100均のロウソクでボタニカルキャンドル作り プチプラ花コーデ Vol.19
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、プチプラ花コーデを教えていただきます。
庭の花や買ってきた花を、時々、ドライフラワーにしています。今日は、このドライフラワーを使って、ボタニカルキャンドル作りです。
春にドライフラワー作りを楽しんだ、ヘレボルスとパンジー。
この時のお花は、こんな感じに仕上がりました。
お花の一部は、本に挟んで押し花にもしていました。今日のボタニカルキャンドルは、100均のロウソクでチャレンジします。
買ったのはこちら、普通のロウソク3号10本入りを3箱です。
鍋をふたつ用意し、湯せんの準備をします。湯せんの鍋には、このロウソクを全部入れ、ゆっくりと溶かします。火事の恐れがあるので、直火はNGです。
火力は時々弱めたり、お湯が沸騰しすぎたら消したり、また、つけたり…としています。ロウが溶けてきたら中の芯を取り出し、芯はワックスペーパーの上に。芯はできるだけ伸ばして、ペーパーの上に乗せます。今回はふたつ作るので、芯は2本使用します。残りは予備です。
溶けたロウに色をつけていきます。色は、クレヨンの白と茶色で。乳白色にしたいので、白多めの茶色少なめです。色を見ながら、少しずつ足していきました。
しっかりと溶かしたら、ロウを紙コップに入れ、ワックスペーパーに置いた芯をまん中に立て、割りばしで挟みます。
このまま2~3時間、ロウが冷えて固まるのを待ちます。ロウが固まったら、紙コップの紙を破いて中を取り出します。
もうひと回り大きな紙コップを用意して、キャンドルと紙コップの間に、ドライフラワーを入れていきます。
残ったロウソクを再度温めて溶かします。これを、ドライフラワーとキャンドルを入れた、新しい紙コップに入れていきます。このとき、ドライフラワーが入っている位置より、少し高い場所まで、ロウを入れます。
ロウが固まったら、紙コップをはずして完成♪ 上に英字のタグをつけました!
少しアンティークで好きなテイストです。
このキャンドル作りに、はまったのは2年前。生花を飾ったあと、それを処分するのは仕方ないけど、少し残しておけないかと考えたのがきっかけでした。こちらはその2年前に、牛乳パックで作ったキャンドルです。
いまも時々、火を灯しては楽しんでいます。これからも、処分できなかったお花は、キャンドル用に、ドライにしていこうと思います。
【材料】
*購入したもの*
・ロウソク…100円×3
以上、税抜き
*準備したもの*
・ガステーブル
・鍋…2つ
・紙コップ…大、小各2つ
・割りばし…3本
・ワックスペーパー(ダイソー)
・お玉
・ドライフラワー
・クレヨン
本日もお読みくださり、ありがとうございました!
この記事をお読みくださっている方で、キャンドル作りにトライされる方は、火の元にはくれぐれもご注意ください。
※鍋は食用とは別にしております。画像の鍋はキャンドル専用です。
Credit
川守由利子
『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。
花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。アトリエ名は、“甘くやさしい花束”という意味の仏語から。その名のとおり、心なごみ笑顔になる、柔らかな印象のアレンジを中心に、雑誌やwebでも活躍中。手作りが得意で、プチプラ雑貨と“花”を組み合わせて楽しむアイデアを連載中。
http://bouquet-doux.com
https://www.instagram.com/bouquetdoux_flower
新着記事
-
イベント・ニュース
【スペシャル・イベント】ハロウィン・ディスプレイが秋の庭を彩る「横浜イングリッシュガ…PR
今年のハロウィン(Halloween)は10月31日(木)。秋の深まりとともにカラフルなハロウィン・ディスプレイが楽しい季節です。「横浜イングリッシュガーデン」では、9月14日(土)から「ハロウィン・ディスプレイ」…
-
公共ガーデン
都立公園を新たな花の魅力で彩る「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」は晩夏の彩り
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテスト「東京パークガーデンアワード」。第2回のコンテストは、都立神代植物公園(調布市深大寺)を舞台に一般公開がスタートしています。ここでは、5つのコンテストガ…
-
寄せ植え・花壇
【球根の買いどき!】組み合わせてかわいいチューリップおすすめ品種
まだまだ残暑が厳しい9月ですが、ガーデニングではこの時期から来春のことを考える必要があります。チューリップの球根は今が買いどき。球根を植えるのはもっと先のことですが、人気の品種は今のうちに確保してお…