ガーデン に関する記事
-
海外の庭
パリのアーバン・ガーデンショー「ジャルダン・ジャルダン2024」
毎年6月初旬の週末を含む5日間にわたって開催されるパリのアーバンガーデンショー「ジャルダン・ジャルダン」。20周年を迎える今回は、恒例のチュイルリー庭園から場所を変え、パリの西側ブーローニュの森の中にあ…
-
ガーデン
早くも猛暑に突入!「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」の『サステナブル審査』を迎えた5…
雨が多かった5月、雨が少なかった6月、ようやく梅雨らしい天気が続くようになった7月。今夏も植物にとって厳しい生育環境となりそうです。今回は7月中旬に行われた、『サステナブル審査』とガーデンの様子、そし…
-
ガーデン
【パリ近郊の庭を訪ねて】ナチュラルに楽しむ小さな花束の庭
庭は、風景を作ったり果樹や野菜を育てたり、庭主がしてみたい! を叶えることができる場所。四季折々に咲いた花でブーケを作るための庭を、フランス語では「ジャルダン・ブクティエ(花束の庭)」と呼びます。初夏…
-
ガーデン&ショップ
【小さな庭実例】庭を輝かせるテクニック満載! バラに包まれる根本邸
閑静な住宅街の中で、白~ピンクのグラデーションのバラが道行く人の目を引く一軒家。ここは根本めぐみさんが丹精込めて作り上げた空間です。2021年に開催したガーデンストーリーのフォトコンテストで編集長賞を受…
-
ガーデン&ショップ
【秘密の花園】森を背に彩られるバラと宿根草とアジサイの庭
森の緑を背景に、バラやアジサイ、そしてさまざまな宿根草が競演する武島由美子さんの庭。小鳥のさえずりが響き渡り、ミツバチやチョウが花から花へ飛び交うこの庭は、竹林を開拓するところから始まりました。さま…
-
ガーデン&ショップ
バラ咲く旧小笠原邸の建物と庭を訪ねて
東京・新宿にある旧小笠原邸は、現在、樹齢500年を超えるオリーブの木が茂り、初夏にはバラが咲く「スペインレストラン小笠原伯爵邸」として、訪れる人に四季折々、優雅な時間を提供しています。これまで、国内外に…
-
クラフト
【庭のある暮らし】ハーブを育てて使い、心と身体を整え健やかに暮らす
庭で育てたハーブを収穫し、暮らしのさまざまなシーンで利用している鈴木ハーブ研究所の鈴木さちよさん。料理やバスタイムなどはもちろん、眠れない夜や風邪のひき始めにハーブティーを飲用するなど、心身の不調を…
-
ガーデン&ショップ
アジサイ(紫陽花)のコレクション300種!プロが育てるから花数が違う「横浜イングリッシュ…PR
全国各地にあるアジサイの名所とはひと味違うと評判の、神奈川県横浜市「横浜イングリッシュガーデン」。5月27日(月)~6月23日(日)は「アジサイ・フェスティバル」を開催! 洋風ガーデンには、大株に育ったゴージ…
-
ガーデン
花の庭巡りならここ! 面で魅せる圧巻の花畑「那須フラワーワールド」
リゾート地として親しまれている那須高原に広がる観光庭園「那須フラワーワールド」。広大な敷地を生かして季節の花を群植し、面で魅せるダイナミックな植栽は見応えがあります。季節ごとの開花リレーも楽しめるの…
-
ガーデン
花の庭巡りならここ! 九州を代表するバラの名園「かのやばら園」
鹿児島県の温暖な気候のもと、いち早くバラが咲き始める「かのやばら園」。8万㎡にも及ぶ広大な敷地は、9つのテーマによってエリア分けされ、それぞれのバラの演出を楽しめます。見頃は4月下旬〜6月上旬。この…
-
公共ガーデン
本格的な春到来! 「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」の『ショーアップ審査』を迎えた5人…
4月上旬、神代植物公園正門のシダレザクラが開花し、本格的な春が到来したことを告げたあと、エントランスに並ぶ10のコンテストガーデンが賑わいを見せ、道行く人の目を喜ばせています。今回は、4月中旬に行われ…
-
ガーデン
「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園」ガーデナー5名の2月の“庭づくり”をレポート!
東京都調布市にある神代植物公園のプロムナード[無料区域]でコンテストガーデンの公開がスタートしている第2回 東京パークガーデンアワード。2023年12月上旬の第1回作庭から約3カ月後を迎えた2月下旬、2回目…
-
ガーデン&ショップ
吉谷桂子さんのガーデン「the cloud」から学ぶサステナブルな庭づくり⑤ ~ガーデンデザインの指標~
2022年から東京都公園協会が実施しているガーデンコンテスト「東京パークガーデンアワード」とともに話題となっている吉谷桂子さんによるモデルガーデン「the cloud」。2022年冬に着手されたこの庭は、吉谷さんのこ…
-
ガーデン&ショップ
吉谷桂子さんのガーデン「the cloud」から学ぶ“ナチュラリスティックな庭づくり”④ ~ガーデン環境整備につ…
2022年から東京都公園協会が実施しているガーデンコンテスト「東京パークガーデンアワード」とともに話題となっている吉谷桂子さんによるモデルガーデン「the cloud」。2022年冬に着手されたこの庭は、吉谷さんのこ…
-
公共ガーデン
「第2回 東京パークガーデンアワード 神代植物公園 」ガーデナー5名の“庭づくり”をレポート!
代々木公園での開催に続き、第2回目となる「東京パークガーデンアワード」が調布市にある都立神代植物公園でスタート。書類審査で選ばれた5名のガーデンデザイナーによる植え込みが2023年12月上旬に行なわれまし…
-
ガーデン&ショップ
吉谷桂子さんのガーデン「the cloud」から学ぶ“ナチュラリスティックな庭づくり”③ 〜おすすめプランツ〜
2022年から東京都公園協会が実施しているガーデンコンテスト「東京パークガーデンアワード」とともに話題となっている吉谷桂子さんによるモデルガーデン「the cloud」。都立代々木公園を舞台に2022年冬に着手された…
-
ガーデン&ショップ
吉谷桂子さんのガーデン「the cloud」から学ぶ“ナチュラリスティックな庭づくり”②〜植栽デザイン〜
2022年から東京都公園協会が実施しているガーデンコンテスト「東京パークガーデンアワード」とともに話題となっている吉谷桂子さんによるモデルガーデン「the cloud」。都立代々木公園を舞台に2022年冬に着手された…
-
ガーデン&ショップ
吉谷桂子さんのガーデン「the cloud」から学ぶ“ナチュラリスティックな庭づくり”① 〜1年の移り変わり〜
2022年から東京都公園協会が実施しているガーデンコンテスト「東京パークガーデンアワード」とともに話題となっている吉谷桂子さんによるモデルガーデン「the cloud」。都立代々木公園を舞台に2022年冬に着手された…
-
ガーデン&ショップ
クリスマスの寄せ植え&森の動物たちが集まるかわいいガーデンクリスマス
毎年、庭にクリスマスの楽しい演出をこらす米子在住のガーデニスト、面谷ひとみさん。今年は「森の動物たちのクリスマスパーティー」がテーマ。パディントンベアやリス、ウサギたちがテーブルを囲むかわいいガーデ…
-
公共ガーデン
「第1回 東京パークガーデンアワード 代々木公園」1年の取り組み
新しい発想を生かした花壇デザインを競うコンテストとして、2022年8月下旬にエントリー募集からスタートした「第1回 東京パークガーデンアワード」。東京・渋谷区の都立代々木公園の一角を舞台に、5つのコンテスト…