手だけじゃもったいない!? 美容液級の極上ハンドケア3選。香りの癒やし効果もやみつきに![ボタニカルパワー]
![手だけじゃもったいない!? 美容液級の極上ハンドケア3選。香りの癒やし効果もやみつきに![ボタニカルパワー]](https://gardenstory.jp/wp-content/uploads/2022/03/51239c0cf743388675fd68e26853910a.jpg)
植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回はヒアルロン酸やツボクサエキス、ヘンプシードオイルなど美容液級の贅沢成分を惜しみなく配合したハンドケアを3つご紹介。毎日何回も行うアルコール消毒のせいでいつもより荒れやすくなっている今、ハンドケアもワンランクアップさせ手をしっかりいたわりましょう。
ヒアルロン酸や青みかんエキスがハリ・ツヤ、透明感を叶える“手のための美容液” オサジ「リトリート ハンド マッサージ セラム」

仕事に家事に、朝起きてから夜寝る直前まで毎日働き続けている私たちの手。しかもここ2年は日に何度も行う消毒や手洗いのため、乾燥や摩擦などの負担が増しているパーツなので、たまに塗るハンドクリームだけでは、手の乾燥がなかなか改善しないと感じている人も多いのではないでしょうか。
そんな人におすすめなのが、贅沢な美容成分を配合したオサジの『リトリート ハンド マッサージ セラム』です。
顔用美容液にもよく使われるヒアルロン酸クロスポリマーNaを配合していて、肌表面に潤いを与え乾燥から守りつつ、角層内にとどまって水分保持をサポート。
また水添レシチン、スフィンゴモナス培養エキスが、手洗いや消毒などで失われたセラミドの合成を促すため、ふっくらとハリのある手指に導きます。
さらにビタミンPを多く含む 静岡県産の青みかんエキスが血流を改善。ハンドマッサージをしながら塗り込むと、その相乗効果で血行が促進され、透明感に溢れた手元を叶えます。
とろみのあるテクスチャーとアオモジ、ラベンダー、ゼラニウムの香りが心まで潤す

テクスチャーは少しとろみがあり、マッサージにぴったりななめらかさ。肌に乗せるとスルスルと伸びてしっかりとなじみ、ゴワつきの気になる手肌もしっとりふかふかに。中からしっかりと潤うため、見違えるような透明感も出現します。
また、香りも秀逸。スポイトで吸い上げた瞬間、アオモジ、ラベンダー、ゼラニウムの精油の安らぐ香りがふわりと広がり、肌だけでなくガチガチになった心までほぐしてくれるよう。
夜寝る前に手首から指先までしっかりなじませて丁寧にマッサージすれば、心身ともにリラックスして心地の良い眠りにつけますよ。
【商品概要】
オサジ『リトリート ハンド マッサージ セラム』
30ml 価格:2,530円(税込)
(問)OSAJI 0120-977-948
公式サイト https://osaji.net/
荒れた肌、敏感肌を鎮静する話題のシカケアを手肌にも mgb skin「シカバリアハンドクリーム」

世界で大きな影響力を持つインスタグラマーMEGBABYによるコスメブランド「mgb skin」。
ずっと敏感肌に悩んできたというMEGBABYだからこそ実現できた肌への配慮、ユニークな着眼点、独創的な効果のすべてを兼ね備えたアイテムがラインナップします。
その中でもベストセラーなのが、敏感に傾いた肌をなだめ、外的ダメージにも負けない健やかな肌へと立て直す『シカバリアアンプル』という美容液なのですが、こちらの『シカバリアハンドクリーム』は、そんなスターアイテムの機能をプラスしたハンドクリーム。
シカとは、ツボクサエキスに代表される、敏感肌を鎮静化させたり、荒れた肌を再生、修復することが期待されるスキンケア成分のこと。『シカバリアハンドクリーム』には、ツボクサエキスのほか、オーストラリアでは万能薬として古くから使われてきたティーツリー葉油も配合し、アルコール消毒や外気の乾燥によるダメージを受けた手肌をすこやかに整えます。
さらに、肌のバリア機能を整える3種のセラミド、角質ケア効果のある発酵フルーツエキスも配合。つまり、使い続けるうちに、ちょっとやそっとの外的ダメージじゃへこたれない肌を叶える上、すべすべなめらかな美肌も目指せるのです。
すぐにスマホを触れるさらさらジェルテクスチャー
ぷるんとしたジェルタイプなので、伸びがよく、スッと浸透したあとはベタつきもまったくなし。すぐにスマホを触ったりバッグを持つことができるので、急いでいるときにもサッとケアできて便利です。
敏感肌のためのブランドだけあって、肌が敏感な状態、荒れた状態で使っても刺激はまったくないのも◎。まだまだアルコール消毒を頻繁にするようなご時世が続きそうなので、きっとお守りになってくれますよ。
【商品概要】
mgb skin『シカバリアハンドクリーム』
30ml 価格:1,540円(税込)
(問)MEGOOD BEAUTY 03-6455-1447
公式サイト https://megood-beauty.com/
ビタミンやオメガ脂肪酸を豊富に含むヘンプシードオイルを高配合 Bathing Shed(ベイシングシェッド)『Soft Hands No.1』

海辺でのリラックスしたライフスタイルをお届けするオーストラリア・メルボルン生まれのブランド『Bathing Shed(ベイシングシェッド)』。
クオリティの高いオーストラリア産の植物エキス、動物由来成分を含まないヴィーガン仕様、動物実験をしないクルーエルティフリー、パラベン、ミネラルオイル、パームオイル、 シリコン不使用とナチュラルで地球にも私たちにも優しいプロダクトが特徴です。
中でも一番大きな特色が、すべての製品に良質なタスマニア産ヘンプシードオイルを高配合しているということ。
麻の種から抽出するへンプシードオイルには、コラーゲン生成を助けるビタミン類、お肌のバリア機能をサポートするオメガ3・6・9脂肪酸、抗炎症作用を持ち肌の保湿効果も期待できるγリノレン酸などが豊富に含まれ、肌荒れやニキビを防ぐだけではなく健やかな肌に導きます。
しかもBathing Shedのヘンプシードオイルは、30℃以下で抽出する“コールドプレス製法”で採取したもののみを使用。この製法は手間と時間がかかるものの、熱に弱いオメガ3脂肪酸等の栄養素をきちんと残すことができるため、高い美容効果を実感できるんです。
『Soft Hands No.1』には、このヘンプシードオイルのほか、今の時代に嬉しいAg+(酸化銀)も配合。ハンドケアをしながら、肌を清潔に保つことができる一石二鳥なハンドローションです。
ユーカリ、ペパーミント、ゼラニウム、ラベンダーを配合した爽やかな香り
ジェル状ローションは、さっぱりとみずみずしいテクスチャー。手に伸ばすと肌に吸い込まれるようにさっとなじみ、しっとりと潤うのにぬるつきやベタつきが残ることもありません。このさっぱりとした使用感は男性にも好まれそう。
香りもまた然り。ユーカリ、ペパーミント、ゼラニウム、ラベンダーを配合したボタニカルハーブの香りは、爽やかでスッキリとしているので、女性はもちろん男性にも喜ばれそうなので、バレンタインなどのギフトにもおすすめです。
ポンプ式で使いやすく、また大容量なのに手が伸ばしやすいお値段なのも魅力。惜しみなく使えるので、こまめにハンドケアがしたい今の気分にぴったりです。
【商品概要】
Bathing Shed『Soft Hands No.1』
300ml 価格:2,420円(税込)
(問)Personal Care Asia合同会社 hello@bathingshed.com
公式サイト https://bathingshed.com/
顔より年齢が出やすい上、ひと目に付きやすいパーツが手。植物の力を閉じ込めたハンドケアアイテムで、いつもすべすべふっくらな年齢不詳の手を目指してみてはいかがでしょうか。
Credit

写真&文/徳永 幸子(とくなが さちこ)
早稲田大学卒業後、美容専門の編集プロダクション「レ・キャトル インターナショナル」でライター・エディターとしてのキャリアをスタート。『non・no』、『MORE』、『LEE』、『ar』 といった女性誌でライティングや、『美レンジャー』、『美的.com』などの美容系webメディアで編集に従事。エイジングケアコスメとチョコレートに目がない47歳。
全国の花ファン・ガーデニング
ファンが集う会員制度です。
新着記事
-
育て方
シーズン到来! クリスマスローズ最新・人気品種&今やっておきたいお手入れ公開!PR
古くから茶花として親しまれてきたクリスマスローズは年々進化が止まらず、今年も新品種や人気品種が入手できる時期が到来しました! また、1株で何十輪という花を早春に咲かせる感動的な株に育て上げるためには、…
-
植物の効能
年末はウコン(ターメリック)が大活躍! 二日酔いのない犬も、ターメリックライスを一緒に!
年末シーズンに入ると、コマーシャルなどで目にする機会が増えるのが、ウコンです。肝臓を守り、二日酔いを予防する作用が期待できるウコンはまた、ターメリックという名でカレーなどに欠かせないスパイスとしても…
-
アレンジ
庭のバラとローズヒップの恵みで彩るクリスマス
今年のクリスマスシーズンは、どんな飾りを楽しみますか? 今年の秋は比較的ゆっくり季節が進んでいるので、庭のバラもまだ花を咲かせているというローズライフコーディネーターの元木はるみさんの自宅の庭では、…