ガーデンエッセイ に関する記事
-
ストーリー
バラ咲く庭でパーティー開催! 英国チャールズ3世の戴冠式を祝って
2023年5月6日は、英国の新国王チャールズ3世の戴冠式が行われ、日本でも式典の様子がニュースで報じられましたが、ロンドンではあちこちの街中でストリートパーティーが行われ、記念日を多くの国民が祝ったとい…
-
ストーリー
【バラのアート】わが家のバラが合田ノブヨの作品「ボタニカル・エッグ」に!
都会のマンションの最上階、25㎡のバルコニーがある住まいに移って30年。自らバラで埋め尽くされる場所へと変えたのは、写真家の松本路子さん。「開花や果物の収穫の瞬間のときめき、苦も楽も彩りとなる折々の庭仕…
-
ストーリー
時代はローメンテナンスガーデンへ! 環境に優しく手間いらずな庭づくり
青々とした芝生の庭は美しいですが、その反面、日々の芝刈りなど手のかかるガーデンスタイルでもあります。これからの時代に注目したいのは、ローメンテナンスガーデン! 管理の手間が少なく、節水や生物多様性の…
-
ストーリー
水資源も大切に! プライベートガーデンや家庭菜園で実践するSDGs
日々の暮らしの指針の一つとして、すっかり定着したSDGs(持続可能な開発目標)。その目標の一つには、水資源を守ることに関するものもあります。ガーデニングでは水がたくさん必要ですが、日々のちょっとした心が…
-
ストーリー
【南仏プロヴァンスの春】タイムを摘みに野生の花咲くガリッグへ
南フランス、プロヴァンスの春を感じる自然風景の一つに、ガリッグ(ガリーグ Garrigue)と呼ばれる草地の植物たちによる生き生きとした風景があります。地中海沿岸地方の乾燥した石灰質の土壌に群生するタイムやロ…
-
ストーリー
お家で桜を愛でよう! 庭木のサクラと自宅で収穫するサクランボ
日本の春の花といえば、サクラ。満開のサクラの花景色は幸せな気分を運んできてくれます。そんなサクラのもう一つの楽しみがサクランボ。品種を選べば、自宅で栽培もできますよ。ドイツ出身のガーデナー、エルフリ…
-
ストーリー
家庭菜園初心者にオススメの「固定種」のタネの話
私のお友だちのマリ子さんは、ガーデニング歴10数年。園芸コンシェルジュと私が勝手に呼んでいる彼女のお宅にうかがって、美味しい紅茶をいただきながら、野菜づくりについていろいろとレクチャーを受けました。野…
-
ストーリー
小さなスペースでも楽しめる家庭菜園と庭の恵みで作るギフト
コロナウイルス感染拡大の影響もあり、自宅の庭やベランダで家庭菜園を楽しむ人が増えています。自宅で育てた野菜は新鮮で美味しく、安心。野菜が育つ過程を見守るのも楽しいものです。ドイツ出身のガーデナー、エ…
-
ストーリー
上野ファームの庭便り「庭の人気者! 動物たちの庭での過ごし方」
花咲く庭で散歩する様子や、庭でくつろぐ動物たちの姿が微笑ましい! と話題の北海道旭川の「上野ファーム」。「庭づくりをしながら撮りためた写真には、愛らしい動物たちの姿がたくさん!」と言う上野砂由紀さん…
-
ストーリー
上野ファームの庭便り「ガーデンはインスタ映えの宝庫! 写真で振り返る庭の四季」
季節の花が次々と咲くガーデンは、写真撮影も楽しい場所です。咲いているそのままの風景を撮るのも素敵ですが、自分の庭なら、咲いている花を切って集めて撮影すると、まさにインスタ映えの写真が撮れます。また、…
-
ストーリー
上野ファームの庭便り「年々グレードアップするハロウィンディスプレイ」
ハロウィンのイベントを盛り上げるアイテムのひとつ、“カボチャ”を畑でタネから多種育てて、オリジナルのハロウィン飾りを行なっている北海道の「上野ファーム」。2009年からスタートしたハロウィン飾りは、年々進…
-
ストーリー
庭の花を摘んでカレンデュラオイルを手づくり
植物を育てる人のごくごく個人的なガーデンストーリー。今回は、山林を自ら造成し、裏の森へとけこむような土地で花と緑に囲まれて暮らす、北海道の山崎亮子さんから届いた秋冬のストーリーをご案内します。庭に咲…
-
ストーリー
花も野菜も生かしてカラフルに ドイツのミックスガーデン“MISCHKULTUREN”
簡単に栽培できてたっぷりの収穫が楽しめるものが多い夏野菜は、家庭菜園の定番。ドイツでも、キッチンで使う野菜類などを栽培するガーデンがあります。ドイツ出身のエルフリーデ・フジ=ツェルナーさんに、ドイツ…
-
ストーリー
緑の陽だまり“芝地”を楽しむ
植物を育てる人のごくごく個人的なガーデンストーリーをご紹介します。今回は、山林を自ら造成し、裏の森へとけこむような土地で花と緑に囲まれて暮らす北海道の山崎亮子さんのストーリー。庭の中心となる芝地のこ…
-
ストーリー
上野ファームの庭便り「子どもと一緒に楽しくつくる簡単スノーランタン」
母娘で17年間、北海道の大地にガーデンをつくり続けている上野砂由紀さんは、楽しみながら自然と親しむ方法をよく知っている女性です。そんな彼女が北海道旭川の「上野ファーム」を舞台に、庭づくりをしながら感じ…
-
ストーリー
上野ファームの庭便り「北国だからこそつくれる超簡単“雪あかり”」
母娘で17年間、北海道の大地にガーデンをつくり続けている上野砂由紀さんは、楽しみながら自然と親しむ方法をよく知る女性です。そんな彼女が北海道旭川の「上野ファーム」を舞台に、庭づくりをしながら感じたこと…
-
ストーリー
上野ファームの庭便り「冬を楽しみ、冬を飾る」絵になるガーデンシーン
母娘で17年間、北海道の大地にガーデンをつくり続けている上野砂由紀さんは、楽しみながら自然と親しむ方法をよく知っている女性です。そんな彼女が北海道旭川の「上野ファーム」を舞台に、庭づくりをしながら感じ…