今回ご紹介する事例は、新築外構のご依頼のお客様です。家はグレーのシンプルな建物で、デザインに悩みやすいタイプでもあります。少し派手目の外構にすると、住宅よりも主張して目立ちすぎてしまいます。また、シンプルなデザインの外構にすると、住宅と同化して面白味のない雰囲気に。そこで、住宅と程よく統一感をもたせながらも、主張しすぎず味わい深いデザインに仕上げました。
ナチュラルなカラーで全体に統一感をもたせる

玄関の門扉、フレーム、目かくしを味わい深い木目調のナチュラルカラーに、塗り壁を爽やかなイメージのホワイトカラーにすることで、違和感なく家に溶け込ませつつ、まとまりのあるデザインに仕上げています。また、高く存在感のあるポリカーボネートの目かくしを、同じ高さの門まわりのフレームとつなげることで一体感を生み出し、見た目をきれいに整えています。
しっかりと目かくししながらも開放感のある空間

道行く人の視線がすごく気になるので、塀(目かくし) の高さは人の身長より高いものにしたい。でもそこまで高さをつけてしまうと、庭に圧迫感が出て狭く見えてしまいます。
そこで、ぼかしの入ったポリカーボネートのスクリーンの出番です。程よく遠くをぼかしてくれるので、外からの視線を防ぎプライバシーを確保しながらも、光を取り込みます。外の景色がぼんやりと見えるので開放感もあり、広がりを感じつつ、ゆったりとくつろぎたくなるような庭に仕上がります。
ふわっと浮き上がる優しい緑の光

夜になるとライトが灯り、芸術的な美しさを見せてくれます。庭に取り付けたライトの明かりがポリカーボネートのぼかしで優しい光に。玄関先のガラスのインゴットにもライトが灯り、透明感のある光で統一されているのもポイントです。
ポリカーボネート越しの柔らかい光は、“お帰りなさい”と迎えてくれているかのような安心感があります。
全国の花ファン・ガーデニング
ファンが集う会員制度です。
新着記事
-
育て方
シーズン到来! クリスマスローズ最新・人気品種&今やっておきたいお手入れ公開!PR
古くから茶花として親しまれてきたクリスマスローズは年々進化が止まらず、今年も新品種や人気品種が入手できる時期が到来しました! また、1株で何十輪という花を早春に咲かせる感動的な株に育て上げるためには、…
-
植物の効能
年末はウコン(ターメリック)が大活躍! 二日酔いのない犬も、ターメリックライスを一緒に!
年末シーズンに入ると、コマーシャルなどで目にする機会が増えるのが、ウコンです。肝臓を守り、二日酔いを予防する作用が期待できるウコンはまた、ターメリックという名でカレーなどに欠かせないスパイスとしても…
-
アレンジ
庭のバラとローズヒップの恵みで彩るクリスマス
今年のクリスマスシーズンは、どんな飾りを楽しみますか? 今年の秋は比較的ゆっくり季節が進んでいるので、庭のバラもまだ花を咲かせているというローズライフコーディネーターの元木はるみさんの自宅の庭では、…