トップへ戻る

照明で安全かつ美しく! 駐車スペースやカーポートのおすすめライトアップ方法

照明で安全かつ美しく! 駐車スペースやカーポートのおすすめライトアップ方法

駐車場をライトアップすれば、美観を楽しみながら、安全を確保して防犯対策を施すことができます。あなたの家の駐車場にぴったりのライトアップはどのようなものでしょう? ここでは、カーポートなど駐車場の種類に合わせたライトアップの方法を、4つのタイプに分けてご紹介します。センサー付きライトのご紹介とあわせてお読みください!

Print Friendly, PDF & Email

内天井のあるカーポートがある駐車場

モダンな家によく見かける内天井のあるカーポートは高級感を与えてくれます。その雰囲気をよりうまく引き出すには、次のようなライトアップがおすすめ!

内天井のあるカーポートがある駐車場

内天井のあるカーポートをライトアップする際は、ダウンライトを等間隔に設置し(詳しくは「※補足」をご確認ください)、全体的に明るく照らすのがおすすめです。シンプルな光ですが、美観に優れており、見た目にこだわりたい人は、ぜひお試しください!

M合掌型カーポートがある駐車場

M合掌型カーポートとは、下の画像のように、片流れカーポートを中央で連結させた2台用カーポートです。洋風デザインの家によく見られます。

M合掌型カーポートがある駐車場

これらのカーポートは、後方の柱にウォールスポットライトを設置して照らします。シンプルでオシャレかつ全光束(光の明るさ)が強いため、明るいライトアップになり、防犯対策につながります。

落ち着いた雰囲気にしたければ、電球色のライトを使用し、クールな雰囲気にしたければ、白色のライトを。家の雰囲気に合わせて、光の色を変えてみるのもおすすめです。

ウォールスポットライト オプティ
ウォールスポットライト オプティ

この商品は、サイズをS/M/Lの中から選べ、光量がサイズごとに約2倍ずつ大きくなります。照射する対象や空間の広さに適した商品を選ぶことができ、眩しさカットや光の広がりをカスタマイズできるオプションも展開しています。

カーポートライト2型
カーポートライト2型

この商品は、出しろがわずか41mmで器具が目立たずスタイリッシュに収まります。また、フランジ内結線、露出配線がどちらにも対応しており、万が一、柱や配線を通せない場所があっても、取り付けが可能です。

片側支持型カーポートのある駐車場

限られた駐車スペースを最大限に活用した片側支持型カーポート。

片側支持型カーポートのある駐車場

カーポートのシンプルなデザインを活かし、各柱にウォールライトを設置すれば、オシャレな駐車場が完成します。ご帰宅が楽しくなりますよ!

ウォールライトにはたくさん種類があるので、写真のような可愛い家には、可愛いライトを使用するなど、自分好みのライトを見つけてみてください。

ウォールライト11型
ウォールライト11型

懐かしい電灯をモチーフにデザインを洗練。空間に心地よいリラックス感をプラスしてくれます。

ウォールライト12型
ウォールライト12型

装飾の要素を削ぎ落としてモダナイズされたクラシックスタイルのエクステリアには、シンプルなデザインのこの商品がオススメです。

カーポートがない駐車場

カーポートがない駐車場は、下の写真のように地面に埋め込み型のグランドライトを使用し、地面を明るくオシャレにライトアップしてみましょう!

カーポートがない駐車場

最近は耐荷重仕様の商品も増えてきているので、駐車場に取り入れる方も多くなってきています。写真のような両側配光や片側配光もあり、オシャレにライトアップできるのでオススメです。

器具側面に広がるくっきりした配光が特徴                    のグランドウォッシャーライト

器具側面に広がるくっきりした配光が特徴のグランドウォッシャーライトです。デザインに合わせて2種類の配光から選択が可能。一時的な車の乗り上げにも耐えられる仕様です。

【※補足】

下の図1のように車の真上に1列のライトだけだと、影で手元や足元が暗くなってしまいます。ライトは1列だけでなく、図2のように人が行動する両サイドに当たるように設置すると、全体的に明るく照らせて、駐車も安全にできます。

図1
図1
図2
図2

オススメのセンサー付きライト

最後に、駐車場のライトアップにおすすめのセンサー付きライトについてご紹介します。

人感センサーは、帰宅時に出迎えてくれる安心感もあり、また侵入者の行動を抑止する防犯対策にもなります。

また、必要なときだけ自動でライトが点き、自動で消えてくれるので経済的です。

人感センサーは以下の2種類のライトに分けられます。

1. スポット光

センサー部分と灯部の自由な動きにより、理想的な検知エリアや明るさが得られます。

スポット光
オプティS人感センサー

このライトは暗くなると常時10%点灯・センサー待機しており、完全に消灯せず、人を感知すると徐々に明るくなり、人がいなくなれば、約5秒かけ調光、という仕組みになっています。辺りを上品に照らします。

2. 拡散光

取り付けるだけで全体が明るくなる拡散光。照射エリアを調整する必要がありません。影になりがちなハイルーフ車の足元も、上からの照射で明るくなります。

拡散光…カーポートライト1型
カーポートライト1型

このライトは暗くなるとセンサー待機をしており、人を感知するまでは完全消灯しています。しかし、人を感知するとパッと点灯し、人がいなくなってから約1分後に消灯、という仕組みです。

これら2つの人感センサー付きライトに共通して内蔵されているのが、照度センサーです。

日が暮れると自動で点灯。また、常時点灯回路と繋げばタイマー設置に関係なく終夜作動させられます。

http://db.ledius.jp/category/garden-and-exterior/carport-light/
こちらのサイトから、このほかのセンサー付きライトが見つけられます。ぜひご覧ください!

Print Friendly, PDF & Email

人気の記事

連載・特集

GardenStoryを
フォローする

ビギナーさん向け!基本のHOW TO