トップへ戻る

シェードでオシャレに日よけ。エアコンをオフにして快適に暮らそう

シェードでオシャレに日よけ。エアコンをオフにして快適に暮らそう

夏の強い日差し、紫外線、暑さ……そんな中、庭でくつろぐのはなかなか勇気がいるもの。しかし、せっかく素敵な庭があるのだから有意義な時間を過ごしたいものです。今回は、夏の暑さ対策はもちろん、目かくしとして居心地の​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​いい空間を作る、シェードガーデンについてご紹介します。

Print Friendly, PDF & Email

シェードで庭に日陰をつくる

夏の暮らし方を見直す

徒然草に

家の作りやうは、夏をむねとすべし。冬は、いかなる所にも住まる。暑き比(ころ)わろき住居(すまい)は、堪へ難き事なり。

という文章があります。

「家のつくり方は、夏を中心にするのがよい。冬はどんなところでも住めるが、暑さがしのぎにくい家は、我慢ならない」という意味です。

それがいつの間にか電気仕掛けの家になり、高気密・高断熱から、『冬をむねとすべし』に変わってしまいました。これは電気エネルギーを取り入れだしてからの考え方、住まい方がそうさせたのかもしれません。この機会に、夏の暑さにどのように対処するか、夏をいかに生活に取り込んでうまく暮らしていくかを考えてみませんか?

古くからの暮らしの知恵は、本当にすばらしいものが多くあります。そして常に自然に逆らわずに、どのように共生し、逆に取り込んでいくか・・・ 改めて考えてみれば、楽しさも生まれてきます。

オシャレに日よけ シェードガーデン

 

自然な日陰を取り入れる

シェードという言葉をご存じでしょうか…。ここでいうシェードは、日陰をつくるためのアイテムのことです。日本では、古来からヨシズや立て簾などを使って日陰をつくり、夏の暑さをしのいできました。

オーストラリアのように紫外線が強く雨の少ない国では、日よけとしてシート状のシェードが幅広く使われています。シドニー周辺の都市では夏場、必ずパーゴラのようなものにシェードを張って日陰をつくります。強い紫外線で目を傷めたりもするので、夏の時期には対策を打たないと外で遊ぶことさえ危険です。保育園や幼稚園では、朝の10時から昼の2時過ぎまではシェードを張らないと子どもを外へ出せないような法律さえあるくらいです。

また、シェードにより大幅に省エネ効果が上がります。シェードを使うと、熱い空気はその生地の間から抜け、まるで夏のヨシズや立て簾の下にいるような涼しさを感じさせてくれます。また、家の中への過剰な日射も防いでくれます。快適さを保ちながら環境に負荷をかけない暮らしを創る… そのための知識や技術、また人の暮らしを思いやることの大切さが、これからますます問われていくのではないかと思います。

いずれにしても、先人の知恵を生かしたいろいろな工夫を住宅と庭に対して取り入れていくこと。夏の暑さこそ、人の知恵を発揮できるいいチャンスかもしれません。

今、シェードが人気です

クールシェードという人工繊維でつくられた日よけ商品が注目されています。

遮光で紫外線をカットすると同時に、シェード下の床面温度を下げることができます。シェードの下が涼しく感じられるのは、熱い空気が生地の間から抜けていくことも理由の一つ。天然のスダレやヨシズと同様に、夏の遮光の役目を担い、今年も大いに活躍しそうです。室外機を大きくカバーしてみると、消費電力が最大30%下がったという例もあるようです。

クールシェード

 

シェードで始めるエコライフ エアコン効率がUPします!

シェードを取り付けることで、どんな効果があるのでしょう?チェックしてみましょう!

シェードのエアコン効率

シェードは紫外線をしっかりカットし、その下の空間を涼しくしてくれます。
シェードを暮らしに取り入れて、夏を快適に、そして省エネを意識して乗り切りましょう!

併せて読みたい

クレマチスの花スクリーンを作ろう! 小さな庭でも花いっぱいを実現
庭を彩るつる性植物の選び方&実や花が素敵な12種
夏に緑の涼を演出しよう!「グリーンカーテン」を美しく仕立てるトレリス

Print Friendly, PDF & Email

人気の記事

連載・特集

GardenStoryを
フォローする

ビギナーさん向け!基本のHOW TO