ガーデニングを楽しんでいると、誰しもが「花の発育がよくなく、期待したほど花が咲かない」「病害虫が発生する」「家庭菜園の野菜の育ちにバラつきがある」など悩みやトラブルに直面した経験があるのではないでしょうか。そんな悩みに“乳酸菌”で対策してみませんか? 乳酸菌、酵母、酢酸菌などの有用微生物が力を発揮する複合乳酸菌「畑想い」を、ガーデンストーリークラブ会員様に抽選でプレゼントします。花仲間が集まるクラブに参加して、プレゼントに応募しましょう!
複合乳酸菌「畑想い」とは?

野菜の収穫物のバラつきや、天候不順などによる生産ムラを減少させるために農園で使用されてきた複合乳酸菌「畑想い」。ドクダミ、緑茶、黒高麗人参などの天然薬草を独自の方法で発酵、種菌を培養し製造された複合乳酸菌には、乳酸菌、酵母、酢酸菌など、さまざまな有用微生物が存在しています。それら複数の異なる菌種が存在することで相乗効果が生まれ、植物栽培に適した強い土壌を作るサポートができます。中でも「乳酸菌」が植物にもたらす影響の一つに病害虫の予防効果もあるという研究論文も発表されています。
参考文献:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jswtb/48/3/48_117/_pdf/-char/ja
そして菌は、植物が土の中の栄養素を吸収する手助けもしているのです。植物根に共生する菌は、土壌の栄養を吸収して植物に供給し、一方で植物は光合成産物を菌に供給することで共存しています。植物の栽培に特に重要な三大栄養素といわれる、窒素、リン酸、カリウム。窒素は葉や茎を大きく茂らせ緑の濃い元気な葉を、リン酸は花や実の付きを良く、カリウムは根をしっかりと発育させる効果があります。これらの重要な栄養素を「畑想い」の菌が土から吸収しやすくしてくれるので、花や野菜が健やかに育ちやすい、というわけです。

実際に「畑想い」を使用した農園では、使用前と比べて作物の生育がよくなったというデータが多数あがっています。
そんな「畑想い」が、一般の家庭でも使いやすいコンパクトサイズになって登場。おうち時間の充実にと、家庭で花や野菜を育てる習慣が広まってきた中、「手軽に使えて、花の育ちがよくなった!」と好評を集めています。
誰でも簡単にできる! 「畑想い」の使い方

「畑想い」の使い方は3パターン。①ボトルタイプは、100〜150倍の水に薄めて、1週間に1回程度、土に含ませて使用。たっぷりと使えるので花木にも適しています。②スプレータイプはそのまま使えるストレートタイプ。1週間に1回程度、葉や土にしっかり染み込むように吹きかけて使用します。③アンプルタイプは口が長細いボトル型で、キャップを取って株元の周辺に差し込んで使用。ガーデニング初心者でも使い方は簡単です。
花壇や家庭菜園、花木などには希釈してたっぷり使えるボトルタイプ、観葉植物や多肉植物には葉にも吹きかけやすいスプレータイプ、プランター栽培やポイント使いをするにはアンプルタイプなど、シチュエーションに合わせてセレクトすることができます。
※肥料成分は含まれていないので、肥料は通常通り施す必要があります。
複合乳酸菌「畑想い」アンプルタイプをガーデンストーリークラブ会員様にプレゼント!

環境にやさしく簡単に土壌改良を促してくれる複合乳酸菌「畑想い」のアンプルタイプ(38ml×10本入り※写真左)3箱セットを、ガーデンストーリークラブ会員様10名様に抽選でプレゼントします。「畑想い」の乳酸菌の力で、庭の花や野菜を元気にしましょう!
プレゼント賞品ご提供/株式会社美里花き流通グループ https://hanamisato.stores.jp
応募方法・期間
下記バナーの入会ページよりガーデンストーリークラブにご入会いただき、会員専用サイト内の「イベント」からご応募ください。入会時にクーポンコード「gscfree30」と入力すると初回30日間無料でご利用いただけます!
プレゼント応募期間:2023年7月17日(月)まで

庭仲間が集まるガーデンストーリークラブ新規会員募集中!

『ガーデンストーリークラブ』は、全国の花ファン・ガーデニングファンが集う会員制度です。チャットを通じて植物を育てる楽しみを分かち合ったり、最新の植物情報やショップ情報を交換し合ったり、ガーデニングライフをより充実させるオンラインコミュニティです。専門家によるオンラインサロンやレッスンのほか、さまざまな園芸業界の企業様にご協賛いただき、毎月素敵なプレゼント企画も開催しています。
ただいま新規会員募集中。クラブ内の交流やご活動は事務局がサポートしますので、どうぞ安心して交流をお楽しみください。
Credit
文&写真(*以外) / ガーデンストーリー編集部
全国の花ファン・ガーデニング
ファンが集う会員制度です。
9月の無料オンラインサロン

バーチャルガーデンツアー! 造園家・阿部容子さんのご自宅の庭にご案内
新着記事
-
育て方
秋はバラの苗木の買い時!注目の新品種&9月にやりたい秋バラのための必須ケア大公開PR
秋はバラが今年2回目の最盛期を迎える季節ももう直ぐです。秋のバラは色も濃厚で香りも豊か。でも、そんな秋のバラを咲かせるためには今すぐやらなければならないケアがあります。猛暑の日照りと高温多湿で葉が縮…
-
イベント・ニュース
秋のガーデンでハロウィンを楽しもう!「横浜イングリッシュガーデン」のオータム・フェス…PR
今年のハロウィン(Halloween)は10月31日(火)。秋の深まりとともにカラフルなハロウィン・ディスプレイが楽しい季節がやってきました。横浜イングリッシュガーデンでも園内をカボチャや鮮やかな装飾で彩る「オー…
-
アレンジ
豪華! 材料費1,000円以下で作る「中秋の名月」アレンジ♪ プチプラ花コーデVol.119
プチプラ雑貨を使って、もっと暮らしと花を楽しんでみませんか? 100均などのプチプラ雑貨とフラワーアレンジを日々楽しむ、フラワーデザイナーの川守由利子さんに、旬のプチプラ花コーデを教えていただきます。