新鮮! ダイソーのフォトアルバムが、花器になります プチプラ花コーデ Vol.6

プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、プチプラ花コーデを教えていただきます。
ダイソーで見つけた、かわいいフォトアルバム♪

ビビッドな色合いで、見ているだけで、元気な気持ちになります。普通に写真を入れる前に、お花も飾れるんじゃないのかな?と思い…。
今日は、このフォトアルバムに、お花を飾ってみます。ほかに用意したのは、ダイソーの試験管! お花はスーパーで見つけたチューリップ。
近所のスーパーでこの時期はいつも、チューリップフェアをしているんです。3本で380円。

フォトアルバムの中のポケットに、水を入れた試験管を入れていきます。

そこに、葉を取ったチューリップを用意。

試験管の中に挿すだけ!

チューリップだけだとちょっと寂しいので、ベランダで育てているパンジーと、ローズゼラニウムを摘んできました。


まずは、ローズゼラニウムを入れて。

そして、パンジーを加えて完成です♪

フォトアルバムの色合いが、チューリップをより春らしく引き立ててくれた気がします。

こういう色合いって、元気が出ますね。フォトアルバムに入れた試験管が、ポケットの中で動きそうなときは、試験管の周りにティッシュを入れて固定してもいいかな、と思います。
【材料】
*花材など*
・チューリップ・・・380円
・パンジー(ベランダのもの)
・ローズゼラニウム(ベランダのもの)
*その他*
・フォトアルバム(ダイソー)・・・100円
・試験管(ダイソー)・・・100円
以上、価格は税抜き。
今日もご覧くださり、ありがとうございました!
今回は、フォトアルバムの色に惹かれて、この模様に合う花を探しました。100均ショップをうろうろとしていると、何でもお花を飾れるんじゃないかと思えてきます! もはや病気でしょうか(笑)。
100均だからこそ気軽に、いろいろ楽しめるのかもしれないですね♪
Credit

川守由利子
『ブーケ・ドゥ(Bouquet Doux)』主宰。
花店勤務を経て、2006年に独立。『花時間』第6回フラワーアーティストオーディションに優勝し、現在、東京・自由が丘にて花教室を主宰している。アトリエ名は、“甘くやさしい花束”という意味の仏語から。その名のとおり、心なごみ笑顔になる、柔らかな印象のアレンジを中心に、雑誌やwebでも活躍中。手作りが得意で、プチプラ雑貨と“花”を組み合わせて楽しむアイデアを連載中。
http://bouquet-doux.com
https://www.instagram.com/bouquetdoux_flower
全国の花ファン・ガーデニング
ファンが集う会員制度です。
9月の無料オンラインサロン

バーチャルガーデンツアー! 造園家・阿部容子さんのご自宅の庭にご案内
新着記事
-
育て方
秋はバラの苗木の買い時!注目の新品種&9月にやりたい秋バラのための必須ケア大公開PR
秋はバラが今年2回目の最盛期を迎える季節ももう直ぐです。秋のバラは色も濃厚で香りも豊か。でも、そんな秋のバラを咲かせるためには今すぐやらなければならないケアがあります。猛暑の日照りと高温多湿で葉が縮…
-
イベント・ニュース
秋のガーデンでハロウィンを楽しもう!「横浜イングリッシュガーデン」のオータム・フェス…PR
今年のハロウィン(Halloween)は10月31日(火)。秋の深まりとともにカラフルなハロウィン・ディスプレイが楽しい季節がやってきました。横浜イングリッシュガーデンでも園内をカボチャや鮮やかな装飾で彩る「オー…
-
アレンジ
【大人レトロ】アンバー色のフラワーベースでしっとり秋のアレンジ
まだ暑い日も続きますが、街の雰囲気や朝晩の空気に季節の進みが感じられるようになってくる頃。そんな季節には、深みのある暖色が秋らしいアンバー(琥珀)色のフラワーベースで、大人シックに花のアレンジを楽し…