ライラックの飾り方とお花の水あげまとめ プチプラ花コーデ Vol.23
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、プチプラ花コーデを教えていただきます。
花屋さんでライラックを見つけて飾りました。ライラックもまた、この季節だけのお楽しみ。でも、花木って、すぐ元気がなくなっちゃうから、そうならないように気をつけたいことを、今日はまとめます。
八重咲きの白いライラック、私が買ってきたのは、1本250円でした。ライラックって好きだけど、水が下がりやすいのが難点です。そこで、少しでも長もちするように、ひと手間を。。。
ライラックはまず、飾る時に用意した花瓶に合わせて、長さをカットします。
ハサミでさらにその枝を、割るように半分にカットします。
枝の中に、綿のようなものがあるので、これをハサミの先でかき出します。
そして花瓶にお水に入れて、飾るときは、切り花用鮮度保持剤を必ず入れています。
これで飾りました。
横に向けて飾ると、お花の姿を眺められて、いいですね。ライラックはこのあと数日、楽しませてくれました。
このライラックの水あげ方法は、アジサイの水あげ方法と一緒です。アジサイを飾るときは、やはり同じように、中の綿を取ってあげると、水あげよく長もちします。
これまでにアップしたお花の水あげ方法は、こちらです。
・シャクヤクを咲かせるコツ
・ガーベラを元気に生き返らせる方法
お花屋さんでは、市場から仕入れたお花をこの水あげ処理をしてから、店頭に並べています。でも、もし、買ったりもらったりしたお花の元気がなかったら、これらの方法をぜひ、試してみてください。
今日もお読みくださり、ありがとうございました♪
Credit
川守由利子
『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。
花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。アトリエ名は、“甘くやさしい花束”という意味の仏語から。その名のとおり、心なごみ笑顔になる、柔らかな印象のアレンジを中心に、雑誌やwebでも活躍中。手作りが得意で、プチプラ雑貨と“花”を組み合わせて楽しむアイデアを連載中。
http://bouquet-doux.com
https://www.instagram.com/bouquetdoux_flower
新着記事
-
ガーデン&ショップ
都立公園を新たな花の魅力で彩る「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」は秋深まる
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテスト「東京パークガーデンアワード」。第2回のコンテストは、都立神代植物公園(調布市深大寺)を舞台に一般公開がスタートしています。ここでは、5つのコンテストガ…
-
ガーデン&ショップ
里帰りした宿根草「アスター‘ジンダイ’」が初めての開花! 東京パークガーデンアワード@神代植物公園で観…
今、ガーデンに関わる人たちの間では、温暖化や病害虫の影響を受けない植物のセレクトや、手のかからないローメンテナンスな庭づくりを叶える優れた植物を求めて日々チャレンジが続いています。そんななか、アメリ…
-
イベント・ニュース
【秋バラが本格的に開花!】秋の風情が深まる「横浜イングリッシュガーデン」へ出かけよう!PR
希少なアンティークローズから最新品種まで、国内外でも屈指のコレクション数を誇る「横浜イングリッシュガーデン」は、秋に色香を増すバラも続々開花が進んでいます。11月2日(土)からは、季節を先取りしてクリス…