[ボタニカル・パワー]乾燥シーズンもしっとりモッチリ! 肌に潤いがみなぎる “保湿クリーム”3選
![[ボタニカル・パワー]乾燥シーズンもしっとりモッチリ! 肌に潤いがみなぎる “保湿クリーム”3選](https://gardenstory.jp/wp-content/uploads/2018/10/e7695f7755209d1ebec231b2f723d7ec.jpg)
植物が持つ力をまっすぐに肌に届ける優秀コスメを、美容誌や美容系ウェブサイトの編集・ライティングに長年携わってきた美容ライター、徳永幸子さんがテーマごとにご紹介していく連載「ボタニカル・パワー」。
今回は、どんどん乾燥が進むこの季節にオススメの、保湿力が自慢のクリーム3つをリコメンド。美肌を保つには“乾燥こそ最大の敵”といっても過言ではありません! カサつきもハリ不足もくすみも、しっかりと保湿すれば解決できるはずです。
目次
メルヴィータ「ネクターシュプレーム ザ・クリーム」

ラテン語で、“MEL”は“花の蜜”、 “VITA”は“生命”を意味する「メルヴィータ」。ミツバチが蜜のたっぷりある花々を選び抜くように、良質な植物だけを選び抜き、肌への効果の高いオーガニック製品づくりを追求しているフランスNo.1 オーガニック認証ブランドです。
そんな蜜にこだわるメルヴィータの最高峰スキンケアアイテムが、この『ネクターシュプレーム ザ・クリーム』。
世界中の1,000種にのぼる天然素材の中から厳選し、長い期間に及ぶ研究の末にたどり着いたバイタルフラワー“クニフォフィア”の蜜を配合したクリームです。
果樹の約200倍! 生命の力を凝縮したパワフルな“バイタルフラワーの蜜”

クニフォフィアは、一年のうち春先の約5日間にのみ、リンゴやナシといった果樹の約200倍もの蜜を生成するという不思議な植物。つまり、その5日間に生命を凝縮して、次の命をつなぐカギとなる蜜を生み出すのです。このエネルギーに満ちた蜜には、別格の抗酸化力と保湿力、滋養があり、これがどんなお疲れ肌をも、ハリのある輝く肌に導いてくれます。
さらに、栄養豊富なローヤルゼリーや、タイム、アカシア、オレンジブロッサムの3種の蜜も配合。この蜜たちが、バイタルフラワーの蜜の力をブーストさせ、紫外線や環境ストレスなどにさらされて元気がなくなった肌も、見違えるようなイキイキとした肌に。
こっくりとしたリッチなテクスチャーですが、肌に乗せても重さはなし。スルスルッと伸びていき、ハンドプレスで肌に入れ込めば、もっちりと跳ね返すような弾力を感じられるはず。
うっとりするような花の香りも◎。お手入れするたびに小さな幸福感に包まれて、スキンケアタイムがご褒美タイムになります。
【商品概要】
メルヴィータ『ネクターシュプレーム ザ・クリーム』
50ml 価格:8,500円(税別)
POLA「モイスティシモ クリーム」

国内で初めて“シワ改善”をはっきりと謳った『リンクルショット メディカル セラム』など、革新的なコスメを次々に世に送り出している「ポーラ」。そのポーラが保湿を追求したスキンケアブランドが『モイスティシモ』です。
(1)角層の肌アレを防ぎ、(2)すこやかな角層に整え、(3)うるおいを保つ、というポーラの肌理論に基づき、クレンジングから洗顔、化粧水、乳液、そしてこのクリームとフルラインが揃います。
乾燥の原因は角層の乱れ

どんなに保湿しても乾きを感じるような肌は、角層細胞自体の機能が低下してしまっている可能性が。角層の状態が乱れ、細胞の重なりに隙間ができたような状態だと、肌の保湿力も保護力も低下してしまいます。いくら外から補うケアをしても、潤いは逃げっぱなし、乾きっぱなしに!
角層を整え、うるおいに満ちた肌へ導くのが、サクラエキス、オウレンエキス、ゴボウエキス、ソウハクヒエキスといった保湿力に優れた植物エキスたちです。
とろとろのジェルなのに、肌に乗せた瞬間、オイルのような感触になって素早く浸透。肌を包むような保護膜を形成し、水分を逃しません。翌朝も内側から満ちてくるような潤いに驚くはず。
【商品概要】
POLA『モイスティシモ クリーム』
30g 価格:7,000円(税別)
SHISEIDO「エッセンシャルイネルジャ モイスチャライジング ジェルクリーム」

「スキンケアしていても、以前と比べて効果を感じにくくなってきた」という、“肌感度“の変化を感じている30歳前後の女性に向けた保湿アイテム。
アシタバCGLコンプレックス(アシタバ葉/茎エキス、カフェイン、グリセリン)を配合したSHISEIDO独自の“レニュラテクノロジー”が、肌に心地よい感覚をもたらし、健やかな状態をサポートします。
アシタバは“今日摘んでも明日には新しい芽が出る”といわれるほど、生命力にあふれた植物。このアシタバを中心とした美肌に有効な成分が、乾燥による肌ダメージはもちろん、まだ見えないサインも先回りしてケア。乾燥による小ジワが目立たなくなり、まるでエネルギーがチャージされたかのような、うるおいに満ちたツヤのある肌へ導きます。
ラインナップは3種、デザインはなんと64種類!

みずみずしいテクスチャーのこちらのジェルタイプのほか、シルクのようにソフトでなめらかな感触のクリーム、SHISEIDO『エッセンシャルイネルジャ モイスチャライジングクリーム』(50g 6,500円 税別)、紫外線から肌を守るUV効果も備えた日中用乳液のSHISEIDO『エッセンシャルイネルジャ モイスチャライジング デーエマルジョン』(75ml 6,000円 税別)の3アイテムがラインナップ。
3商品で全64種類のパッケージがあり、商品ごとに蓋のカーブなど細部が異なるので、リピートするたび、違うデザインを発見する楽しさも。
ジャスミンやオレンジを思わせる爽やかで甘い香りも、仕事のストレスで凝り固まった気持ちまでほぐしてくれる心地よさです。
【商品概要】
SHISEIDO『エッセンシャルイネルジャ モイスチャライジング ジェルクリーム』
50g 価格:6,500 円(税別)
今回ご紹介した保湿クリームは、どのアイテムも保湿力の高さはもちろん、思わず深呼吸したくなるいい香りも特徴。リラックスを誘う香りが、肌も心も潤してくれますよ。スキンケアの最後にプラスして、イキイキとした美しさをキープしましょう。
併せて読みたい
・[ボタニカル・パワー]冬でもガサガサ知らず!ふっくら唇を叶える“リップクリーム&リップトリートメント”3選
・[ボタニカル・パワー]日本人に愛され続ける香り!ユズの香りの“ハンドクリーム”3選
・[ボタニカル・パワー]植物の力で驚くほどまとまる! 乾燥する季節もツヤツヤ美髪を守る優秀シャンプー3選
Credit

写真&文/徳永 幸子(とくなが さちこ)
早稲田大学卒業後、美容専門の編集プロダクション「レ・キャトル インターナショナル」でライター・エディターとしてのキャリアをスタート。『non・no』、『MORE』、『LEE』、『ar』 といった女性誌でライティングや、『美レンジャー』、『美的.com』などの美容系webメディアで編集に従事。エイジングケアコスメとチョコレートに目がない44歳。
新着記事
-
育て方
今がチャンス! 梅雨に楽しむ紫陽花やアナベルの挿し木|初心者も成功しやすい手順と注意点…PR
梅雨のしっとりとした空気は、植物の「挿し木」にとって理想的な環境。特に紫陽花(アジサイ)はこの時期に挿し木すると成功率が高く、初心者にもおすすめです。この記事では、紫陽花の挿し木に必要な道具から適し…
-
園芸用品
【梅雨対策】雨で増えるバラの病気。プロも使う“土の処方箋”って?PR
近年、全国のバラ園や庭で発生が増えている「ベト病(べと病)」。葉に褐色の斑点が現れ、やがて落葉してしまう、バラにとって厄介な病気です。特に湿度が高まる梅雨時期は注意が必要。病気の連鎖を防ぐには、日々…
-
園芸用品
【初心者必見!】観葉植物が枯れる理由トップ5と枯らさないために今すぐできる新習慣PR
「また枯らしちゃうかも…」と不安が理由で観葉植物をあきらめていませんか? じつは、観葉植物がうまく育たないのには“よくある原因”があるんです。それさえ押さえて回避すれば、初心者でも元気に育てられます! …