ロマネスコは、ブロッコリーとカリフラワーの仲間で、カリッコリー、カリブロとも呼ばれる不思議な形が魅力の野菜です。ひとつの小さなまとまりを作っている花蕾(からい)が、またもうひとつの同じ形をしたまとまりを作り、大きな螺旋状を描くフラクタル形態を形成しています。なかなか手に入りにくいため、自分で栽培する人も多いようです。ロマネスコを育てるためにはどんな肥料が必要で、どんな与え方をすればよいのでしょうか。NHK『趣味の園芸』などの講師としても活躍する、園芸研究家の矢澤秀成さんにお聞きしました。
目次
ロマネスコを育てる前に知っておきたいこと
ロマネスコは、ブロッコリーやカリフラワーと同様、小さな花の蕾が集合している部分を食します。甘みがあり、クセのない味が特徴で、サラダなどにして食べるのが人気です。年々、ロマネスコを栽培する人が増え、種子や苗はインターネットなどで簡単に手に入ります。しかし、美しいフラクタル構造を形成させるためには丁寧な手入れと、肥料が必要です。水やりも多少コツがあるので、中級者向けの植物といえるでしょう。
ロマネスコは低温になると、花芽ができやすい性質があるので、植えつけは晩夏がベストです。涼しくなりすぎる前に植えないと、株が小さい状態で気温が低くなってしまい、花芽が小さくなってしまうので気をつけましょう。
ロマネスコの基本データ
学名:Brassica oleracea var. botrytis
科名:アブラナ科
属名:アブラナ属
原産地:ヨーロッパ
和名:―
英名:Romanesco broccoli、Cauliflower romanesco
収穫期:11月下旬~12月
花色:白、緑
発芽適温:20~25℃
生育適温:15~20℃
ロマネスコには栄養を補うための肥料が必要です
植物が生きていくためには、光、水、栄養が必要不可欠で、ロマネスコも例外ではありません。特にロマネスコは、その特徴である螺旋型の大きな花蕾を作るために、肥料が常に足りている状態でなければなりません。
また、立派な花蕾を育てるためには、大きな株にする必要もあります。肥料を適量与えながら、大きくて健康な株を育てましょう。
種類を知ることが、適した肥料選びの近道
肥料にはたくさんの種類があります。形状違いの液体肥料と固形肥料の2種類、成分違いの有機質肥料と無機質肥料の2種類です。
有機系固形肥料
古くから使われている配合肥料で、油かすを主成分としています。においが気になるものや、虫がつきやすいものがあるのが特徴です。ゆっくりと効く緩効性なのが特徴で、効きすぎる心配はありません。およそ1か月ほどの効き目で、水やりの度に成分が溶け出します。置いたまま放っておかずに、1か月を目安に交換をしましょう。
無機系固形肥料
化学肥料で、粒状や固形状の白やグレーのものが主流です。化学肥料は有機性のものと比べると成分が強く、規定以上の量を与えてしまうと根を傷め、株を弱らせてしまいます。施す量と期間を、説明書に従って与えましょう。
有機系液体肥料
においがあり、油かすを液体にしたものを原料にしているのが特徴です。水で薄めて使いましょう。
無機系液体肥料
液体肥料は、ほとんどこの無機系液体肥料を指しています。さまざまな種類があり、粉末を溶かして使うもの、液体をそのまま使うもの、原液を水で薄めて使うものなどがあります。
植物に必要な、肥料の三大要素
肥料の三大要素は、チッ素、リン酸、カリで、それぞれN、P、Kと表示されます。この三大要素は肥料のなかでも大きな役割を果たす成分で、ロマネスコを育てるうえでも必要不可欠です。それぞれの成分がどういう役割を果たしているのかを見てみましょう。
N:窒素(nitrogenous) 植物の生育にとって最も大事な要素と言っても過言ではなく、「チッ素」と呼ばれています。光合成に必要な葉緑素や、体を作るタンパク質など、植物が生きていくうえで欠かせない構成元素のひとつです。下葉が黄色く変色したり、株の生育が衰えて葉が小さくなったり、枝分かれせず草丈が伸びなくなったときは、チッ素が不足していることを疑ってください。緑色の濃い葉になり、葉や茎が茂りすぎて花や実がつきにくいときは、チッ素の与えすぎの可能性があるでしょう。
P:リン酸(phosphate) 遺伝情報の伝達、たんぱく質の合成などで重要な役割を果たす核酸、DNA、RNAノ構成成分のひとつです。「リン」あるいは「リン酸」と呼ばれています。花や実をつけやすくするほか、植物全体の生育、枝分かれ、根の成長などを促す働きをするのが特徴です。下葉が赤紫色に変色し、株の生育が悪くなると、リン酸が不足している可能性があります。
K:カリウム(kalium) 一般に「カリ」と呼ばれています。植物内では、水に溶けるカリウムイオンの形で存在しています。植物を丈夫に、かつ病気や寒さに強くする役割を果たし、葉で作られた炭水化物を根に送って発育を促します。下葉は黄色く変色し、果実の品質が低下した際は、カリ不足を疑いましょう。
N-P-K以外に必要な要素は?
肥料には、チッ素、リン酸、カリ以外にも必要な要素があります。必要量は少ないものの極端に不足すると生育に影響するものとして、ミネラル類があります。この要素は中量要素と微量要素に分類され、中量要素にはカルシウム(Ca)やマグネシウム(Mg・苦土)、イオウ(S)が、微量要素には亜鉛(Zn)、塩素(Cl)、鉄(Fe)、銅(Cu)、ホウ素(B)、マンガン(Mn)、モリブデン(Mo)があります。
ロマネスコを育てる際は、マグネシウムやマンガンなどが含まれた肥料を使用すると、大きな株を育てられるでしょう。
こんなタイプの肥料が、ロマネスコにおすすめ
ロマネスコの場合、通常、速攻性肥料が用いられ、無機質系の固形肥料、もしくは液体肥料、どちらかを定期的に与えていくと、失敗なく育てられます。
おすすめの肥料は、花蕾をつけやすくするリン酸が多めに入っているものです。リン酸には、株を大きく育てる働きがあるので、ロマネスコの場合、花蕾をつける前にしっかり与えておくと、立派な花蕾を育てる株に成長します。花の栽培専用の肥料として出回っているものは特にリン酸が多く含まれていることが多いので、成分をよく読んでからロマネスコの栽培に適した肥料を選びましょう。固形のもの、液体のもの、両方を用意しておくと間違いありません。
肥料を与え始める、時期とタイミング
肥料は、大まかに「元肥」と「追肥」に分けられます。栽培前や定植する前に、土に多量に肥料を施すことを「元肥」と呼び、主に効果がゆっくり現れる肥料が利用されます。油かすや米ぬか、鶏ふん、魚粉、堆肥などを使用することが多いでしょう。ロマネスコの場合は、堆肥を使用するのがおすすめです。
一方、植物の成長に合わせて適宜与える肥料のことを「追肥」と呼びます。植物によって、あるいは成長具合によって使用する種類が違いますが、ロマネスコの場合は主に速効性の固形、または液体肥料を使います。
ロマネスコへの肥料の与え方が知りたい
実際に、ロマネスコを育てる過程での肥料の与え方を見てみましょう。
元肥の適期
元肥を与える時期は植物を植えつけるときです。ロマネスコは、低温になると花芽ができやすい性質があるため、寒くなる前の晩夏が植えつけと元肥のベストタイミングです。元肥には、有機肥料と化学肥料の両方を使います。植えつけ1週間前に、堆肥と化学肥料の両方を土に混ぜ込むと、ロマネスコを育てるのに適した土壌になります。
追肥の適期
追肥の時期は、元肥を加えた土壌にロマネスコを定植したあと、20~25日の間隔で固形の化学肥料を与えます。同時に、液体肥料を1週間にいちど程度、水に薄めて水やりしましょう。リン酸が多く含まれている液体肥料を使うと、ロマネスコが立派に育ちやすいのでおすすめです。
ロマネスコに肥料を与えるときの注意点
ロマネスコはとにかく、水切れと肥料切れを嫌います。肥料は与えすぎもよくないため、注意が必要です。
ロマネスコの特徴である螺旋状の花蕾は、適量の肥料によって上手に育ちます。肥料を与えすぎてしまうと、花蕾のあいだに葉が生えてきてしまったり、病害虫がつきやすくなってしまったりします。一方で、肥料が少なすぎると株が大きく育たず、生育不良で花蕾をつけない原因になるので、与える量は必ず守りましょう。
肥料をあげすぎると「肥料やけ」が起きます
肥料をあげすぎる、いわゆる「肥料やけ」は一般的に葉が変色したり、枯れたりするときに起こりますが、ロマネスコの場合、花蕾にも影響を与えます。きれいな螺旋状を形成しなくなったり、花蕾の表面の凹凸が不均等になったり、花蕾の形がいびつになったりしてしまいます。色が不均一になることもあるので、肥料は適量を守りましょう。
Credit
監修/矢澤秀成
園芸研究家、やざわ花育種株式会社・代表取締役社長
種苗会社にて、野菜と花の研究をしたのち独立。育種家として活躍するほか、いくとぴあ食花(新潟)、秩父宮記念植物園(御殿場)、茶臼山自然植物園(長野)など多くの植物園のヘッドガーデナーや監修を行っている。全国の小学生を対象にした授業「育種寺子屋」を行う一方、「人は花を育てる 花は人を育てる」を掲げ、「花のマイスター養成制度」を立ち上げる。NHK総合TV「あさイチ」、NHK-ETV「趣味の園芸」をはじめとした園芸番組の講師としても活躍中。
文・サグーワークス
新着記事
-
ガーデン&ショップ
都立公園を新たな花の魅力で彩る「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」は秋の彩り
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテスト「東京パークガーデンアワード」。第2回のコンテストは、都立神代植物公園(調布市深大寺)を舞台に一般公開がスタートしています。ここでは、5つのコンテストガ…
-
イベント・ニュース
【スペシャル・イベント】ハロウィン・ディスプレイが秋の庭を彩る「横浜イングリッシュガ…PR
今年のハロウィン(Halloween)は10月31日(木)。秋の深まりとともにカラフルなハロウィン・ディスプレイが楽しい季節です。「横浜イングリッシュガーデン」では、9月14日(土)から「ハロウィン・ディスプレイ」…
-
美容
ざくろ、マカ、橙、黄柏などの力でつるんとなめらかな肌に! 「毛穴対策コスメ」3選
植物の力を閉じ込めたコスメを、長年にわたり雑誌やウェブサイトで美容記事の編集をしてきた徳永幸子さんがご紹介する連載「ボタニカル・パワー」。今回は、肌悩みの中でも多くの人が悩む毛穴問題にフォーカス。黒…