海辺に建つサボテン&観葉植物のショップ「INDIAN GREEN・インディアン グリーン」のご紹介です。植物はもちろん、銅管を折り曲げたデコレーションや、ステキなテラリウムなど、工夫に満ちたオリジナルアイデアグッズも満載。素晴らしいロケーションで、お出かけにおすすめのスポットです。
目次
白いラップサイディングの建物の前はアオノリュウゼツランの花が・・・
佐島海岸沿いの道を車でしばらく走ると、右手に白いラップサイディングの建物が見えてきました。2階バルコニーのウッドデッキが自然になじんで印象的。銅管で作った緑青色に錆びたショップサインが、とってもオシャレですね。
ショップの入り口では、ちょうどアオノリュウゼツランが花を咲かせていました。「50年に1度しか咲かないんですよ」と、オーナーの堀越弓恵さん。
アオノリュウゼツランはメキシコ原産で、現地では繊維や発酵酒の原料になっています。英名では「センチュリープラント」といわれ、熱帯地方では10~20年、日本では20~50年に1度しか開花しないのです。開花期間は7月下旬から1~2週間ほどで、結実(けつじつ)すると、その株は枯れてしまいます。
また、バルコニーの下には流木を利用した竿が。無造作にハンギングされたビカクシダが元気に葉を広げていました。ここでは屋外で冬越しができるようですが、植物も人間同様に個人差があり、寒さで枯れてしまうものもあるので、育てる環境には十分注意が必要です。
ステキな観葉植物や鉢でいっぱい
店内に入ると、さまざまな模様の観葉植物やお手製の鉢がありました。シンプルなものから作家が作ったような個性的なデザインまで多種多様な鉢が並びます。
鉢とともにおしゃれな観葉植物も並んでいます。葉模様がキレイなカラテア・オルビフォリアや、白い水玉のベゴニア・マクラータ。モンステラ、ユッカなど室内で楽しめる観葉植物の種類も豊富です。
観葉植物のまわりはインディアンのデコレーションで
店の名前「INDIAN GREEN(インディアングリーン)」のごとく、酋長がかぶりそうな髪飾りや水牛の頭骨などのインディアングッズがいっぱい飾ってありました。
このインディアングッズは、堀越さんのご主人が趣味で集めたもの。たくさんの収集品のほんの一部です。
銅管を加工して植物をオシャレにディスプレイ
とても興味を引かれたのが、オリジナルの銅管細工です。この銅管細工は、ご主人の趣味から発展して、さまざまなグッズに展開しています。銅管を円形や不整形に折り曲げて、植物と一緒に吊り下げたり置いたりできるグッズもあり、サボテンや観葉植物がおしゃれに飾れます。
テラリウムを飾って海辺風に
ヒトデと一緒に並んだエアプランツなど、海辺のイメージのコーディネートが素敵な店内で、一際目を引いたのがテラリウム。
テラリウムとは、ガラスなどの光が通る透明なケースの中で植物を育てる方法で、保湿と保温ができるのが特徴です。このショップでは、「オーシャンテラリウム」として海辺のイメージで海砂や貝殻が多肉植物と組み合わされており、インテリアとしての新しい魅力を感じました。マリンテイストやハワイアンな部屋によく似合いそうです。
オーナーの堀越さんは、観葉植物のリースも作っているそうなので、興味のある方はお問い合わせを。
電線ドラムもテーブルに再利用!
最近、ちまたでよく見かける電線ドラム。この電線ドラムは、ガーデンファニチャーのテーブルとしてリユースされ人気。テーブルにちょうどよい高さ70×直径75cm、サイドテーブル向きの高さ50×直径40〜45cm程度のものなど、サイズもいろいろあります。
テーブルクロスをかけて利用したり、塗装してもオシャレなガーデンファニチャーになります。
この電線ドラムは、ご主人の仕事がら手に入るとか。オーナーの堀越弓恵さんは、今後も夫婦で力を合わせてお店の発展に努めていきたいと嬉しそうに語っていました。
2階はレンタルできるオープンハウスに
2023年6月26日にINDIAN GREEN2階がオープンしました。ここはサボテンや観葉植物だけでなく、作家鉢やキャンドル、ドライフラワー、小物などの販売、およびイベントを行うオープンハウスとして展開しています。大きな窓からの佐島オーシャンビューも最高に美しく、明るく開放感のあるスペースです。
たくさんの植物に囲まれたリビング30畳、ウッドデッキ15畳の空間は、レンタルも利用できるようです。詳細は、お問い合わせください。
https://indian-green.com/
海辺の開放的なムードと植物がコラボするショップは、新たな発見がたくさんありました。リラックスした観葉&多肉ライフのアイデアをもらいに、お出かけしてみませんか?
取材先:INDIAN GREEN オーナー:堀越弓恵
Instagram: indiangreen_hyh
Credit
写真&文 / 松下高弘 - エムデザインファクトリー主宰 -
まつした・たかひろ/長野県飯田市生まれ。元東京デザイン専門学校講師。株式会社タカショー発行の『エクステリア&ガーデンテキストブック』監修。ガーデンセラピーコーディネーター1級所持。建築・エクステリアの企画事務所「エムデザインファクトリー」を主宰し、大手ハウスメーカーやエクステリア業のセミナー企画、講師を行う。
2007年出版の『エクステリアの色とデザイン(グリーン情報)』の改訂版として、新刊『住宅+エクステリア&ガーデンの色とデザイン』が大好評販売中! 色の知識、住宅デザイン様式に合わせたエクステリア&ガーデンデザインとカラーコーディネート、プレゼンシートのレイアウト案など、多岐に渡る充実の内容! 書籍詳細はグリーン情報ホームページから。
著書
『住宅エクステリアのパース・スケッチ・イラストが上達する本』彰国社
『気持ちをつかむ住宅インテリアパース・スケッチ力でプレゼンに差をつける』彰国社
『住宅+エクステリア&ガーデンの色とデザイン』グリーン情報 など他多数
記事をシェアする
新着記事
-
ガーデン&ショップ
都立公園を新たな花の魅力で彩る「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」は秋深まる
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテスト「東京パークガーデンアワード」。第2回のコンテストは、都立神代植物公園(調布市深大寺)を舞台に一般公開がスタートしています。ここでは、5つのコンテストガ…
-
ガーデン&ショップ
里帰りした宿根草「アスター‘ジンダイ’」が初めての開花! 東京パークガーデンアワード@神代植物公園で観…
今、ガーデンに関わる人たちの間では、温暖化や病害虫の影響を受けない植物のセレクトや、手のかからないローメンテナンスな庭づくりを叶える優れた植物を求めて日々チャレンジが続いています。そんななか、アメリ…
-
イベント・ニュース
【秋バラが本格的に開花!】秋の風情が深まる「横浜イングリッシュガーデン」へ出かけよう!PR
希少なアンティークローズから最新品種まで、国内外でも屈指のコレクション数を誇る「横浜イングリッシュガーデン」は、秋に色香を増すバラも続々開花が進んでいます。11月2日(土)からは、季節を先取りしてクリス…