手軽で美味しい! パンのサラダ〜クミン香るイタリアンパセリの「パンツァネッラ」〜
食事は毎日の欠かせないルーティーン。なるべく身体にいいものを、楽しく美味しく食べたいですね。今回は野菜が主役のサラダプレート「パンツァネッラ」を神奈川県葉山で旬の野菜を育て、植物を身近に暮らしながらアンティークバイヤーとして活動中のルーシー恩田さんがご紹介します。カリッと焼いたパンに、ジューシーなトマトとクミン香るドレッシングがよく絡む、ごちそうサラダです。合わせるハーブは栽培も簡単、美味しく便利な「イタリアンパセリ」。これ、じつはどんな料理にも合う名脇役ハーブ。栽培と料理、どちらも挑戦してみてください。
目次
昨日のパンで作る、パンのサラダ「パンツァネッラ」
毎日のサラダがワンパターンで……というときに、おすすめしたいのが「パンツァネッラ」。
イタリア、トスカーナ生まれのクラシックなサラダディッシュです。コンセプトは、昨日買ったパン(かたくなったという意味)で作るというユニークなサラダ。日本的に解釈すると、冷蔵庫でかたくなったお米で作るチャーハンみたいな感覚かしら。
パンを使ったサラダなので、朝食にもランチにも、カロリー自制中の晩ご飯にも。野菜もたくさん食べられてヘルシー! しっかりとお腹を満たしてくれるサラダです。
本家本元イタリアのレシピではかたくなったパンを水に浸して作りますが、今回はオリーブオイルでカリッと焼いて、美味しく乾燥したパンを再現。パンにトマトのジュースやドレッシングが染み込んで、オッティモ〜♡
簡単にいえば、大きなクルトンが入ったサラダって感じ。食いしん坊なアタシはスープにもサラダにも、クルトンを入れるのが大好き♡ ザクッとした歯ごたえが食欲を誘い、美味しさ&ボリューム倍増です。今回使うハーブは「イタリアンパセリ」。何となく地味で主役級のハーブにはなれないイタリアンパセリちゃん。心地よい爽やかさと、ほどよい苦みでクセがなく、じつはどんなお料理にも使える名脇役ハーブなのです。
イタリアンパセリとは
ヨーロッパなどでは、「パセリ」といえばこちらのイタリアンパセリのこと。正確には「flat leaf parsley フラットリーフパセリ」といいます。一方、日本で一般的なチリチリと丸まった葉先のパセリは「curly leaf parsley カーリーリーフパセリ」。
余談ですが、ミツバは英語で「Japanese parsley ジャパニーズパセリ」といいます。
イタリアンパセリの葉は平たく、ミツバやパクチーにも似たルックス。パセリと比べると香りは爽やかで強めですが、独特な「苦み」は控えめです。パセリ嫌いの方も、イタリアンパセリなら気づかずに食べてしまうかも? 料理によっては、パセリの少しかたい立体的な食感が口に残る場合がありますが、イタリアンパセリの葉は柔らかいので、生魚のカルパッチョなどソフトな食感の料理と合わせるのに向いています。
栽培も簡単。プランターでも育てられる、おすすめキッチンハーブです。
イタリアンパセリをキッチンハーブに
イタリアンパセリは地中海沿岸を原産とするセリ科の植物。2年目に花を咲かせて枯れる「二年草」です。我が家でも通年欠かさずに育てているハーブの一つ。だって、丈夫で手もかからず優秀! パスタやサラダ、揚げ物に添えたりと、一家に1苗、万能に使えるハーブです。スーパーで買うと数本で数百円。育てれば、いつでも食べ放題。
種を播くか苗を買うかは、貴方次第。数鉢だったら手っ取り早く、ホームセンターなどで苗を買うことをおすすめします。イタリアンパセリは、園芸ハーブコーナーに大体売っているスタメン選手。
栽培方法はとっても簡単。鉢植えでも元気に育ちます。野菜やハーブ用の土をホームセンターなどで買い、お気に入りの鉢に植えて、キッチンやベランダに。日当たりのよいところを好みますが、乾燥を嫌うので、土が乾いたらたっぷりと水をあげましょう。とはいえ夏の強い日差しはちょっと苦手。葉がかたくなってしまいます。柔らかい葉を収穫したければ、夏場は明るい半日陰に移してあげるのもよいでしょう。葉を採りすぎると光合成ができなくなり苗が弱りますので、食べすぎにご用心。常時10枚ほどは残しておいてください。真冬以外、ほぼ一年中収穫ができる頼もしい相棒!
春植えは4〜5月に植え付ければバッチリです。草丈20cmほどになったら収穫開始! 外葉から順に摘み取って使いましょう。
冬越しした2年目の春には、つぼみが立ち上がりだします。花を咲かせる準備が始まると葉がかたくなってくるので、引き続き柔らかい葉を収穫したいなら、エイヤーッ! と、花茎を根元から切り取ってしまいましょう! 種を取りたい場合はそのまま花を咲かせると、大量の種を付けます。地植えでガーデンや畑などで栽培している場合は、こぼれ種でも芽を出すでしょう。
花が咲く頃に集まってくるのが「アカスジカメムシ」。イタリアンパセリやフェンネルなどのセリ科が大好物。背中はストライプ柄、腹面はドット柄の「おしゃれカメムシ」です。この毒々しい見た目は鳥からの捕食を逃れるためだそうですが、自然界の創造物の美しさにため息が出ちゃう♡ ご安心ください。アカスジカメムシの「カメムシ臭」は弱めです。機会があれば、近寄ってじっくりと、自然の創造美をご堪能あれ!
2年目で葉も茎もかたくなってきたイタリアンパセリは、煮込みの香り付け、セロリ代わりに。ジェノベーゼのようなペーストにも向いています。私のお気に入りは、バーベキューやサムギョプサルなど、焼いたお肉と少しかためのイタリアンパセリ! 心地よい苦みと爽やかさで、カロリーオフ気分。バーベキューや鉄板焼きの際に、ぜひお試しを。
ルーシー流「クミン香るイタリアンパセリのパンツァネッラ」
今回のパンツァネッラに使うドレッシングは、「酢」「オリーブオイル」「砂糖」の基本の調味料をベースに、クミン、醤油、ナンプラーを加えてエキゾチックに。パンを使うサラダですが、和食にも合うドレッシングを作ります。イタリアンパセリの爽やかさと軽やかな苦みとの相性がバッチリ!
旬のスティックセニョールはグリルに。生野菜だけのサラダよりも満足感が出て、消化にもよい、火を通したお野菜を合わせます。
■ サラダ材料
- バゲット 1本分
- トマト 約3個分 ※今回はミニトマトも合わせて
- キュウリ 1本
- モッツァレラチーズ お好みで適量
- 紫玉ねぎ 1/4個
- スティックセニョール 10本 ※アスパラなどでも美味しいです
- イタリアンパセリ 10本ほど
■ ドレッシング材料
- バルサミコ酢 大さじ4
- 砂糖 大さじ1
- オリーブオイル 大さじ4
- クミン 小さじ1/2
- 醤油 小さじ1
- ナンプラー 小さじ1/2 ※塩小さじ1/2でも代用可
■ 作り方
① ドレッシングの材料全てを瓶に入れてよく振り、15分ほど放置する。
② トマトを一口大に切り、塩(分量外)を小さじ1加えて軽く混ぜる。
③ スティックセニョールはオリーブオイルと塩少々(どちらも分量外)をふり、フライパンで焼く。
④バゲットを半分にスライスして、オリーブオイル適量(分量外)をかけて、トースターやオーブンでカリッとするまで焼く。冷めたら手で適当な大きさにちぎる。
大きめの一口サイズに。
⑤ イタリアンパセリはみじん切り、キュウリは一口サイズにし、紫玉ねぎはスライスする。
①と②と共にボウルに入れて、ドレッシングとさっくり混ぜる。
※トマトから出た水分は捨てずに一緒に混ぜる。
キュウリは歯ごたえのある厚さに。
軽く混ぜるのがポイント。
⑥ お皿に盛りつけて、仕上げにイタリアンパセリを飾れば完成! 出来たての状態はパンがカリカリ、時間をおけばパンにドレッシングが染み込んでしっとりとしてきます。お好みの状態で召し上がれ!
サラダに選ぶ器は平たい大皿がおすすめ。どうしても「サラダボウル」みたいなお皿に盛り付けがちですが、フラットに盛りつけると、それぞれの野菜のテクスチャーや色味が活かされて、ごちそう感がアップします。ただのサラダですが「されどサラダ」。ワンパターンにならないように、お皿にも目を向けて楽しい毎日をセルフプロデュース! 自作自演で変化を楽しみましょ♡
Credit
写真&文 / ルーシー恩田
ルーシー・おんだ/アンティークバイヤー/IFA認定アロマセラピスト/ITEC認定リフレクソロジスト。20代に訪れたタイ・チャン島でのファスティング(断食)経験から、心・体・生活環境などを全体的にとらえることにより、本来の自然治癒力を高め病気に負けない体づくりを学び啓発される。会社員としてデザインの仕事をしながら英国IFAアロマセラピストの資格を取得。退職後は更なる経験と知識の向上のためイギリスへ渡り、英国ITEC認定リフレクソロジストの資格を取得。現在は家業のイギリスアンティークの買付と販売をしながら、アロマセラピスト的な視点で自家栽培の野菜とハーブを使ったお料理教室やワークショップを開催している。
- リンク
記事をシェアする
新着記事
-
ガーデン&ショップ
都立公園を新たな花の魅力で彩る「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」は秋の彩り
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテスト「東京パークガーデンアワード」。第2回のコンテストは、都立神代植物公園(調布市深大寺)を舞台に一般公開がスタートしています。ここでは、5つのコンテストガ…
-
イベント・ニュース
【スペシャル・イベント】ハロウィン・ディスプレイが秋の庭を彩る「横浜イングリッシュガ…PR
今年のハロウィン(Halloween)は10月31日(木)。秋の深まりとともにカラフルなハロウィン・ディスプレイが楽しい季節です。「横浜イングリッシュガーデン」では、9月14日(土)から「ハロウィン・ディスプレイ」…
-
美容
ざくろ、マカ、橙、黄柏などの力でつるんとなめらかな肌に! 「毛穴対策コスメ」3選
植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回は、肌悩みの中でも多くの人が悩む毛穴問題にフォーカス。黒…