て、ハイライトを入れた部分だけ「塗ってます」感が出たりするものですが、こちらはバーム状なので、ぴたっと肌に密着し、湿度を感じる仕上がりに。これが、ごく自然なツヤ感で、まるでお風呂上がりのうるおいに満ちた素肌のような美肌に仕立ててくれます。
しかも、そもそもがバームなので、見せかけのうるおいではなく、実際に肌をしっかりと保湿してくれるところが素晴らしすぎる! 夏でも紫外線やエアコンで肌は乾燥しがちなので、メイクしながら保湿できる一石二鳥なアイテムは、ありがたいですよね。
シーシェルシマーという名前だけあって、角度によって貝殻のようにきらめく繊細なラメもイン。頬の高い位置や鼻筋などにさっとなじませるだけで、華やかな立体感を演出してくれますよ。
100%天然由来! オーガニックシアバターやカモミールが肌をケア

ザ・プロダクトのアイテムは、ヘアケアもスキンケアも100%天然由来というナチュラルさ。もちろん、メイクアイテムも100%天然由来です。
こちらのフェイスバームは、オーガニックのシアバター(シア脂)と、キャンデリラロウ、カルナウバロウ、ミツロウの3種の保湿成分がメイン。また、肌荒れを防いで健やかな肌へと整えてくれるブルーカモミールも配合しています。
もちろん、パラベン、石油系鉱物油、石油系合成界面活性剤、合成香料、合成タール色素、防腐剤、シリコーンなど、気になる成分は不使用。デリケートな肌にも安心して使える処方です。
メイクをすることで肌が荒れてしまったり、赤みが出たりひりついてしまうけれど、キレイを目指すことを諦めたくない人に、やさしく寄り添ってくれるフェイスバーム。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
【商品概要】
KOKOBUY『ザ・プロダクト ナチュラルフェイスバーム』 (001シーシェルシマー)
価格:2,970円(税込)
(問)KOKOBUY 03-5476-5270
公式サイト https://theproduct.jp/
描きやすさ、崩れにくさ、目もとへのやさしさ。すべてを叶えるリキッドアイライナー カティグレイス「ルミアグラス スキルレスライナー」

“Absolute Beauty(その上質を、すべてのひとの常識に)”というコンセプトのもと誕生した「ルミアグラス」。手先の器用さに左右されず、太い線も極細の線も自由自在に描けることを追求した、その名も『スキルレスライナー』というリキッドライナーを展開しているコスメブランドです。
絶妙なハリ、コシがあり、わずか0.1mmという極細の筆先。適度な重みがあるため安定感があり、ブレずにするする線が描けるアルミボトル。崩れを引き起こす5つの原因“水、涙、汗、皮脂、摩擦”から守る独自処方のEX5ブロックインク®。アイシャドウやファンデーションを塗った上からでも、鮮やかに発色する色と、まさにアイラインの理想をすべて詰め込んでいて、一度使ったら手放せなくなるほど優秀!
センチフォリアバラ、ローマカミツレ、ハイビスカス、トウキンセンカ、ヤグルマギクといった8種の花から採取した天然由来フラワーセラムや、センブリエキス、加水分解シルクなど3種のまつげケア成分、さらに目もとを保湿してくれるリピジュア®、 ヒアルロン酸Na、 サクシノイルアテロコラーゲンも配合。メイクをしながら、デリケートな目もとのケアも叶えてくれます。
抜け感たっぷりなトレンド感のある目もとが叶うカラー

『スキルレスライナー』はブラウン系の色を中心に、定番のブラックからプレイフルなピンク、カーキ、バーガンディなど、10色ものカラーがラインナップ。必ず自分らしい色が見つかります。
中でも個人的におすすめなのが、この3色。「07. スモアグレージュ」は、グレーとベージュが混ざりあったような絶妙なカラー。いつもオーソドックスな黒を使っているという人にも抵抗なく使える色でありながら、黒よりも透明感があるので、抜け感のある今どきの目もとが完成します。
「10.ピンクヘイズブラウン」は、くすんだ色合いのピンクブラウン。ピンクといえどもスモーキーな色なので、大人の女性が使っても甘くなりすぎず、ほわっとした女っぽさをまとえます。ほんのりブラウンを感じる色味なので、定番のブラウンアイシャドウとも相性抜群。
「04.テラコッタブラウン」は、肌になじみながら、さりげなく主張する赤みの強いブラウン。オレンジにも近い明るいカラーが目もとに遊び心をプラスして、洒落感たっぷりの顔を作ってくれます。
どのカラーも、濃密な発色なのに、肌に色素沈着しないインクになっているのも安心。お湯でするんと落ちてくれて、メイクオフもらくちんです。
【商品概要】
カティグレイス『ルミアグラス スキルレスライナー』
各色 価格:1,650円(税込)
(問)カティグレイス 0120−55−1322
公式サイト https://lumiurglas.jp/
マスクを外す機会も増えて、きちんとメイクをしないといけない日も増えてきました。しっかりメイクをする日も、肌をケアしてくれる植物由来成分が配合されたメイクアイテムなら、楽しく安心して1日を過ごせそうです。
Credit
写真&文 / 徳永幸子 - 美容ライター/エディター -

とくなが・さちこ/早稲田大学卒業後、美容専門の編集プロダクション「レ・キャトル インターナショナル」でライター・エディターとしてのキャリアをスタート。『non・no』、『MORE』、『LEE』、『ar』 といった女性誌でライティングや、『美レンジャー』、『美的.com』などの美容系webメディアで編集に従事。エイジングケアコスメとチョコレートに目がない48歳。
全国の花ファン・ガーデニング
ファンが集う会員制度です。
9月の無料オンラインサロン

バーチャルガーデンツアー! 造園家・阿部容子さんのご自宅の庭にご案内
新着記事
-
育て方
秋はバラの苗木の買い時!注目の新品種&9月にやりたい秋バラのための必須ケア大公開PR
秋はバラが今年2回目の最盛期を迎える季節ももう直ぐです。秋のバラは色も濃厚で香りも豊か。でも、そんな秋のバラを咲かせるためには今すぐやらなければならないケアがあります。猛暑の日照りと高温多湿で葉が縮…
-
イベント・ニュース
秋のガーデンでハロウィンを楽しもう!「横浜イングリッシュガーデン」のオータム・フェス…PR
今年のハロウィン(Halloween)は10月31日(火)。秋の深まりとともにカラフルなハロウィン・ディスプレイが楽しい季節がやってきました。横浜イングリッシュガーデンでも園内をカボチャや鮮やかな装飾で彩る「オー…
-
アレンジ
豪華! 材料費1,000円以下で作る「中秋の名月」アレンジ♪ プチプラ花コーデVol.119
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、旬のプチプラ花コーデを教えていただきます。