フラワーショー に関する記事
-
ガーデン&ショップ
パリのアーバン・ガーデンショー「ジャルダン・ジャルダン2024」
毎年6月初旬の週末を含む5日間にわたって開催されるパリのアーバンガーデンショー「ジャルダン・ジャルダン」。20周年を迎える今回は、恒例のチュイルリー庭園から場所を変え、パリの西側ブーローニュの森の中にあ…
-
ストーリー
【2023年 英国チェルシーフラワーショー】今年の話題&ショーガーデン部門の注目作品を紹介!
ガーデン大国イギリスが誇る花の祭典、チェルシーフラワーショー。2023年はコロナ禍からの完全復活を印象づける、活気ある開催となりました。エリザベス女王を偲び、チャールズ国王の戴冠を祝う庭がつくられ、国王…
-
ストーリー
【2022年 英国チェルシーフラワーショー】モリスデザインの庭も登場! 本場ガーデニングの粋を集めたショ…
2022年5月末に開催された、ガーデン先進国イギリスが誇る花の祭典、チェルシーフラワーショー。今回は、ショーの花形であるショーガーデン部門の優秀作品3点をご紹介しましょう。世界最高峰のガーデンデザイナー…
-
ストーリー
【2022年 英国チェルシーフラワーショー】3年ぶりの5月開催! 今年の見どころ&ショーガーデン部門解説①
ガーデン先進国イギリスが誇る花の祭典、チェルシーフラワーショー。今年は3年ぶりに、例年通りの5月末に開催され、ロンドンの春を告げる祭りの完全復活を喜ぶ人々で、チェルシーの会場は盛り上がりました。2022…
-
フラワーショー
10年に1度の花イベントフロリアード! 世界をけん引する園芸エキスポFLORIADE 2022 in オランダ
「フロリアード」というイベントをご存じですか? 10年に1度、オランダで開催される、世界でも有数の規模と歴史を誇る植物に関する総合イベントです。2022年は、そんなフロリアードの開催年。現在開催中でガーデ…
-
ストーリー
2021年チェルシーフラワーショーが示すガーデンの未来
ガーデン先進国イギリスが誇る花の祭典、チェルシーフラワーショーが、2021年9月、2年4カ月ぶりにロンドンで開催されました。新型コロナウイルス感染症の大流行によるロックダウンを経て、ガーデンや緑の空間の大…
-
フラワーショー
ロンドンの街が花々で飾られる〈チェルシー・イン・ブルーム〉
2021年9月下旬の英国、ロンドンで催された、ストリートフラワーフェスティバル〈チェルシー・イン・ブルーム〉。英国王立園芸協会のチェルシーフラワーショー開催に合わせて、会場に近い地域のショップやカフェ、…
-
ストーリー
オーストラリアの庭【世界のガーデンを探る25】
世界のガーデンの歴史や、さまざまなガーデンスタイルを、世界各地の庭を巡った造園家の二宮孝嗣さんが案内する、ガーデンの発祥を探る旅第25回。今回は、現代の南半球オーストラリアのフラワーショウと、一般家庭…