キャンドゥのおしゃれキャニスターを花瓶に、花アレンジ プチプラ花コーデ Vol.53

プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、プチプラ花コーデを教えていただきます。
キャンドゥで、おしゃれな水色のキャニスターを発見しました♪ このキャニスターには、白と水色があって、私は両方お買い上げ。
今回は、水色を使用します。
お花はこの束売り。スイートピー3本とカスミソウです! 全部で362円。
スイートピーの香りが爽やか~。この香りを楽しめるのも、あと少しです。
キャニスターには水を入れて、スイートピーから入れてみました。
3本、少しずつ高さを変えて…。空いているところに、ふわっとカスミソウを挿して完成!
今回は、特に何も考えずにアレンジしてみました。カスミソウはまた、ブームが再来しています!
【材料】
*花材など*
・スイートピーとカスミソウ・・・ひと束で362円。
*その他*
・キャニスター(キャンドゥ)・・・100円
以上、価格は税抜き。
今日もお読みくださり、ありがとうございました♪
14~15年前にブライダルの仕事で、カスミソウだけのブーケや花束を作った記憶があります。今またブライダルの世界で、カスミソウ人気が高まっていますね。
Credit
記事協力
川守由利子
『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。
花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。アトリエ名は、“甘くやさしい花束”という意味の仏語から。その名のとおり、心なごみ笑顔になる、柔らかな印象のアレンジを中心に、雑誌やwebでも活躍中。手作りが得意で、プチプラ雑貨と“花”を組み合わせて楽しむアイデアを連載中。
http://bouquet-doux.com
https://www.instagram.com/bouquetdoux_flower
新着記事
-
暮らし
ブユもアブもアリも寄せつけない! 出会わない! 家も外も “虫ゼロ空間”を叶えるこの夏の新…PR
今年の夏は、“虫が来てから対処”するのではなく、虫に出会わない空間を先回りで作るのが新常識! 庭しごとやキャンプなど、夏のレジャーで悩まされがちなアブやブユ、アリ、ユスリカなどの虫たちを、そもそも寄せ…
-
育て方
今がチャンス! 梅雨に楽しむ紫陽花やアナベルの挿し木|初心者も成功しやすい手順と注意点…PR
梅雨のしっとりとした空気は、植物の「挿し木」にとって理想的な環境。特に紫陽花(アジサイ)はこの時期に挿し木すると成功率が高く、初心者にもおすすめです。この記事では、紫陽花の挿し木に必要な道具から適し…
-
花と緑
このおしべ、何の花? 【Let’s Challenge! 植物クイズ】Vol.4
花の中をじっくり観察したことはありますか? 花は基本的には花弁(花びら)、がく、おしべ、めしべといった器官から成り、その形や数や花の種類によって異なります。今回は「おしべ」に注目してみました。この写…