トップへ戻る

【最大25%オフ】ベランダガーデニングにおすすめ!上質プランター&植物最大26株セット残数わずか!期限迫る!

【最大25%オフ】ベランダガーデニングにおすすめ!上質プランター&植物最大26株セット残数わずか!期限迫る!

プロがセレクトした希少種入りのハーブや花苗12〜26株と、英国王立園芸協会認定のプランターがセットになった「プレミアム苗&ベジトラグプランターセット」を、ガーデンストーリーウェブショップで最大25%オフで限定販売します。ベランダや土のないところでもすぐにガーデニングが始められ、収穫して食卓や暮らしの中で使って楽しむことができます。ガーデンストーリーだけで手に入る特別セット4デザインのご案内です。

Print Friendly, PDF & Email

どこでもすぐにガーデニングが始められるプランターと苗のセット

ガーデニングを始めたいけれど、何から始めてよいか分からない方。フレッシュハーブを料理に使いたいという方。ベランダでガーデニングを楽しみたい方。今すぐガーデニングを始めたい方。そんな方へ向け、ガーデンストーリーから「プレミアム苗&ベジトラグプランターセット」4デザインを数量限定で発売します。植物の専門家がビジュアルや育てやすさ、香りや味わいを吟味してセレクトした上質なハーブや花苗10〜15種(12〜26株)と、英国王立園芸協会認定のプランターがセットになった、ガーデンストーリーだけの限定スペシャルセットです。

①バラとカラーリーフ(ハーブ入り)ベジトラグ丸型プランター

バラとカラーリーフ(ハーブ入り)ベジトラグ丸型プランター

12種12株の植物をベジトラグプランター「ウッドバレルプランター(深型Lサイズ)」にコーディネート。プランターは底部がプラスチック性で内側が高床式になっており、高温多湿の日本の気候で植物が健全に育つ構造になっています(詳細は後述)。植栽の主役は真冬以外ほとんど一年中、赤い小輪の花を咲かせるバラ‘ゼプティ’。加えて鉢色ともマッチする赤やブラウン系のカラーリーフを組み合わせ、シックな雰囲気にまとめました。‘ゼプティ’は消毒の必要がないくらいに病害虫に非常に強いので、トリカラーセージなど食卓でつかえるハーブも組み合わせました。常緑の魅力的なリーフ類や宿根草、バラなどの低木はそのまま何年も楽しめます。一年草はシーズンが終わったら抜き取って、新たな花を加えることで、季節ごとのイメージチェンジを楽しみながら長く楽しめる寄せ植えセットです。

バラとカラーリーフ(ハーブ入り)ベジトラグ丸型プランターのセット内容

<プランツリスト>

バラ‘ゼプティ’

■バラ‘ゼプティ’/コンパクトで花が散りにくく、春から晩秋まで長く楽しめます。病害虫や暑さへの耐性に加え、日陰にも強いので育てる場所を選びません。日当たりが限られるベランダなどにもおすすめ。低木

冬に剪定すると枝数が増えて翌春、花がたわわに咲きます。
コルジリネ‘ピンクストライプ’

■コルジリネ‘ピンクストライプ’/鮮やかなピンクとパープルが入り混じる細長い葉がスタイリッシュ。寄せ植えのフォーカルポイントとして楽しめます。常緑性の低木

ヒューケラ
Bildagentur Zoonar GmbH/Shutterstock.com

■ヒューケラ/手のひらを広げたような大きく発色の良い葉は、カラーリーフプランツの代表。半日陰の場所でより発色がよくなります。常緑性の宿根草

オレガノ‘ミルフィーユ’

■オレガノ‘ミルフィーユ’/グリーンからピンクのグラデーションともこもこと伸びるユニークな葉姿が魅力の観賞用オレガノです。一年草

コリウス‘バレッティメルセデス’

■コリウス‘バレッティ メルセデス’/赤い葉に黄色の縁取りが入り、深い切れ込みのあるフォルムが際立つオーナメンタルリーフ。分枝性に優れ生育旺盛なものの、株姿が乱れないのも魅力。一年草

コリウス‘バレッティ オーロラ’

■コリウス‘バレッティ オーロラ’/ピンクベージュとグリーンのグラデーションの葉に、ワインレッドの葉脈が浮かび上がるおしゃれなコリウス。一年草

ユーフォルビア ‘グラマー’

■ユーフォルビア ‘グラマー’/白いふわふわした草姿はカスミソウのよう。初夏から晩秋まで長期間彩りを提供します。一年草

エリゲロン・カルビンスキアヌス
Tom Meaker/Shutterstock.com

■エリゲロン・カルビンスキアヌス/コギクのような素朴な小花が魅力。春から晩秋まで繰り返したくさん咲きます。宿根草

ラグラス‘バニーテール’
yoshiex/Shutterstock.com

■ラグラス‘バニーテール’/ウサギのしっぽのようなふわふわで丸みのある穂が可愛いグラスです。夏以降は刈り取ってドライにしても楽しめます。一年草

ハゴロモジャスミン

■ハゴロモジャスミン‘ミルキーウェイ’/斑入りの細葉が美しく、春にはピンクでとても香りのよい花を咲かせます。常緑性のつる性低木

トリカラーセージ

■トリカラーセージ/緑と白、ピンクのトリコロールの葉が美しいセージ。まろやかな風味があり、新芽は柔らかいのでサラダにちらしても美味しくいただけます。お酢やオイルに漬けたセージビネガーやセージオイルにもおすすめ。宿根草

タイム・ロンギカウリス

■タイム・ロンギカウリス/ほふく性で生育旺盛に育ち、鉢縁から枝垂れるように育ちます。春にピンクの丸いぽんぽんの花が全体を覆うように鮮やかに咲きます。葉は料理にも利用できます。常緑で一年中葉が茂ります。宿根草

<プランター>

ベジトラグプランター「ウッドバレルプランター(深型Lサイズ)」は、木製でテラコッタ製などの鉢と比べてはるかに軽量で、日照による温度変化を植物に伝えにくいのも特徴です。底部は腐食しないプラスチック性で通気性と排水性に優れた高床式構造になっています。海外製の鉢などでは、外周に溝がなく地面と鉢の底が密着してしまう場合があり、レンガなどを挟んで通気性を保ってやる必要があります。ウッドバレルプランターは底部の構造に優れているためその必要がなく、高温多湿の日本の夏の気候でも大切な植物が健全に育ちます。

●直径約41cm×高さ約40cm(底直径約26cm)
●土の容量約23L(*土はついておりません。花苗用の培養土をご用意ください)
●完成品

②15種のプレミアムハーブ&ベジトラグプランター

15種のプレミアムハーブ&ベジトラグプランターセット

15種26株のハーブを、足つきのベジトラグプランター「ウォールハガーコンパクト」にコーディネートしました。プランターは高さがあり、立ったままラクに作業ができるのが特徴。高さがあるためプランターの上下の風通しがよく、日本の蒸し暑い夏にも植物が健全に育つ環境を作ります。

ハーブはスーパーなどで欲しい種類がいつも手に入るわけでもなく、また、少量ずつ料理に使うことが多いので、買っても余ることがありませんか? 家で育てておけば、いつでも使いたい量だけを摘んで、新鮮なハーブをすぐに使えるのでとっても便利。料理やお菓子やお茶、お酒など、さまざまなシーンで重宝するハーブをセレクトしてあるので、食卓が豊かになりますよ。セレクトした15種類はほとんどが宿根草なので、来年以降も楽しんでいただます。

15種のプレミアムハーブ&ベジトラグプランターのセット内容

<ハーブリスト>

イタリアンパセリ
Sofiia Popovych/Shutterstock.com

■イタリアンパセリ/葉をちぎると爽やかな香りがし、クセが少なく葉が柔らかいので、サラダやカルパッチョ、スープなどで利用されることが多いパセリです。

パセリ

■パセリ ‘パラマウント’/パセリの定番品種で、肉厚でカールした葉をよく茂らせます。添え物として用いられることが多いですが、細かく刻んでニンニク、バターと混ぜ合わせたパセリバターにしておくとさまざまな料理で活躍します。

カレープラント

■カレープラント/シルバーの針状の葉にはカレーのような強い香りがあります。オイルに入れるとオイルにカレーの香りが移り、ドレッシングなどで使いやすい他、スープやシチューに入れてもほんのりカレーの風味が楽しめます。

コモンセージ
viki2win/Shutterstock.com

■コモンセージ/シルバーがかった葉と、初夏〜夏に咲く淡い紫色の花が美しいハーブ。葉に強い香りと殺菌作用があり、料理の臭み消しや香り付け、うがい薬などの薬用としても用いられます。チーズなど乳製品との相性もよいです。

ゴールデンセージ

■ゴールデンセージ/コモンセージの斑入りタイプで、葉に鮮やかな黄色の斑が入ります。香りはややコモンセージより淡く、コンパクトに育ちます。

タイム・ロンギカウリス

■タイム・ロンギカウリス/ほふく性で生育旺盛に育ち、鉢縁から枝垂れるように育ちます。春にピンクの丸いぽんぽんの花が全体を覆うように鮮やかに咲きます。葉は料理にも利用できます。常緑で一年中葉が茂ります。

シルバータイム

■シルバータイム/葉の縁に白い斑が入り、茎はピンクがかります。 夏に淡いピンクの花をつけ、秋から冬は全体がピンクパープルに紅葉し、観賞価値の高いタイムです。葉は料理にも利用できます。

オレンジスパイスタイム

■オレンジスパイスタイム/タイムのピリッとした香りの中にオレンジの香りが混ざります。香りを生かして料理やハーブティーで活躍します。ほふく性で鉢縁からしだれるように育ちます。

スペアミント
Elena Veselova/Shutterstock.com

■スペアミント/清涼感の中にも甘さを含んだやさしい香りのミント。お菓子やお茶、モヒートにもよく利用されます。

斑入りペパーミント

■斑入りペパーミント/メントール成分を多く含んだ清涼感のあるミント。一般的には緑色ですが、本種は葉にアイボリーホワイトの斑が入る希少品種です。お茶やお菓子、モヒートでも楽しめます。

チョコレートミント

■チョコレートミント/ほんのりチョコレートの香りがするミント。茎と葉の裏がブラウンがかります。お菓子やお茶、入浴芳香剤としても楽しめます。

バジル
Nataliia Zhekova/Shutterstock.com

■バジル エバーリーフジェノベーゼ/風味豊かな葉はトマトと合わせたカプレーゼや、ジェノベーゼソースなどで楽しめます。耐病性に優れ、秋まで長期間収穫できる品種です。

ロースマリー
OlgaTerry22/Shutterstock.com

■ローズマリー(立性)/葉は常緑で冬にブルーの小さな花が咲きます。肉料理に重宝するほか、キリッとした爽快で力強い香りには集中力を高める効果があるとされます。勉強部屋や仕事部屋に枝葉を飾るのもおすすめ。

ローズマリー

■ローズマリー(這性)/特性や用途は立性のローズマリーと同様です。樹高が高くならず這うように広がり、鉢縁から枝垂れるように育ちます。

イチゴ
Dabjola、Mila Naumov/Shutterstock.com

■イチゴ/花も実もかわいらしく、プランターの中の彩りとして存在感を発揮します。実は生ではもちろん、赤くなったものから摘んで冷凍庫にためておくと、ジャム作りなどにも利用できます。

<プランター>

ベジトラグ レイズドベットプランター「ホームベジトラグ ウォールハガーコンパクト ナチュラル」

●幅約77cm×奥行約46cm×高さ約63cm
●土をいれるライナーがついています。
●土の容量約51L(*土はついておりません。ハーブ用の培養土をご用意ください)
●組み立て式

③10種のプレミアムハーブ&ベジトラグプランター

10種のプレミアムハーブ&ベジトラグプランター

10種17株のハーブをベジトラグプランター「ハーブプランター」にコーディネートしました。プランターの内側は4つに仕切られており、品種ごとに管理やしやすく、生育旺盛な品種もコントロールしやすいのが特徴です。手軽にハーブを取り入れられるハーブティーは、1種類より2〜3種類を混ぜると、より風味豊かになり、味がまろやかに調和して美味しくなります。ハーブティーに組み合わせて美味しいハーブや料理で使い勝手のよいハーブを取り揃えました。

10種のプレミアムハーブ&ベジトラグプランターのセット内容

<ハーブリスト>

ゴールデンレモンタイム
LN team/Shutterstock.com

■ゴールデンレモンタイム/葉に強いレモンの香りがあり、料理やお茶、お菓子に活躍します。クリーム色の斑入りで、寒くなるとより模様が鮮やかになります。

■オレンジスパイスタイム
■ゴールデンセージ
■シルバータイム
■スペアミント
■チョコレートミント
■バジル エバーリーフジェノベーゼ
■パセリ‘パラマウント’
■ローズマリー(立性)
■イチゴ
*品種説明のないものは前出をご参照ください。

<プランター>

ベジトラグ レイズドベッドプランター「レイズドベッド ハーブプランター スリム ナチュラル」

●幅約78m×奥行約31cm×高さ約80cm
●プランター部分は4つに仕切られており、4つのライナーがついています。仕切りは取り外しも可能です。
●土の容量ライナー1枚あたり約4L(*土はついておりません。ハーブ用の培養土をご用意ください)
●組み立て式

④10種のプレミアムハーブ&フェルトベジトラグプランター

10種のプレミアムハーブ&フェルトベジトラグプランター

10種19株のハーブをフェルトのベジトラグプランター「ポピーGO ブラウン」にコーディネートしました。コンパクトサイズながら料理やお茶、ポプリなど、暮らしのさまざまなシーンで活躍する使い勝手のよいハーブを揃えました。外側はフェルト布、内側は不織布でできたプランターは、コンパクトで軽く、通気性も水はけも抜群です。

10種のプレミアムハーブ&フェルトベジトラグプランターのセット内容

<ハーブリスト>

トリカラーセージ

■トリカラーセージ/緑と白、ピンクのトリコロールの葉が美しいセージ。まろやかな風味があり、新芽は柔らかいのでサラダにちらしても美味しくいただけます。お酢やオイルに漬けたセージビネガーやセージオイルにもおすすめ。

■ゴールデンセージ
■ゴールデンレモンタイム
■シルバータイム
■イタリアンパセリ
■パセリ ‘パラマウント’
■カレープラント
■バジル エバーリーフジェノベーゼ
■ローズマリー(這性)
■斑入りペパーミント
*品種説明のないものは前出をご参照ください。

<プランター>

ベジトラグプランター「ベジトラグ ポピーGO ブラウン」

●幅約65cm×奥行約42.5cm×高さ約81.5cm
●土の容量約30L(*土はついておりません。ハーブ用の培養土をご用意ください)
●組み立て式

「プレミアム苗&ベジトラグプランターセット」販売概要

販売期間

2024年5月3日(金)〜5月13日(月)

発送時期

2024年5月15日(水)以降
※プランターと苗の発送元が異なるため、お届けは別々となります。お届け日も異なる可能性がございますので、あらかじめご了承ください。

販売価格と販売ページ

※お送りする苗の内容は変更になる可能性がございます。

寄せ植えの達人がセレクトした、こだわり生産者のレア&最上級品

難波良憲さん

苗をセレクトしたのは、寄せ植えの連載で大好評のエム・アンド・ビー・フローラ、難波良憲さん。緑だけで単調になりがちなハーブの寄せ植えに、希少品種の斑入りペパーミントやトリカラーセージ、シルバーリーフのカレープラント、花も実も愛らしいイチゴなどを取り入れ、フォトジェニックな寄せ植えに仕上げました。また、見た目だけでなく、苗の質にもこだわりました。

ハーブプランター

「ハーブは口に入るものなので、育苗中に薬品が使えません。ですから、生産状態によってはアブラムシなどの害虫がつくこともあるのですが、今回セレクトした苗の生産者さんは、手作業で一つひとつの苗の病害虫をチェックし、土や環境にもこだわってとても丁寧に育苗しています。根張りもしっかりしており、プランターに植えた後の成長もよいので初心者にもおすすめです」(難波さん)。

同じ品種でも、苗の状態で育てやすさや成長が変わります。今回選ばれたのは、数々の生産現場を歩く花苗のプロが自信を持ってセレクトした最上級品です。

英国王立園芸協会推奨の認定品「ベジトラグプランター」シリーズ

ベジトラグ

英国王立園芸協会(Royal Horticultural Society*以下RHS)はガーデニングの本場・イギリスで、「王立」の特許状を受けた、200年以上の歴史を持つ園芸団体です。今回すべてのセットのプランターとして選ばれているベジトラグは、RHSがその品質を認めたRHS認証品。最小限のスペースで植物を栽培できること、また作業のしやすさ、そして家庭菜園の普及によって農作物の輸送や梱包が減らせるというサステナブルな社会への貢献がRHSに評価され、2024年「ベジトラグ」ブランド 14 点が、RHS認証を取得しました。

作業しやすく植物がよく育つレイズドベッドプランター

ベジトラグプランター

ウッドバレル以外の足つきのベジトラグプランターは、地面から高さが上がった「レイズドベッド」という栽培スタイルで、お手入れの際に立ったりしゃがんだりする労がなく、車椅子などに座ったままでもガーデニングが楽しめます。

また、レイズドベッドスタイルは作業がしやすいだけでなく、植物の栽培環境としても理想的。地面に底が密着しておらず高さがある分、風通しがよく、ベランダなどでも日照が得やすく植物がすくすく育ちます。さらに、土中に潜むナメクジなどの害虫被害にもあいにくいというメリットがあります。

ウォールハガーコンパクト

底が深く背面側に向かって斜めに深くなっている「ウォールハガーコンパクト」は、地中に実るジャガイモや大根、ニンジンなども根菜類も栽培できるので、ハーブ栽培をきっかけに、ネクストステップとして菜園作りにもチャレンジしていただけます。

「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」にてご購入の方にはプレゼント付き!

2024年5月3日(金)〜5月6日(月)にパシフィコ横浜で開催される「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」のガーデンストーリーブースにご来場いただき、その場で「プレミアム苗&ベジトラグプランターセット」をご注文いただいた方には、「ガーデニンググローブ」とガーデンストーリー書籍第一弾「花や実を育てる飾る食べる 植物と暮らす12カ月の楽しみ方」をプレゼントいたします!

ガーデニンググローブ
手の平側がグリップ力のあるゴム製で、作業中に土が入りにくい。手の甲側は通気性のよい布製。
花や実を育てる飾る食べる 植物と暮らす12カ月の楽しみ方
月々行いたい庭作業を一年で72項目をピックアップ。厳選したおすすめのガーデンフラワー&プランツ140種が登場。季節ごとの収穫レシピやクラフトもご紹介。

「プレミアム苗&ベジトラグプランターセット」は、「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」において、ガーデンストーリーと青山ガーデンが共同で出展することを記念し、企画された数量限定のスペシャルセットです。

ガーデンストーリーのサイトにも度々登場し、同フェスティバルで並んでブース出展する苗販売会社、エム・アンド・ビー・フローラと3社のコラボで誕生しました。

※青山ガーデンは、エクステリアメーカーの株式会社タカショーが運営するECサイト。ガーデンファニチャーやライトなど、庭やベランダにまつわるアイテムを販売し、庭のある暮らしを提案しています。
https://aoyama-garden.com

ガーデンストーリーが植物のお手入れをサポート&さまざまな楽しみ方を提案

ガーデニング
VH-studio/Shutterstock.com

ガーデニングのコツは適期に適切な作業をすることです。今回のプレミアムセットの植物を上手に育てるための季節ごとのお手入れや、収穫して楽しむ方法をガーデンストーリーが定期的に動画を交えて発信します。植物を育てているとつきものの、病害虫などのお困りごとへの対応情報も発信しますので、安心して育てていただけます。ガーデンストーリーがガーデニングのコンシェルジュとして、あなたの素敵なガーデンライフをサポートします。

Print Friendly, PDF & Email

人気の記事

連載・特集

GardenStoryを
フォローする

ビギナーさん向け!基本のHOW TO